
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
半角カナは日本独自のモノで、特に初期の頃は、正しく処理できないサーバーが多かった為です。
最近は使えるモノも多くなったようですが、基本的にネットでは通信経路を選択出来ませんから、途中経路のサーバーに未対応の物が有ればそこで文字化けしてしまう可能性があります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8D%8A …
No.7
- 回答日時:
いわゆるアスキーコードは、7ビットで表現可能なため、古くから7ビット内のコードしか通さないというシステムがありました。
半角カナの領域は8ビットを使わないと表現できないために、化けてしまう(最上位ビットが捨てられてしまう)ということになります。
まあ、そういうことですね。
いまでも、8ビットを通す(中継したりとか)するサーバーは少ない(要は欧米の傲慢?)ので、iso-2022-jp(7ビット内で文字コードを表現するJIS)を使うというようになっているかと思います

No.6
- 回答日時:
半角カナはいわゆる「機種依存文字」ではありません。
ちゃんとJIS規格で定められている文字ですので機種によって見え方が変わったりするわけではありません。#3のbictaka29さん、#4のZENO888さんのおっしゃるように、歴史的な経緯により半角カナを扱えない環境(プログラム、文字コードセット、フォントなど)がまだ存在していて、それがトラブルを起こすことがある、ということです。
多数の方に見せることを目的としているのであれば、半角カナは使わないほうが良い、という程度に解釈されればよろしいかと思います。
No.5
- 回答日時:
文字コードの観点から見ると、同じ「カタカナ」に「全角カタカナ」と「半角カタカナ」という 2 種類があることがそもそもおかしいのです。
同じ文字なのに、なぜ二つもあるのか? 「ひらがな」や「漢字」はちゃんと 1 種類しかないのに。同じ文字が 2 種類あるという問題はカタカナだけでなく英数字にもあります。(半角カタカナを使うべきでないのと同じく、全角英数字も使うべきではありません。)
もともと、いわゆる「全角文字」といわゆる「半角文字」は別々の規格で決められたものでした (JIS X 0208 と JIS X 0201)。いわゆる半角文字は英数字とカタカナだけなのに対し、いわゆる全角文字は英数字・ひらがな・カタカナ・漢字を含んでいます。つまり、全角文字が使えれば半角文字が使えなくても事足りるということになっていたのです。
ところが、全角も半角も同時に扱え、しかも全角と半角が区別されるという文字コード (Shift_JIS) ができ、さらにそれが広く普及してしまったのです。そして、全角文字と半角文字が入り乱れた混乱状態は今になってもなくなっていません。
No.3
- 回答日時:
「半角カナを使用したというだけで、不正確な知識を根拠に不当な排斥処分を受ける」なんてことがあるんですね。詳しいサイトをありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
なぜインターネットでは半角カ...
-
「半角スペース」と「 」...
-
auのCメールの通信料はいか...
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
ショートメールの文字数
-
ハイパーリンク・・・・
-
WinとMac両方を使っている方に...
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
正規表現について
-
VBScriptである文字列に半角文...
-
Accessの文字数を調べたい
-
たびたび申し訳ありません。日...
-
CapCutってどうやったら文字を...
-
ColdFusionにて
-
エクセルで列の頭5文字を削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
半角記号、全角記号を含む正規...
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
記号は半角と全角どちらがよい...
-
エクセルでの漢字、カタカナ、...
-
特定の文字を簡単な操作で半角...
-
SEO タイトルに「&」を使用
-
パソコンで全角、半角文字の切...
-
文字列中の両丸括弧を取り除くV...
-
Excel2002 一桁数字だけ全角に置換
-
IT企業の技術屋にとって全角英...
-
Phonetic関数を利用して文章中...
おすすめ情報