
ITエンジニアなどシステム屋は全角英数やよくある変数の命名規則に従わないファイル名などを嫌悪すると聞いています。
*この際正確には1バイト2バイトが云々というどうでもいいことは捨てておきますし、また私はITの技術職ではなく某プログラミング言語が趣味で初級くらいの知識しかありません
システム屋が監修している社内システムでも共有フォルダに全角と半角の英数が混在したり半角カナや環境依存文字が使われていたり、自動で生成されるファイル名が日時を表す数字だけだったり半角ハイフンやスペースが入ったりというのをあちこちのIT企業で見てきました。
使わないように制限をかけたりしないし周知もしないし研修でも伝えないということはシステム屋は別にそういうものを嫌ったりしていないしあっても困らないのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エンジニア個々によって考え方は様々だと思いますが、例えばなんらかバッチ処理とか一括処理をしようとすると、スペースが入っていたりするとファイル名を変数に入れる場合にクオテーションで括るとかエスケープするとかしないといけなくて、ちょっと面倒くさいですね。
環境依存(機種依存?)文字があると、例えば別のOS等の環境で開く際に文字化けしたりして、それが社内システム部門に問合せや『なんとかしろ』の体で来たりすると「じゃあ、使うんじゃねーよ」って忌まわしく思ったりもするかもしれませんね。
> 使わないように制限をかけたりしないし周知もしないし研修でも伝えない
のは、使えなくしたら「ファイルを保存できない」って騒ぎ出したり、周知しても研修で伝えても「どうせ従わないでしょ」って諦めがあるのかもしれません。
ちなみに今私は、何度も『メールは“返信”で寄越せ。しかもCCとか勝手に削らず“全員”に返信しろ』って言ってもなお、何故か新規作成して前本文の内容をコピペして送ってくるボンクラのメールを眼前にしているのですが、こういうやつに機種依存文字とかルールとか言うだけ無駄だなという気持ちに私もなってきますね。
No.2
- 回答日時:
一般論は無いでしょう。
ちゃんと基準を決めて統一している人・企業もいれば、無頓着な人もいる。
一括りには出来ません。
全角英数についていうと、プログラム内の変数名などに使う人は少数だと思いますが、文書ファイル名やデータの値としては組織で統一されていればどっちでも良いと思う人が多いかと思います。
文書ファイル名は半角英数のみと言う人は、もう極少数派だと思いますので、ファイル名にどのみち全角文字があるのであれば、英数の全角があっても大差ない。
問題は、基準を決めてもきっちり守り切れない人ですね。非IT技術者とか初級IT技術者の中には絶対にいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/15 16:33
- Excel(エクセル) exel 漢字・英数字混在セルの入力規則 5 2022/04/03 11:08
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
半角記号、全角記号を含む正規...
-
データ末尾の半角スペース
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
Excel2002 一桁数字だけ全角に置換
-
特定の文字を簡単な操作で半角...
-
【Excel VBA】A列の全角・半角...
-
日本語かどうかの判定について
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
全角半角変換 C++/CLI
-
半角数字かどうかの判定
-
IT企業の技術屋にとって全角英...
-
Accessの文字数を調べたい
-
空白に を使うべきでしょ...
-
半角スペース の文字化け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
半角記号、全角記号を含む正規...
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
記号は半角と全角どちらがよい...
-
エクセルでの漢字、カタカナ、...
-
特定の文字を簡単な操作で半角...
-
SEO タイトルに「&」を使用
-
パソコンで全角、半角文字の切...
-
文字列中の両丸括弧を取り除くV...
-
Excel2002 一桁数字だけ全角に置換
-
IT企業の技術屋にとって全角英...
-
Phonetic関数を利用して文章中...
おすすめ情報