
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
しつこいようですが…現役の担当者も、
「・住所欄
…住所は、省略しないで、○○県からなるべく正確に、方書きがある場合はそこ(部屋番号等)まで記入します。」
と書かれていますよ。
先にも書きましたが、少々はみ出てもいいですよ。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/konin.html
参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/konin.html
No.4
- 回答日時:
婚姻届の住所欄には,○番地,あるいは○番までしか書くようになっていないと思います.
その後の住所は書く必要はありません.
省略せずに書いてしまった私の夫の住所欄は,区役所で二重線で消され,訂正印を押すことになってしまいました...
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
ANo.1さんの書き方でも受付けてくれますが、結局は戸籍担当者が赤ペンで正しく添削することになり、届けが汚くなりますよ。
それと、当然、担当者の手間が増えます。まーこれは仕事ですからしょうがないですけど。
役所に出す書類は、一切省略せずに正確に書くのが鉄則ですよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
以前、仕事で戸籍事務をしていましたので何でも聞いてくださいね。>住んでいる住所がアパートのため住所をどう書けばいいかわからないのです。スペースが小さいため困っています。
小さい字でも結構ですから、省略せずに正確に記入してください。少しぐらいはみ出ても好いですよ。
極端に書けば、署名と捺印がしてあり、証人の欄がちゃんと書かれており、欄外に捨印が押してあれば、戸籍の担当者がちゃんと訂正してくれますから、心配ないです。受理してくれないことはないですから。
この回答への補足
ありがとうございます。小さい字ってことですけど、アパート名はどこに書けばいいのですか?
番地
番 っていう欄で、
住所が○○県○○市○○町5丁目5番地5 アパート 222号室
なんですけど・・。
悩みます・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
婚姻届の証人欄に不備があった場合…
その他(結婚)
-
婚姻届の住所記入について
その他(結婚)
-
婚姻届の住所欄にハイフン?
戸籍・住民票・身分証明書
-
4
住民票にマンション名が入ってないのは何故?
その他(行政)
-
5
婚姻届の住所記入欄
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
6
婚姻届の「新しい本籍」欄に「号」がない
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
7
入籍後すぐに同居しない場合の届けの順番
その他(結婚)
-
8
婚姻届の証人を郵送して書いてもらうときの添え状
その他(結婚)
-
9
婚姻届の証人欄の記入間違い
その他(結婚)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
郵貯口座を旧姓のまま使いたい。
-
5
入籍後すぐに同居しない場合の...
-
6
取引先への改姓の報告
-
7
別れるべきか否か
-
8
2019.6月に入籍をし、人を招待...
-
9
会社に入籍(結婚)した事って...
-
10
入籍報告を受けた後の返事・・・
-
11
実家にいる友人に物を送るとき...
-
12
喪中に入籍はできる?
-
13
会社(雇用先)に入籍した事が...
-
14
姓を変えずに養子になれますか?
-
15
同じ名字の人と結婚するんです...
-
16
同じ苗字同士が結婚した場合
-
17
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
18
入籍をするが、実際の結婚生活...
-
19
子供の戸籍移動について。
-
20
未婚で出産後、その子の父親と...
おすすめ情報