
外部参照はつけてもつけなくても同じでしょうか?
そのメリットは無いのでしょうか?
例えば
create table num_tbl
{
no int4 primary key,
str text
};
create table cont_tbl
{
no int4 references num_tbl(no),
cont text
};
の場合
references num_tbl(no)
をつけることによってPHPのコーディングにメリットはあるでしょうか?
どちらにしても
select num_tbl.str,cont_tbl.cont
from num_tbl,cont_tbl
where cont_tbl.no=num_tbl.no;
のような使い方になり何かメリットがあるようには思えないのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 追加ボタンを押した際に ok ボタンを押した場合のみ入力値が追記されるようにしたいです 6 2022/05/29 09:57
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- Visual Basic(VBA) VBA チェックボックスの設定について 1 2022/10/24 10:27
- Visual Basic(VBA) フォーム上のリストボックスに重複して表示しています 3 2022/10/19 11:55
- Visual Basic(VBA) VBAチェックボックスで有効無効切り替えできるように 5 2022/10/21 16:13
- Visual Basic(VBA) このマクロの説明文を教えてほしいです。 1 2023/01/12 09:17
- Java 複数TBLのオブジェクトを1つの変数(オブジェクト)でまとめて管理したい 1 2022/12/17 00:12
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストアドプロシージャーの作成方法
-
PHPでPostgreSQLを使う場合
-
スペースを検索したい
-
末尾の全角スペースの削除
-
アンケートメールをACCESSに取...
-
MySQLでどうしてもSyntaxエラー...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
ストアドの戻り値で配列を返す方法
-
Oracleのスペース文字について。
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
エクセルの関数について教えて...
-
for whichの使い方
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
誰か教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顧客データベースを作る場合、...
-
あいまい検索で英文字の全角半...
-
スペースを検索したい
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
末尾の全角スペースの削除
-
INSERT文などの列名などの半角...
-
WHERE条件の最終桁のスペースに...
-
ストアドの戻り値で配列を返す方法
-
外部結合で取得した項目にNVL関数
-
SQL SERVER 2005 にて全テーブ...
-
管理工学研究所のデーターベー...
-
DTSパッケージについて
-
Trimの使い方
-
SUBSTR関数の結果が予想と異なる
-
ORACLEの「DECODE」と同じ意味...
-
SQLでUPDATEするときサブクエリ...
-
ストアドプロシージャーの作成方法
-
イコールとノットイコール条件...
-
PHPでPostgreSQLを使う場合
おすすめ情報