
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コートの伸び止めというと肩のぬいしろに貼るのでしょうか?
家にある接着芯を使われるのならバイヤスに裁たずに
横糸が渡っているのを確かめて切ってください。
バイヤスに裁ってしまうと、ご存知の通り伸びてしまいます。
家にある接着芯は伸びませんよね?
バイヤス方向以外にひっぱっても伸びてしまうなら使えません。
ミシンで縫うときにほんの少し接着芯も縫うとはがれにくくなります。
接着芯の種類は布によって変わるため種類が沢山あります。
例えばニットのコートを縫う場合にはニットの接着芯を使います。
でも肩は伸びる必要が無いですね。
なのでニットに限らず伸び止めのテープを使います。
伸び止めのテープは巾が何種類かあってリボンのように巻いて売っています。これからも洋服を作るつもりなら黒と白を一個ずつ買うのも便利です。
もちろん質問のように接着芯を切っても応用できます。
切る手間がかからないので便利です。
No.1
- 回答日時:
接着芯を細長く切ったのが伸び止めテープなので、代用してもかまいません。
ただし、伸び止めテープと同じような素材、厚み、のりのつき方でないと、あたり(表から見て段差)が出てしまいます。
あと、伸び止めテープには色々種類があって、カーブに貼る場合などはハーフバイアステープを使うことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- ネイルケア・まつげケア 足の爪が横に割れてしまい、剥がれかけてます 1 2023/04/29 07:10
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- クラフト・工作 接着芯の貼り方と作り方 1 2023/04/21 08:02
- DIY・エクステリア 防犯のために、ドア内側の鍵にサムターン回し防止用器具を付けようと思います。 以前別のドア用に買った物 1 2023/05/03 12:36
- DIY・エクステリア スマホを置く台を作る 3 2023/06/17 13:08
- 浮気・不倫(結婚) 親が浮気のために社用車を使ってます。 ドラレコをその浮気の度抜いてそのままにするため、仕事をしてる途 3 2022/07/24 06:21
- DIY・エクステリア ガラス飛散抑止テープと養生テープについて 2 2022/04/17 11:23
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 私はぽっちゃりでいびきが凄いです。 睡眠アプリで寝る時の音を録音して起きたら確認してます。 父親にも 5 2022/12/28 21:43
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
カバンの持ち手のヒモの名前
-
最大級の個室ビデオは?
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
ミニDVとDigital8とハイエイ...
-
最新のアプリ『Facebook』につ...
-
水星の聖印・・・取れないんで...
-
へら竿につける回転リリアンに...
-
ハンドルが突然重くなりました
-
これは、何釣用のリールなので...
-
トーナメントISO-Z 競技LBD
-
95ステラというリールを使って...
-
0号の磯竿購入しました! リー...
-
アジングをやってる方に質問で...
-
出力待ち行列のデータをエクセ...
-
シマノのリールを愛用されてい...
-
延長コード40メートルで、デ...
-
アブガルシアとはどんなメーカ...
-
スピニングリールの糸がぐちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
接着芯と伸び止めテープの違い...
-
テープLEDの発光を点ではな...
-
sony 8ミリビデオカメラのカセ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
端打テープの使い方
-
綿テープをバイアスのように使...
-
グラニーバックの持ち手 につ...
-
縫い代がないフェイクファーテ...
-
ミニDVとDigital8とハイエイ...
-
蛍光灯の照明カバーが黄ばんで...
-
ビデオカメラで取った映像を、...
-
アマチュアだとなめられたくな...
-
ラグラン袖の場合の伸び止めテープ
-
カメラを検討しています
-
初めてズボンの裾上げしようと...
-
ビデオ編集のタイトルについて
おすすめ情報