プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
いつもお世話様です。
タイトルどおりの質問です。
ちなみに私は不倫する人を軽蔑する人間です。
でも、何故、不倫はいけないことだと言われると上手く答えられないような気がします。
不倫する人の立場から言えば、その人たちの言い分もあるようです・・・(絶対、認めなくないですが)
何故、駄目かを不倫している人たちも目が覚めるような(それは無理かも知れませんが)、回答をお願いします。

A 回答 (23件中11~20件)

そうですね、やっぱり「人の道から外れる行為」だからでしょうかね。


私も不倫は断固反対です。
結婚は信頼だと思います。
特に時代性で無くなりつつあるこの現代でも、女性は夫になる男性を信じて結婚して自分のその後の人生を任せるわけですよね。
やっぱり「信」という気持ちが全てではないでしょうか。
バレなきゃいい、という問題ではないですし、誠実であるといことは大変重要です。

ですが(^^;;現代では相手にではなく自分に誠実な方が圧倒的です。
男性も女性も配偶者に対しての思いやりが欠けています。
不倫相手の間男?間女もそういった行為が「悪い」という社会通念から外れているのだと思います。
自分の思いさえ遂げられればいいのか(家庭を壊す気がなくとも)
好きという気持ちが大事という恋愛至上主義の典型です。

まあ、これは現代において不倫だけでなく何事も「まあ、いいか」とか、責任のあり方をしっかりと理解してない人間が増えたからだと思います。
責任には義務が付きます。
その義務を果たさない、果たさなくてもいい時代性が不倫などを繁栄させているのだと思います。
私は不倫される方がどんなにその他のことで立派でも、この人は最後に尤も大事にしなければならない配偶者と裏切る人だという意思の弱さ、責任感の無さを感じるので信用しません。
守るべきがまずは家族です、その家族を守れない人は何も守れません、そう思っています。なので不倫している社内のOLや管理職には私はかなり冷たいですよ。(^^;;
不倫は罪か、そう罪です。
何もかも関係なく、言い訳できずに罪です。
理由を探していいものではありません。
嘘は何故いけないのか?殺人は何故いけないのか?
理由はいりません。
不倫もそれと一緒です。
なので不倫するひとの理由はきかないですね。
最後は本人の心しかないのですから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自分の思いさえ遂げられればいいのか(家庭を壊す気がなくとも)
好きという気持ちが大事という恋愛至上主義の典型です。

要は不倫をするような人は自己中心的だということですね。

>不倫は罪か、そう罪です。
何もかも関係なく、言い訳できずに罪です。
理由を探していいものではありません。
嘘は何故いけないのか?殺人は何故いけないのか?
理由はいりません。
不倫もそれと一緒です。
なので不倫するひとの理由はきかないですね。

そうです。私もそう思います☆
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 18:59

不倫が害悪ではなく認められたものとなると、それはつまり実質的に乱婚・重婚が認められたものとなるということですよね。


つまり結婚制度そのものの意味がなくなり、誰でも結婚せず自由に複数の異性と子供を作るということになります。

そうすると強いオスの遺伝子ばかりがばらまかれることになるので、結局遺伝子の戦略として「うまくない」のじゃないかと思います。
生物が反映するためには「多様」じゃないといけないんですよね。「強いのだけ残す」んじゃなくて。

で、ヒトの子どもの産み方(少なく産んで大事に育てる)の中で一番多様さをたもちつつ、ちゃんと子供を育てきるには一夫一妻制が一番よかったんだと思います。
サルとかとは子どもが一人前になるために必要な時間が違いますからね。

乱婚だと、途中で親が子育てを放棄しかねないので、一夫一妻婚が戦略的に一番グーということになり、それをおびやかす不倫は害悪ということになったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>乱婚だと、途中で親が子育てを放棄しかねないので、一夫一妻婚が戦略的に一番グーということになり、それをおびやかす不倫は害悪ということになったんじゃないでしょうか。

なかなか新鮮なご意見でした。
「遺伝子の戦略」という視点からの考えは考えたこともなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 18:27

> ちなみに私は不倫する人を軽蔑する人間です。


確かに大抵の方はそう思うと思います。私も含め。
それは、結局は「自分の立場」で見ているからだと思います。要は愛しい人に不倫とかされたときのことを真っ先に考えてしまうからだと思います。

けど、自分が不倫をする立場だったら・・・どう思います?
例えば奥さん(旦那さん)がいるにもかかわらず、他の人に惚れてしまったら。。。これは人間の永遠のtテーマだと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>例えば奥さん(旦那さん)がいるにもかかわらず、他の人に惚れてしまったら。。。これは人間の永遠のtテーマだと思ってます。

そうなんですよね・・・
好きになる感情は自分自身でも分からなくてコントロール出来ないですからね・・・
確かに・・・「永遠のテーマ」であるからこそ、こうして回答が沢山いただけたのだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 18:22

多少ひねくれた質問だと思うので、ひねくれた意見を。



 男女は「原則的」にセックスしてはいけないものらしい。ある男女が性交する、もしくは付き合う、となるとすると、文化人類学的に共同体の中に「緊張」が走るとか。
 例えば、職場、サークルなどあれこれ考えると「緊張」の意味が分かりますよね。うわさはパーッと広がるし、人間関係とたんに変わる場合多いし、誰かが共同体から離れるという問題が起きることもあるし。人間て、このへん本当に敏感な生き物なんだと思う。私の会社では職場結婚した人たちは、人事部の配慮なのか慣習なのか、絶対同じ部署にいないし、同じフロアーにもいない(つまり、性交って深い意味で「タブー」なんだと思う)

で、「禁止」されていることを認めるのが結婚なんだとか。結婚式ってなんだろうか、と思い、自分でも経験したけど、これって「私たちやってますよ」ということを親戚、友人さらに共同体へ高らかに宣言することなのではないかという解釈は可能だと思う。
 というわけで、不倫もまたタブーなんだろうね。

ちょっとずれるけど、日本は20歳にならないと飲酒できない。でも、男は18歳、女は16歳から結婚できる。日本の習慣上、結婚式には酒を飲むのだが、この場合、未成年でも飲酒は合法だということをどこかで読んだ。結婚するって、こんなに例外が適用されるんだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ひねくれてますか???(・・;)

>男女は「原則的」にセックスしてはいけないものらしい。
>というわけで、不倫もまたタブーなんだろうね。

ふ~ん・・・
でも、この回答だと、タブーということは分かりますが、「罪」であるということに対しては説得力が欠けるような気がします。
ごめんなさい・・・。
でも、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 18:17

他の国は知らないが、この国は人に迷惑をかける行為を駄目とする土壌、風習。


悪戯に他人の命を奪う行為は、その人はもちろん、その周りの人にも大迷惑。
ゆえにしてはならない行為。
裏を返せば、誰にも迷惑をかけない殺人は罪じゃないのか?というと…。
この国ではルールを破る行為を罪と定め、殺人をしてはならないというルールが
ある為法律的な罪にはなるが、個人的には『悪いこと』ではないと考える。

同様に不倫の場合。
“誰にも迷惑をかけない状況で成立”したとしたら、悪いことではない=罪ではない
と考える。
実際に、“誰にも迷惑をかけない状況”の不倫が存在したら、事件にも、心のシコリ
にもならず全く平然と日常に溶け込んでいる為に、その存在を証明することは困難で
はないだろうか。
したがって、世の中には誰かに迷惑をかける不倫しか存在しないかのように見える。
その為、不倫は誰かに迷惑をかける=悪いこと=罪。

ただ、法律的罪か?っていうと、私は法律家ではないのでわからないが、
不倫行動そのものではなく、不倫によって被ったさまざまな損害に対する何かが
罪ってことになるのではないか?と。
上に述べている考えは、法律的な罪ではなく、道徳的にという意味で、
不倫は罪(=誰かに迷惑をかける=悪いこと)になる。


本妻と子供の居る家庭を愛し、大事にする旦那がいて、他に愛人が居るとする。
愛人にも同等の愛を捧げ、本妻は愛人の存在を知り、旦那の愛人に対する愛行動を
快く受け入れている。一方愛人側も、本妻や子供に迷惑をかけない様振る舞い
立場をわきまえる。
こういう状況だったら、外野は『ソレは不倫だ』と言っても、当人たちがなんら
不快に思わないために不倫であっても、“悪ではない状態”たりえるのではないだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論理的な回答ありがとうございました。

>不倫は誰かに迷惑をかける=悪いこと=罪

とても分かりやすいです。
これには何を持っても反発できないような気がします。
スッキリしました!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 18:09

 違法行為だというご意見があったようなので、補足いたしたく。



 法律的には、不倫は、刑事上での違法行為ではありません。複数の人間と「婚姻」してしまうと「重婚の罪」に問われますが、それは「不倫」とは呼ばないでしょう。
 不倫の違法性は、あくまでも民事上の問題です。

 なお、生物学的にいえば、霊長類の「オス」が「不倫(?)」を行うのは、むしろ一般的な行為です。強いオスを中心にハレムを形成する種類が多数派です。
 また「メス」がいわゆる「ボス」の目をくぐって単独のオスと関係を持つことも、絶対的な悪ではありません。しかし、一般的には、「メス」は、特定の強い「オス」を独占したがる傾向にあります。競争が激しいのですから、それも当然でしょう(不倫が好きな女性は、その名残かも。)。
 要するに、優れた子孫を、限りなく多彩な遺伝構成で残そうとする本能的欲求ですから、そこには咎められる要素はないのです。

 社会学的にいえば、日本における一夫一婦制は、庶民では比較的早い段階で確立したようですが(庶民の記録はあまり残らないので、今ひとつ不明)、権力者である場合はかなり最近になって確立したものです。
 地域性もあり、イスラム圏やキリスト教の一派であるモルモン教徒などの場合は、一夫多妻の方が当たり前です。

 要するに、「動物としての本能」と「社会的存在としての倫理観」との間でどのようにして調整をするか? という、忍耐能力の問題に帰結するのだと思います。
 不倫をしている人たちは、そのような調整に失敗している人たちなので、たいていの場合は「説得で目が覚める」とは思えません。

 (このような回答は望まれていないようですから、ポイントは期待していませんが、)人間も生物の一種だからそういうものだ、としか言いようがないと思います。

 僕らの時代と文化では、「婚姻相手の信頼を裏切ることは悪いこと」と「なんとなく」教育されていますので、「それは絶対悪のハズだ」と、まるで一神教の教徒のように考えがちです。僕もその一人です。
 ですが、人間の価値観は多様なので、「絶対悪である」と証明することは、論理的には不可能です。

 もしもそんなことが可能なら、ドグマに縛られない個人主義的な民主制国家においてですら、「不倫」は、刑事的に「死刑」とされても変ではないでしょう。
 ですが、そんな無茶な話は、聞いたことがありませんし、今後もそうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家さんからの回答ありがとうございました。
私には少々難しい話ですが、真剣に読ませていただきました。

>要するに、「動物としての本能」と「社会的存在としての倫理観」との間でどのようにして調整をするか? という、忍耐能力の問題に帰結するのだと思います。
 不倫をしている人たちは、そのような調整に失敗している人たちなので、たいていの場合は「説得で目が覚める」とは思えません。

論理的かつ端的に説明して下さり、私自身、新しい観点から納得することが出来ました。
ありがとうございました。

話は変わりますが、回答者さんのユーザー情報を拝見させていただきました。
ログイン不能になり、ポイントを喪失されたとのこと・・・失礼ですが、笑ってしまいました。ごめんなさい(笑)
私もこちらに少しずつですが、回答もさせていただいており、ポイントが楽しみという面もあるので、それはさぞかし、がっかりされたことだと思います。
でも、こうして、また頑張っていらっしゃるようで安心しました。
そして、再び、質問とは全然関係のない話ですが、nonameというペンネームをあとの数字を変えて、あちこちで見かけますが、どういう訳でしょうか?
差し支えなければ、教えていただけたらと思います。

お礼日時:2005/12/11 18:02

生物学的な切り口で考えると、自分の子孫を残すには、異性をキープ(パートナーを、自分と同性の個体に接触させない)することです。


人間は、これを本能的に知っていて不倫をいやだと感じる。

自然界では、競争があり強いオスほど多くの子供を残せたりします。人間は、動物のように競争しないで法律というルールを作りうまくまとめようとした。
これは、強者が腕力などで勝つ(異性を独り占め)と言うことではなく、誰もが安定的にパートナーを維持できる方法を選んだと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
生物学的な切り口からも考えられるのですね。
これから、段々、深い内容になってくるので、私も頑張って、ない脳ミソを絞って考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 16:41

道徳、特に倫理に反するから。

人間のモラルに反した事に人々は寛容ではない。ということです。ちなみに日本では不倫でも他国ではそれに該当しないところもありますよ。倫理は宗教的概念、文化にも融合します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>道徳、特に倫理に反するから。人間のモラルに反した事に人々は寛容ではない。

先に回答して下さった方々の言葉を総合するとそういうことになりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 16:36

難しい答えはできないけど、


不倫することによって確実に悲しむ人間が存在するからいけないことなんじゃない?
彼氏、彼女だったり夫、妻だったり。 自分がされて悲しくなるようなことを相手がしたときどう思うか考えてみればいいか悪いかの区別くらいできるでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>不倫することによって確実に悲しむ人間が存在するからいけないことなんじゃない?

私もそう思います!!
いいか悪いかの区別はそこでつきますね。
それが、わかんなくなっちゃうのは本当にどういう訳なんでしょうね・・・。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/11 16:32

私はそれが、「人間の尊厳をおとしめる行為だから」と思います。


つまり動物が種の保存のためだけに本能で生殖行動するのと、
何ら自分は変わらないと宣言している事だと思います。

その意見をそのまま鵜呑みにできる方もいると思いますが、
「人間はもう少し崇高なものを持っている」と感じられる方も同じ位多いと信じたいです。

つまり「愛」とか「誠実」とか「信頼」など、
目には見えないけれど、確かに存在すると皆が認めるものがあるのではないでしょうか?
それを一切放棄する事が不倫だと思います。

また良心や、罪悪感を持っているのも人間だけだと思います。
私はそれが、正しく安全にしあわせに生きるための、
神から与えられている信号の様なものだと思っています。
(私はクリスチャンです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>私はそれが、「人間の尊厳をおとしめる行為だから」と思います。
つまり動物が種の保存のためだけに本能で生殖行動するのと、
何ら自分は変わらないと宣言している事だと思います。

とても納得が出来、スッキリする内容です。

>つまり「愛」とか「誠実」とか「信頼」など、
目には見えないけれど、確かに存在すると皆が認めるものがあるのではないでしょうか?
それを一切放棄する事が不倫だと思います。

その通りだと思います!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!