
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No.5です。
>アニメは関係ないんですよね。
高橋留美子さんの描いた漫画と断りを入れていたのですが…
ん~、そうなんですか! 漫画とアニメってちがうんでしょうか? 漫画あってのアニメですよね。昔はTVのアニメも漫画って言ってたんですがね。(年代の相違ですね。)他の回答者さんも混同されていらっしゃるようですが、私はアニメ=漫画世代の人間です。
でも、回答としては先の回答通りです。失礼しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/10 21:26
漫画は、高橋留美子さんが描いているけど
アニメは、原作は高橋留美子さんでも作っているのは他のスタッフでなので、
作り手(制作者)が違うから『漫画』と断りを入れています。
高橋留美子さんが「描いている」所がポイントなんですよ。
細かい事ですけど、このアンケートにとってはとても重要な事なので…
No.6
- 回答日時:
やっぱり「うる星やつら」かな~。
塾をサボッて見てました。色んなキャラが面白くてはまったはまった!
「めぞん一刻」はモテる響子さんの優柔不断さに女としてイライラして見てました。
No.5
- 回答日時:
やはり「めぞん一刻」でしょう! 「うる星」のドタバタから一変して、割りと日常生活を題材に、ギャクあり・シリアスありで良くまとまっていると思います。
(今、キッズステーションで放送中)因みに一番の駄作は「らんま1/2」ですね。(特にTVアニメ版は熱闘編以降、全くつまらなくなりました。)
高橋留美子作品の特徴としては、主人公キャラの髪型に必ず「ホワイト」部分があると言う事です。(「ホワイト」とは、原画を描く時に使う白いインクの事です。)また、シナリオが行き詰ると、新キャラを登場させ、話しを別方向に移そうとする向きがあります。その為、話しが冗長に長くなり、最後まで収拾がつかなくなってしまいます。その代表作品が「らんま」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
万人から感謝される職業って何...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
よそうしないですか?
-
「もう終わった」という感じの...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
穏
-
石
-
先程から、変な電話が続いてま...
-
好きなユーザーさんは居ますか?!
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
お鍋にスカート
-
おはようございます(^^) みなさ...
-
恥ずかしさを忘れる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の教科書で印象に残ってい...
-
高橋留美子さんの漫画で最高傑...
-
羅生門
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
-
米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』...
-
辻村深月のブランコをこぐ足に...
-
桐野夏生さんの柔らかな頬について
-
もし、SF小説を投稿するとした...
-
亡国のイージス 如月は。。。
-
アニメ「名犬ジョリー」の結末
-
もし本の世界に入り込めるとし...
-
井伏鱒二の「山椒魚」について
-
警察用語のシロクロってどうい...
-
中華一番で?
-
BLの定義、ホモとの違い
-
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ...
-
数独、何時間かけて解きますか?
-
時をかける少女の個人的な謎で...
-
創作に使えそうな数字を教えて...
-
空の境界を勧められました。面...
おすすめ情報