
こんにちは、さっそくですが質問させていただきます。
一ヶ月近く前からこちらのメアドを教えた覚えがないのに、英語だらけのメールが一日に五通くらい送られてきます。
一通一通消すのも面倒だし、第一なんでこちらのアドレスを知っているのかも不安です。
英語だらけで本当になにがかいてあるのかすらわかりません…。。。
前までは画像…というか表のようなものが添付されていましたが、最近は↓のようなものがたくさん送られてきます。
Are you ashamed to visit swimming pools because of your small penis?
Forget about your embarrassment with our Penis Enlarge Patch.
With Penis Enlarge Patch you can wear a band
when you sleep, when you party or whenever you feel like it.
No more helpless efforts to enlarge your penis.
We invented for you one thing that really works - Penis Enlarge Patch.
http://www.kilento.***/pt/?66ads7
本当に困っています。対処法などなんでもいいので教えてください。
では乱文失礼します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
プロバイダーが何処か判りませんが、大手のプロバイダーは迷惑メール
サービスが無料です。又PCのセキュリティーの設定も確認を
1 プロバイダーの迷惑メール設定を
送信者、タイトル、本文空欄、、、、=受け取らないに設定
2 自分のPCのセキュリティー設定で
私の場合は言語が日本語以外は隔離に
自分の登録アドレス以外は削除にすると結構不便ですので
余程の事情がなけければお勧めでは無い。
此れで殆ど受け取らないで済む様になりました。
時々削除されたメールを(セキュリティーソフトの中の削除ファイル)確認し
ファイルからも削除してます。
No.4
- 回答日時:
他の方の書き込みの通り無視するのが一番です。
>第一なんでこちらのアドレスを知っているのかも不安です。
送ってくる相手は自分でメールを書いているわけではありませんし、当然あなただけを指定してメールを送っているわけでもありません。
機械で同じ内容のメールを
ランダムに作成したアドレスに送りつけているだけです。
以前自分のところに送りつけられた迷惑メールを観察してみたところ
CCで明らかに同時に複数(自分と似たようなアドレスばかりでした)の相手に
同じ文面のメールが送られているのがわかりました。
>英語だらけで本当になにがかいてあるのかすらわかりません…
外国から自分のところに英文でメールを送ってくる相手の心当たりがあるならともかく
そうでないのなら無視を決め込んでください。
最近は妙な添付ファイル(ウイルスやスパイウェア等)が付いてくることもあります。
むやみに開けずに迷惑メールとして処理し、削除することをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
早速ですが…思い当たる項目を挙げさせて頂きます。
1)参考URL http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
PCメーカのサイトですが身近で行える対策の一つです。
2)プロバイダに迷惑メール対策のサービスを利用検討する。
私が利用しているプロバイダではサービスがありとても便利です。
一度プロバイダにご相談してみるのも、良いかもしれないですね。
3)ウィルスソフトの確認。
ウィルスソフトを利用していれば、ソフトの機能でアドレスや
ドメイン等を登録する事である程度防げると思います。
4)友人やご自身がお使いのPCがウィルス感染している。
ウィルス感染の可能性は否定出来ない部分です。
3)でも紹介した様にウィルスソフトがあればウィルスチェック等
感染状況を確認するのが良いかもしれません。
最後に…
参考URL http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
一度目を通して参考にして頂くと良いかもしれません。
NECさんのHPに記載されている情報を引用させて頂きました。
No.1
- 回答日時:
俗に言う、スパムメールです。
私も1日に数十件のスパムメールと数年のウイルスメールが届きますが…。一番良い方法は、「無視する」事です。返信など、絶対にしてはいけません。
他に、スパムフィルタという物があり、スパムメールをブロックしたり、ゴミ箱へ移してくれる物があります。(以下のURLを参考にしてみてください)
参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spammail.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送信していないのにUndelivered...
-
今まで普通に受信していたメー...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
宛先の順番が入れ替わってしまう。
-
未読ならば受信トレイから削除する
-
Original Message
-
件名・本文が無いメールの対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで普通に受信していたメー...
-
こんにちは! 私は19歳の女の子...
-
送信していないのにUndelivered...
-
SEOスパム(ALT属性)
-
AOLフリーメールは何でもスパム...
-
スパムメール
-
存在しないドメインからのメール
-
迷惑メールを開封しないで削除...
-
ノートンを更新したら、アウト...
-
メールの件名欄にスパム警告R...
-
英語だらけのたくさんの迷惑メ...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
おすすめ情報