
つい先日職場で、ドラマ「1リットルの涙」の主題歌「Only Human」という曲が流れてきました。
その時にいきなり涙が止まらなくなってしまったんです。
多分ドラマを見ていたのもあるのですが、私自身も持病があり、やっと最近状態が安定してきたので仕事に復帰したばかりなのですが、一番症状がひどくて集中治療室での苦しかった時の事が鮮明に思い出されて、そして涙が止まらなくなってしまいました。
今は症状が安定していてもまたいつどうなるかわからない事などの将来への不安、意識がなかった私の手をずっと握っていてくれた主人の事を思い出したり、それをこの曲を聴いていたら良い意味なども含めて涙が止まらず・・・。
皆さんにもこのような「涙が出てくる曲」というのがありましたら、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答、ありがとうございます。
HPから視聴してみました。navy&ivoryというユニットが唄っていた曲なんですね。
私もCMで気になっていた曲のひとつだったので、とても嬉しいです。視聴はほんの一部でしたが、やっぱり泣けてきました。声もピアノもとても良いですよね。早速購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.34
- 回答日時:
マヘリア・ジャクソンという昔のゴスペル歌手のアルバムに愛国心を歌ったものがあるのですが
(『アメリカ』という題名だったかしら?度忘れしました)
国を思う気持ちって大上段に振りかぶったものでなくて、こんなに素朴で万国共通のものなんだ、とジーンと来ます。
自然に親や家族や友人や育った地域の自然を思う気持ちと同じことなんですね。それが良く分かります。
もう一つは
フォーレの『死者のためのミサ曲』。
歌詞の内容は分からないのですが聴いていると生きること死ぬことの切なさ、いじらしさ、悲劇的でいて温かさも伝わってきて毎回、涙が滲んできます。
スケールの大きい曲なので聞き流せるような気軽な曲ではないです。
ご回答、ありがとうございます。
マヘリア・ジャクソン・・・初めて知りました。
ゴスペルは大好きなんですけどね。あまり唄っている方達の事はよく知らないんです・・・。
国って自分の故郷ですから、誰でも国を思う気持ちは大きいのでしょうね。ゴスペルで聴いたら、とても感動してしまいそうです。
「死者のためのミサ曲」
>生きること死ぬことの切なさ、いじらしさ、悲劇的でいて温かさも伝わってきて毎回、涙が滲んできます。
この部分を聞いただけで、是非視聴してみたいと思う曲です。一度調べて聴いてみたいと思います。
No.33
- 回答日時:
globeのwonderling destinyです。
TBS系ドラマ"青い鳥"の主題歌でした。
旋律・歌詞・ドラマ自体非常に涙を誘うものでしたが、
プラス自分自身の失恋ソングのために余計に思い入れがあります。
それを抜きにしても、いい歌ですよ。
印象に残っている歌や曲を聞くと、その時のことを思い出しますよね。
悪いことやずるいことをいろいろ考えてしまう嫌な大人になってしまったけど、過去を振り返られることに気付き自分も人間なんだな、と改めて感じさせられ善良に前向きに生きていこうと考えさせられます。
あー、ビデオ借りてこよっかな……。
ご回答、ありがとうございます。
”青い鳥”観てました!!
懐かしいですね。確か私がまだ社会人に成り立ての頃だったような気がします。鈴木杏ちゃんの「駅長さん!」が、とても可愛かったんですよね。
この曲は私の母も「良い曲だ」と言っていました。特に出だしの部分が私は大好きですね。
>悪いことやずるいことをいろいろ考えてしまう嫌な大人になってしまったけど、過去を振り返られることに気付き自分も人間なんだな、と改めて感じさせられ善良に前向きに生きていこうと考えさせられます。
本当にそう思いますよね。大人になると色々と嫌な面にもたくさん遭遇しますが、その度に頑張っていかなければと思います。試練の連続で、本当に辛い事も多々ありますけどね。お互いに頑張りましょうね。
No.31
- 回答日時:
時給800円の歌(曲名失念)にぞくっとするものがきました。
「スキで~スキで~それでもスキ~で♪」
というところに本心が隠れているような気がしたからでしょうか。いまだによく分かりませんが来たのは覚えてます。
また皆さんが書いているようなちゃんとした歌ではなくてくだらない曲でぞくっと来たのもあります。
この間ゲームをしていたら架空の球団の応援歌にぞくっときました(笑)
涙もろいだけなのでしょうか?
乱文失礼いたしました
ご回答、ありがとうございます。
時給800円の歌ですか!明るい感じの曲みたいですね。
「スキで~スキで~それでもスキ~で♪」
ちょっと旦那に言ってやりたくなりました^^;
楽しい曲でぞくっと来るのも、とても素敵だと思いますよ^^私も甲子園球児が校歌を唄っていると泣けてきますし(これはちょっと意味が違いますか?)
こういうのもありだと思います^^
No.30
- 回答日時:
レコード店などに置いてないので分からないかもしれませんが「木下航志」くんもおすすめします。
幼い頃に失明していまいますが歌にかける情熱は他の歌手とはまた違うように感じます。また歌以上に伝わってくるものが何かあります。NHKの番組でかなり前にやっていたんですが感動しました。試聴みたいなものもそれぞれのサイトで出来るので一度聴いてみてください。参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~atomu822/,http://www.kish …
ご回答、ありがとうございます。
このNHKの番組は確か見た記憶があります。
他の番組でも特集があったかと思うのですが・・・。
失明という障害に負けず、とても素晴らしい才能を発揮されていますよね。もっとも、彼の努力があったからこそだと思います。視聴のサイトもあるのですね。早速聴いてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.29
- 回答日時:
こんにちは。
どうしてもこれ!って言いたくて答えよう。と思い、質問開いたら、No.26様が既に答えておられました。BUMP OF CHICKENの『K』です。
自分を可愛がり、たくさん絵を描いてくれた大好きな友達(絵描き)が貧しさ(売れない黒猫の絵ばかり描くようになったので)から倒れ、今わの際に書いた手紙を命がけで絵描きの恋人に届けるが、届け終わるとともに命を落とすという物語になっています。
『K』というのは、聖なる夜という意味の黒猫の名前、『Holynight』に絵描きの恋人がアルファベット一文字加えて、『聖なる騎士』のための墓を作るのですが、その加えた一文字です。
何処に入れるかはおわかりですよね?
ご回答、ありがとうございます。
詳しい曲のストーリを教えて頂いて、ありがとうございます。ストーリー聞いているだけでも、とても切ない感じがしますね。このストーリーを聞いていると、何となくフランダースの犬を思い出してしまいます。全然違うと思いますが、どことなく似ているような気がするのは私だけでしょうか?これはやっぱり聴いてみるしかないですね。
騎士という事で、「k」の文字が入るのは、「night」の前ですね。このストーリーも素敵ですね。
No.28
- 回答日時:
SMAP「世界に一つだけの花」
あまりにもヒットしたので、さすがに聞く度に涙は出ませんでしたが、初めて聴いた時は、思わずジーンとしてしまいました。
何だかんだ言って、素直にいい曲だと思います。
マッキーバージョンは、更に良いです。
ご回答、ありがとうございます。
私も大好きですよ。初めて聴いた時に、ものすごくインパクトがありましたね。お花をメインにして歌詞が書かれていますが、この曲を聴いてからお花に対するイメージも少し変わったように思います。
「もともと特別なオンリーワン」という所が、私も入院中にずいぶん励まされた歌詞です。
マッキーバージョンは聴いた事がないのですが、あの優しい声で唄われたら、それこそジーンと来てしまいそうですね。
No.27
- 回答日時:
三輪明宏さんの「ヨイトマケの唄」
肉体労働で自分を育ててくれた母への愛情が感じ取れる唄です。
この曲を聴いて三輪さんへのイメージが一転しました。
是非、聴いて見てください。親孝行したくなりますよ。
ご回答、ありがとうございます。
三輪明宏のプロフィールを検索したんですが、三輪明宏さんは元祖シンガーソングライターなんですね。
この「ヨイトマケの唄」はとても有名な曲のようで・・・。
私も散々親には心配を掛けていますし、今両親に対して色々な事を思うようになりました。親孝行したくなるような曲・・・一度聴いてみたいと思います。
No.26
- 回答日時:
たくさん回答がありますが、まだ出ていないようなので…
BUMP OF CHICKENの「K」という曲が泣けます。
「THE LIVING DEAD」というアルバムに入っています。
黒猫と売れない絵描きの、物語仕立てな曲です。
ご回答、ありがとうございます。
すみません、この曲も知りませんでした。
知らない曲が多過ぎですね^^;
黒猫と売れない絵描きさんの、物語仕立ての曲なんですね。私も猫を3匹飼っているので(黒猫ではなく、白猫ですが^^;)もしかしたら大泣きになるかもしれません。アルバムに入っているんですね。是非一度聴いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴダイゴの名曲は?
-
「厳しさ」を感じる曲
-
今までに一番心に響いた曲を1 ...
-
今聴いても、名曲中の名曲と思...
-
サザン嫌いな人っていますか
-
苦しい時や不安な時に気持ちを...
-
自然と涙が出てくる曲
-
歌っていると泣きたくなる歌。
-
おはようございます。質問です...
-
喝を入れてくれる曲を探してい...
-
■曲名、歌詞の中に時刻が出てく...
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
「行かないで!」と言っている曲
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「小さな」という語が入っている曲
-
AKB48で1番好きな曲は?
-
片隅で聴いていた、ボブ・ディ...
-
スカッとする曲、スカッとする歌。
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
福山雅治の曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザン嫌いな人っていますか
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
自分の死を目前にした曲
-
「比喩」が入っている曲
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「小さな」という語が入っている曲
-
詩やタイトルに「橋」が含まれ...
-
質問です。黄色が付いた曲を教...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
歌詞が長いJ‐pop
-
「泣ける」曲
-
「別れ」を歌った曲で思いつく...
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
ジョンレノンで一番好きな曲わ?
-
詩や曲名に“坂”が付く曲と言えば?
-
「掛け声」が入っている曲
-
【洋楽(80年代)】そら耳
-
明日を生きる勇気が出る曲、頑...
-
曲のタイトルに数字が入ってい...
おすすめ情報