電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、家族・友人・世間に対して冷ややかな目で見てしまう自分がいます。
家族は元々苦手な所があり馴染めないので今更かと思っています。
世間に対しては度が過ぎると思う時はありますが、同調し過ぎるよりはマシかなと思ってます。

ただ友人に対して思う様になったのは初めてで、そんな目で見てしまう自分に対して酷い嫌悪感・申し訳なさが募る一方です。
例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。
親しい友人ほど批判的(にしては酷すぎる時もある)になってしまいます。
自分が頑固・空気を読めない人間な為、それで喧嘩になりかける事がしばしばです(大体はやばいと思って言い過ぎたとあやまっているのですが)
どうすれば、このような嫌味な考え方から抜け出せるでしょうか。
ささいな事かもしれませんが、自分にとっては結構重大な悩みです。
アドバイス、お願いします。

A 回答 (4件)

わかる気がする……親しい人ほど辛辣になっちゃうんですよね(^^;)


どうでもいい人ならふーん、で流してしまえる意識の底には(勝手にすれば?関係ないし)という感情が潜んでるんでしょうね。

貴方は人の意見は素直に受け入れ、自分の考えを柔軟に変えることは難しいでしょう?そういう人の周りって、やっぱりそういう人間が集まりやすいんですよ(笑)だから貴方がどれほど相手の間違い(と思われる部分)を指摘したところで全く馬耳東風だし、それに余計イライラするんじゃないですか?

>例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。

あんな胡散臭い人のどこがいいの?そんな事ばっかり言って、人生そんなに上手くいくわけないじゃない。ウダウダ言って不幸ぶってる暇があればなんとかすればいいじゃない!ってところかな?(笑)

一番手っ取り早いのはともかく言葉を口にする前に一呼吸置く事!
一拍置いて何か言っても取り返しがつかなくなることはありませんが、口にした言葉は引っ込めることが出来ません。とにかく何か言う前に少し考えること。
それを言われた相手がどう思うだろう、とまず考えること。言い過ぎる前に、言い過ぎないようにする!

嫌味な考え方(笑)というのは色んな経験を積むうちに少しずつ変わってゆくかも知れません。でもそれまではとにかく何でも思った瞬間に口に出すことはしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>貴方は人の意見は素直に受け入れ、自分の考えを柔軟に変えることは難しいでしょう?

そうですね…。
相手の意見を尊重しようとは思っているのですが、それが間違ってる!と思った時は根掘り葉掘り質問したり自分の意見を主張して、なかなか素直に受け取らない気がします。

>あんな胡散臭い人のどこがいいの?そんな事ばっかり言って、人生そんなに上手くいくわけないじゃない。ウダウダ言って不幸ぶってる暇があればなんとかすればいいじゃない!ってところかな?(笑)

妄信している子は、芸術家になりたいと言ってる子なのですが、芸術家って(自分的に)広い目を持ってたくさんの作品に触れた方が自分の質も上がると思ったのです。
だから、1人の人物を妄信して他の人の作品を見てもずべて結論は「やっぱあの人の方がいい」というのはどうよ?と思ってしまって(^^;
不幸自慢の子は、確かに他の人と比べて不幸な人生だけれどだからってそれをアピールしないで欲しいって感じですね。

自分って嫌な人間だなぁって思ってしまいます(苦笑)

>一番手っ取り早いのはともかく言葉を口にする前に一呼吸置く事!

>それを言われた相手がどう思うだろう、とまず考えること。言い過ぎる前に、言い過ぎないようにする!

そうですね!自分が言われて嫌と思うような事は言わない方がいいですね!
一呼吸おいて、ちゃんと頭で考えるよう努力します。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/25 17:59

・「手を見てください」と言われたら、貴方はどう手を見ますか? 手のひら側? 手の甲側? 手首側から? 指先側から? 同じ手でも色々な見方がありますよね?


・貴方は自分の考えやリズムに合わない状況や思想を受け入れられない状態なのかもしれませんね?
・質問を変えてみましょうか。「今の貴方は、幸せですか?不幸ですか?」と聞かれたら、、さて、あなたは何と答えますか? きっと自分と別の何かを比べて答えているのではないでしょうか? 【自分の尺度】は誰でも持っています。その尺度が違うと、違う意見や思想を受け入れるのが難しいですね。
・もう一つ質問しましょうか。「お年玉に100万円もらう人を見てどう思いますか?」 もらい過ぎ? 適当? やはり、、それぞれの人の立場により異なる答えが出ると思います。
・【自分以外の考えを受け入れられるか】これがポイントかもしれません。今は、貴方が受け入れられない側ですが、、反対だったら? 相手に何と言いますか?相手と、どう接しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑問系で問われると、なにやら言葉に詰まる気持ちがして考えさせられます。

>貴方は自分の考えやリズムに合わない状況や思想を受け入れられない状態なのかもしれませんね?

そうかもしれません。
自分はどうも自己主張が激しいように感じています。
ただ、それをどう直せばいいのかわからずに現在までずるずるのばしてしまっているのかもしれません。

同調する部分があれば、受け入れることはできるのですが、
違うと思ったら納得できるまで友人に質問しまくっていまうのでそれがいけないのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/25 18:02

今、あなたは大人になりかけているのです。


大人になる部分がどこから始まるかは、みんな人それぞれ違います。

あなたの場合、将来や人生についての考え方が、周りの人より早く大人になった反面、他人を認めることについてはこれからなのです。

みんな通ってきた道です。本や映画を見て、好きなことに打ち込むことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「他人を認める」という言葉を読んでドキリとしました。
確かに自分は他人を認めることができてない様な気がします。
他人に嫉妬してしまって、いい所もわかっているのに悪い面ばかり強調してしまっている気がします。

考えさせられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/25 18:04

すごくよくわかる気がします。


私もかつてはそうでしたが、人は人ですよ。
いくら身近な存在でもね。
みんな自分の基準を持っているんですよ、あなたの生活は充実していますか?
特別打ち込むこともなく、でも自分のルールを持っている人は質問者様のようになるのだと思います。
私は、やりたいことがあってもなかなかそれができる環境にならなかったときに他人や身内の考えや価値観の甘さに対して、
『は?なにその甘さは』
と思ったことがありました。
私が、やりたかったことをできる環境になってからは、人の価値観に対しても、見下すわけではないですが、次元が違うところで考え事をしているんだなと思うようになりました。
大事なのは自分です。あなたが生き生きと人生を楽しんでいるように周りが感じれば自然と周りにもいい影響を与えていくんだと思いますよ。
今のあなたは気にしないようにしても無理だと思うので、あなた自身が楽しいと思える環境を造ることが大事なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分なりに冷静に考えてみると
今の自分は特別打ち込む事もなく、今の学生生活に不満ばかりな気がします。
趣味はあるのですが、それも今は昔ほど充実しておらず、最近は全くしてません。
学校生活も、なんでこの大学に入ってしまったのだろうかと自分の調査不足に後悔ばかりしています。

今の自分は狭い空間で物事を見ている気がします。
広い目を持て、という事を自分にも周りにも言っていた自分ですが
知らず知らずそう言っていた自分が広い目を持っていなかったようです。(恥ずかしい話ですが)

でも、どう今の状態から抜け出すべきなのか分からず悩んでいます。
今の自分は何が「楽しい」のかわからなくなってきています。
生き生きした人生を送りたいと思っているのですが、自分の中で自分の事がさっぱりわからなくなってきて、自分の好きな事をしても楽しむ余裕がなくなってきているようです…。

でも、楽しい環境を作る心意気を持つ事は大切ですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/25 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報