
25歳の女です。私と同年代の人はなぜ数ヶ月先の休日まで予定でいっぱいなのでしょうか。長い文章で失礼します。
私は人と過ごすのはもちろんですが一人で過ごすことも好きで、良く一人で街中を歩いたり、遠くに出かけたりします。先日、どうしても誰かとある場所へ出かけたいと思い、何人かの友人を誘いました。ですが、皆んなどの人もその日は違う人と会う予定があると言って約束ができませんでした。4、5人に別々に声をかけてみましたがダメでした。私としては、三週間後の予定を聞いたので誰かしら一緒に行ってくれる人が見つかると思っていました。ですが、どの子も数ヶ月先まで予定がいっぱいとのことでした。この歳の同年代の人は数ヶ月先まで誰かと過ごす予定でいっぱいなのが当たり前なのでしょうか。
私はのんびり屋なので、予定を決めるときは結構(周りに比べて?)直前になってしまいます。私のような人が周りにいなくて不安です。私は同年代の周りの人に比べて特殊なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
毎回予定を入れているわけでは無く、すでに週末はジムに行くとか、あるいは出かけなくても日曜は掃除をするとか、すでにパターン化している人は多いと思います。
誰しも、よく考えたら時間が足りないぐらいあれもこれもやり残しているはずで、することが一切無いなんて人はたぶんいませんしねえ。そういう状況の中でも、本人に興味があることならいくらでも調整して出かけるでしょうけれど、きっと質問者さんが誘ったところにそれほど興味が無かったのでしょう。たぶんそれが大きいですよね。
行きたくないとか興味がないために断る場合にも、「予定があるから」と答える人がとても多いと思います。
仕事などの場でもそうですね。
みんな、自分の意志では行きたいのだけれど、自分は応えたいのだけれど、病気だとかほかに予定があるだとか、とにかく外的要因のせいで応えられないと言って、責任を問われないようにする癖がついていますね。
なんで嘘をつかなければいけないのか。
僕はそういうのが嫌で、休日は休みたいからだとか、眠いからだと正直に伝えて人からの予定を断ったことがありますが、やっぱりモメましたね(笑)
気持ち次第でどうにかなると思うと、一般の人は説得してこようとしたり、責めて来たりして面倒です。だから、やはり予定があるとかなんとか言って有無を言わさず答えるのが一般的なんでしょう。
ともかく質問者さんだけヒマなわけじゃありませんから大丈夫です。

No.4
- 回答日時:
たまたまなんじゃないですかね。
限られた休みは数ヶ月先まで埋まっていてもおかしくありません。
習い事やセミナーや飲み会や旅行、婚活もあるかもね。
秋はイベントも多いから、そういうのは日程動かせないでしょう。
けど全部埋まってるということもないでしょうから、あなたが指定した日に誰も予定が合わなかっただけでしょう。
ちなみに年代はあまり関係ないかと。
私は50代ですけどいつの間にか手帳は予定で埋まります。
飲み会の幹事さんとかは大変ですよ。
大人数の予定を聞いて調整しなきゃならないのですからね。
なるほど…
確かに周りの友人は仕事の他に習い事や社会人サークルに入っている人が多いので皆んな忙しそうです。
今回初めてたまたま合わなかっただけだという気がします。
ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
気にしすぎなのでわ?
特殊かどうかはわかりませんが‥
極端な例えで言うと周りの友達は数ヶ月先まで海外に旅行に行くけど私は行かないです。
て言っておかしいですか??
まぁ極端な話ですが‥‥
人によってよりきりと思いますがそこまでプライベートに統一制をもとめなくていいのでわ。
そうですね、そうですよね。
私はくせで小さい時からよく周りと比べてしまう傾向があります。
プライベートのことですから、周りと統一しなくちゃいけないということではありませんよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
25歳になると社会人ですので、皆土日や、または平日の固定日しか休みがありませんよね。
主様のお友達がきっちり働かれている方達だと上記の休日設定なはずです。なので、遊べる日が2日しかありません。そして社会人なので2日連続で毎週出かけるとなると疲れも溜まるので1週間か2週間に1回は体を休める日を作る方も居るはず。
そう考えると友達の数が多い人程1ヶ月の予定は1ヶ月前に埋めてしまうので直前に連絡してしまうと空いてる日程がなくなるんだと思います。
彼氏がいると尚の事そちら優先になるので空きがなくなります。
主様の気持ちもわかります。直前に予定を決めたいというのも。
次回の予定は気持ち早めに連絡を取るのがベストだと思いますよ。
目的の場所に行けるといいですね☆
ありがとうございます。
そうですね、皆んな平日は忙しいですから休日は前以て何をするのか(身体を休める事も含めて)予定を立ててしまいますよね。
私はまだお恥ずかしながら学生をやっていまして、ですが周りの友人は遠方だったり社会人の人が多いので尚更予定が合いにくいのかなとクマノミさんのアンサーを読んで思いました。
次は目的の為にも早めに声をかけようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性は予定いっぱい?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
先日気になる職場の女性とデートに行ったのですが、次の日程を2ヶ月先に指定されました。さすがに避けられ
その他(恋愛相談)
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
デートの予定か1ヶ月以上後だと、現状脈ナシでしょうか? 先日、紹介してもらった女性(お互い社会人)と
デート・キス
-
5
彼女が、毎週毎週土日は友達との予定で埋めて、会える日ある?と聞くと平日バイトなかったら会えるやろ!み
カップル・彼氏・彼女
-
6
土日が空いてない女性
片思い・告白
-
7
いつも友達と一緒にいる人
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
今月来月の土日は埋まってるけど平日なら空いている?
その他(恋愛相談)
-
9
月に一回必ず会う。友達との会う頻度、距離感について悩んでいます。 社会人女性です。 学生の頃の友人が
友達・仲間
-
10
デートにLINEで誘って2日近く返信来ないのは何故ですか?? 20代社会人男です。 最近まで毎日やり
片思い・告白
-
11
断られても気付かない人
友達・仲間
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
LINEについて。 1回既読をつけて数時間後に返信が来る。 これする人ってどういう心情ですか?
片思い・告白
-
14
好きな人からのLINEを未読のままにしたことありますか? 具体的に言えば、 やり取りの終わりで、あり
その他(恋愛相談)
-
15
気になっている女性に食事を誘ったら「今月は空いてる日がなくて来月になっちゃいます」と連絡がきました。
モテる・モテたい
-
16
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
17
マッチングアプリで出会った男性について。気になることがあります。
片思い・告白
-
18
予定わかったらまた教えてと言われたらどうしますか?
片思い・告白
-
19
社会人2年目です。 3週間ほど前に友達に遊びの誘いのLINEを送りましたが既読無視されていて悩んでい
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
予定がわかったら連絡する
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔を背ける女性について
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
人に知られたくない過去があり...
-
サークル内恋愛について 私は春...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
サボってないのにサボりをを疑...
-
名字にちゃん付けって、すきじ...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
ファミレスやカフェで隣の席に...
-
バツイチ子持ちと 付き合うって...
-
職場で何でも店長に要求してき...
-
好きだった人が亡くなりました...
-
自分の無能さが嫌になります
-
知らない人の事なんですが... ...
-
メンヘラの男性
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
ステメに悪口を書く人の心理、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳お惣菜屋さんのフリーター...
-
今年で32のババアなのに、周り...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
宗教団体を脱会するには?
-
メンヘラの男性
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
好きだった人が亡くなりました...
おすすめ情報