dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinXPでExcel2003を使用しています。
今、以下のような判断~処理を8個以上(恐らく15個位)について行いたいのですが、ifのネスト制限に掛かってしまいました。
良い方法があればお教え下さい。

セルb1の計算式として、

=if(a1="1","A",if(a1="2","B",if(a1="3","C",if(a1="4","D",・・・   )))))))

A 回答 (6件)

VLOOKUP 関数が良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/12/28 16:32

条件が極端すぎますので・・・


=CHAR(64+A1)

極端な例に対応する回答よりも、前回回答したように
VLOOKUP関数を利用することをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 16:33

No.1さんが回答していますが、対応表を作成して


VLOOKUP 関数を使用するのが良いとおもいます。

参考までにIF関数を使用して
=if(a1="1","A","")&if(a1="2","B","")&if(a1="3","C","")&if(a1="4","D","")&・・・if()
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 16:33

ほんとにA1セルに入るのが1~15等の連続した数字なら、



=CHOOSE(A1,"A","B","C","D",以下略)

でいけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 16:34

こんにちは~



=MID("ABCDEFGHIJKLMNO",A1,1)

とか

=CHOOSE(A1,"A","B","C","D","E","F","G","H","I,","J","K","L","M","N","O")

でどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 16:33

if文の中身が単純なのですが。


この中身であれば、別シートにテーブルを作成し、それをvlookup関数で参照するというのはだめでしょうか?

<<別シート(sheet2)>>
| A | B | C
--+---+---+--
1| 1 | A |
--+---+---+--
2| 2 | B |
--+---+---+--
3| 3 | C |
--+---+---+--
4| 4 | D |

というテーブルを作成し
=VLOOKUP(a1,sheet2!$A$1:$B$4,2,false)

といれればa1の値に応じて変化できますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!