
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットエクスプローラーをお使いですか?
ならば、まずそれを立ち上げて
ツール→インターネットオプションをクリック
全般というタブの中に経歴という枠があります。
そこの”色”というのをクリックしてください
するとウィンドウが表示されるので
その右側リンクの枠のなかで
色をかえればいいと思いますよ
No.3
- 回答日時:
赤紫色になるのは、クリックした時にテンポラリにURL情報を保存するからです。
以降、HTMLを表示した時にテンポラリにそのURLが有れば赤紫色で表示されます。
テンポラリが指定サイズに達してしまうと、新しいサイトを訪問してもテンポラリにURL情報が保存されず、そのような状態になります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「ツール」>「インターネットオプション」で「全般」タブの左下に「色」と言うボタンがありますから、クリックして下さい。
それで開いた画面の右上に、「リンク」と言う設定がありますが「表示済み」と「未表示」が両方とも青になっていないでしょうか?
なっていたら、それが原因だと思います。「未表示」の色の部分をクリックして、青い以外の好きな色に変えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
最近GoogleChromeで勝手にタブ...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
Unity で色設定の右のペンマーク
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
期限の切れた自宅用抗原キット...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
何かしらの規約違反による機能...
-
ご迷惑をおかけしています! お...
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
期限の話をするときに、「まで...
-
Braveブラウザなのですが自分は...
-
位置情報の解除の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
決まった時刻(秒単位)にボタ...
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の鍵...
-
Google classroomで完了として...
-
Google検索結果のリンク先がお...
-
既定のアプリをIEに変更したい
-
Pixelmator
-
Chirome の右上アイコン
-
ID Managerで一括貼り付けがで...
-
gomcamの起動にブロックがかかる
-
Firefoxのシステム音について。
-
Windows Edge バックできない
-
HUAWEIタブレット Med...
-
窓の杜での寄付金
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
上手く説明出来るか分かりませ...
-
不思議な現象の解決策は?
おすすめ情報