
グループ化されたメールが時々届きます。
これらは宛先にはグループ名しか書かれていないので、自分以外に誰に送られたかわかりません。
これと同様に数十人の人に同時にメールを送りたく、自分でグループ(例えば「友人Aグループ」)を作りました。
しかし、それで実際送信してみると、受信者側にはグループ名(友人Aグループ)とは表示されず、
送られた人のことがすべて(Aさん、Bさん、Cさん・・・)と表示されてしまいます。
そのグループの人たちの互いの個人情報を保護するために、宛先表示をグループ名だけにしたいのですが、なぜか出来ません。
何か基本的な操作が間違っているのでしょうか?
win2000 OUTLOOK EX Ver.6.0を使っています。
宜しくご指導のほどお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと違う解決法になりますが、宛先の人を全部BCCにいれて、宛先をブランクのまま発信すると、受取人には同報者が分からないメールが届きます。
宛名のところには発信者名が入った、つまり発信者も宛名も同一人物というメールですが。>宛先の人を全部BCCにいれて、宛先をブランクのまま発信・・・
早速やってみました。
宛名をブランクにすると「Undisclosed-Recipient」と表示されて同報者が判らないですね。
裏技のようですが、実に簡単で見事にできますので驚きました。
どうも有難うございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
宛先をブランクにするかわりに
tennis_members@xxx.jp
などと実在しないアドレスを書いて送信範囲を示唆するのも手です。
発信者には配信不能の通知が来ますがBCCには配信されます。

No.1
- 回答日時:
ソフト上だけの設定ではグループ名の設定はできないのではないでしょうか?
会社の業務上でメーリングリストを作成した際も、
会社のIT管理者へのサーバーへの登録依頼が必要でした。
たとえば、gooでも以下のような手続きが必要になります。
無料で広告がつかないメーリングリスト - goo メーリングリスト
http://ml.goo.ne.jp/
>ソフト上だけの設定ではグループ名の設定はできないのではないでしょうか?
そういうものだとどうしようもないですね。
それで、メーリングリストというのがあるんですね。
参考にさせていただきます。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
起動ディスクダウンロード
-
これどうしたら、できますか? ...
-
アイコンの配列を元に戻したい
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
GTX1080 電源
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールのグループ送信で、宛先...
-
Word: 差し込み印刷メール Next...
-
宛先だけ変更して同じ内容のメ-...
-
Outlookからezwebに送信したメ...
-
「Windows 10 版のメールから送...
-
毎日同じ時間に、メールを自動...
-
引用でコピーするときの方法
-
ホームページアドレスをメール...
-
受信メールを「返信」すると届...
-
outlook2010 改行しない
-
メールの送信の確認
-
SMSの送信元の設定について、番...
-
再表示できますか?
-
Windows Live Messenger
-
メールを送信しようとしたら、...
-
同じメールが2度送信されてしま...
-
EXCELの添付ファイルが送信でき...
-
teams会議予約で招待を間違えて...
-
Beckyで不要なメールをゴミ箱で...
-
thunderbirdが手動でしか受信し...
おすすめ情報