重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールの送受信を行おうとすると次のメッセージが出て送受信が出来ません。(メールボックスを開くことも不可)『サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 (省略)エラー番号 : 0x800CCC15』プロバイダーのサイトで見ても0x800CCC15というエラー番号の対処法は載ってないのですが、分かる方いらしたら、どうか教えてください。

A 回答 (3件)

ソースネクストのセキュリティーソフトをお使いならば 自動更新でファイヤーウォールの設定を書き換えて メール接続出来なることがあります


ファイヤーウォールの設定をご確認ください
    • good
    • 0

SMTPサーバに対してpingができますか。


コマンドプロンプトで:

ping smtpサーバのIPアドレス

というコマンドを実行してみてください。

この回答への補足

ご回答有難うございました。
ping実行しましたが、ping transmit failed;error code65とでました。
パソコン設定の問題でしょうか・・。

補足日時:2006/01/08 16:16
    • good
    • 0

 エラー番号から検索してみましたが原因不明なエラーといった記述もみられます。

デバイスマネージャーを開き、ネットワークアダプターに異常が見られないか確かめてみます。そして、「アカウントの再作成」が必要かも知れません。あと、セキュリティソフトが導入されているなら一時的に無効化して試してみます。

  原因不明とは、珍しくもない良くあるエラーの一つと云えるのかも知れませ
 ん。しかし、以前は問題なく送受信出来ていた時期があったのですよね?

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

12月より新しいプロバイダ契約をしましたが、一方で古いプロバイダを12月末日で解約しましたので、12月中は両方のサービスを受けられていたのですが、古いプロバイダが解約されてから、送受信が出来なくなりました。
まずはアドバイスを実行してみたいと思います。どうもありがとうございました。

補足日時:2006/01/08 15:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!