
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
下の回答を見ていないから重複しているかもしれませんが。
。。そういうのは案外ちょっときつい言葉を返すぐらいが一番いいと思いますよ。ちょっと違う話になりますが、それができるかできないかで社交性というのはかなり違うように感じます。
相手に気を使えば使うほど、距離と言うのはあいてしまうものです。実際傷ついてしまうタイプもいますが、肝心なのはその後です。冗談ですよ!ということが分かるように親しみやすい態度を取ることです。傷ついたのを見て気を使って後ろに下がってしまうと距離をバーンと広げるだけになりますから。気にせず続けていれば少し距離があってもその後ぐっと縮まるようになると思います。イチイチそんなことに気を使わないことが一番重要です。こっちは、親しくしたいんですという態度を貫くことです。
自分なら「そんなことないっすよー 笑 でもよく見たらシワが(真剣な顔) 冗談ですよ 笑 」ぐらいでしょうか??そのぐらいの方が会話が楽しめるじゃないでしょうか。変な気づかいは、ぎくしゃくするだけです。
回答ありがとうございます!
確かに、全然外部の方ならまだしも、結構近しい人にはその方が良さそうですね。
もちろん人を見て言わないと関係が大クラッシュするかもしれないので、言う相手には気をつけねば。。。
No.12
- 回答日時:
私も職場の人の自虐ネタには困っています(+_+)
昼食を一緒にとっている年代に幅があるので‥20代~50代と様々。
50代の女性はやはりトシを気にしてますね‥。
40代の人も。
「若いですよ~」も時と場合と相手によりますよね。
ある人が「『若く見えます』は若い人には使わないのよね。」と言っていましたし(怖)
もーこうなったら年齢以外の部分を褒めちぎるしかないかも‥。服装や髪型など‥。
女性って相手が自分より若いってだけで妬むネタになりますからね(笑)
余談ですが‥
男性でも自虐ネタばかり言う人がいて困ってます。
その人が、ある日病院に寄ってから出社して来たので
「具合悪いんですか?」と聞いたら
「顔が悪い」と言われで困りました(=_=)
自虐ネタを言う人は、周囲の人にもっと良く思われたい気持ちが強いのかもしれません。
または自己評価が高すぎるか‥。
年齢に触れず‥さりげなく他の部分を褒めてみてはいかがでしょうか?
あまりアドバイスになっていなくて申し訳ありません。
返答に困っているとの事なので、優しい方なのですね。
あまり無理せず‥さりげなくリップサービスですかね‥。
頑張ってください(^.^)
回答ありがとうございます!
>「『若く見えます』は若い人には使わないのよね。」
フグァッ!
き、きっついですね~。んなこと言うならトシの話題出さないでくれ~。汗
女の人怖い・・・。
>「顔が悪い」
これは男の私としては何となく気持ちも分かりますが、いわれた方は(特に女性は)かなり困りますよね・・・。
多分本人は気遣ってくれたお礼にちょっとしたジョークを、というぐらいの気持ちだったと思いますが、
だからといって「あ~、大変そうですね~。」などと言われた日には間違いなくヤケ酒です。笑
なんて言われたら嬉しいかなぁ・・・。
「笑顔でいれば治りますよ。」とか返してくれる子がいたら個人的には好きですが、万人受けするかは分りません。汗
No.11
- 回答日時:
年齢の話は難しいですよね。
そうといえば失礼。違うといえば皮肉に聞こえる。
それ以外の回答、私なら
「何言ってるんですか、年齢なんて関係ないですよ!大切なのは気持ちです」
て所でしょうか。恋愛も結婚も人それぞれ、年齢制限はないと思うので。出産は…厳しいですが…。
相手に言うのが厳しいなら「自分は年齢は関係ないと思ってます」と、自分はそうだと強調しておくとか。
ご参考までに…。
回答ありがとうございます!
何となく暗に年を認めてる感じになりかねないので、
言う時はかなり本気モードで言ったほうが良さそうですね。
でも、結構年が近かったりする方ならこう言った方がお互いの距離が縮まるかもしれませんね。
有難うございました!
No.10
- 回答日時:
年上の女性が「もうトシだから~」なることを言い出すのは、やはり本人が自分の
老いを感じているからですよ。多分私は質問者さまよりかなりのオバさまですが、
もし私が「もうトシだから~」なる会話に対して、質問者さまが「…」無言なら
「あ、この人私が年寄りってこと見とめたな」って思いますねwその女性が何歳なのか
わかりませんが、歯の浮いたようなセリフでも「何行ってるンですか、若いですよ○○さん」
がベストではなかろうかとw 見え見えのお世辞でもウレシイものなのです!
以前職場に50代の女性と一緒に働いていました。彼女とは一回り以上年が離れて
いたので私の目からはオバさまの範囲なんですが、彼女いわく「気持ちは若い時のまま」なので、
他の従業員との会話にも全く違和感がないって話でした。それを聞くと私自身も精神年令、
10代頃からほとんど変わってませんからw
かと言って、体調や見た目の老化は自分が一番実感していること。だから質問者さまの職場の女性も、
ついつい口から出てしまうんでしょう。「もうトシだから~」と。
「まだまだ若いですよ」と言っても、これからも彼女はことある度に「年だから」なる
セリフを言うでしょう。が、「まだまだ若いですよ」なるセリフがすんなり出るように
なれば次の切り替えしもドンドン出てきます。「またまた年寄りのフリして
仕事サボろうとして」とかw 全く違う会話に変換するのもたやすくなってきますよ。
まぁ、人それぞれに感性が違うので、いちがいには言えませんが。臨機応変に。頑張って下さい(^^)
ありがとうございます!
確かに無言はかなり亀裂を生みますね。笑
最悪でも返答に詰まるような事態は回避せねば・・・。
(とりあえず何か言っとけ!ということでしょうね。)
確かに女の人は年配の方でも気持ちは若いし、外見も心も若くいようと努力されてますよね。(凄く)
そこはちゃんと理解してるので、お互いの距離を縮められるような会話をしていきたいと思います。
ありがとうございます!
No.9
- 回答日時:
再度書き込み失礼します。
N0.5です。いちお、私、接客業はしてまして、多少はアドバイス出来るんですが、毎回パターンなんかは違うんで、
全てをと言うのは難しいです。
接客業の場合、お客に「もう年だから、こう言うのは似合わない。」
と言われる事が多々あります。洋服とかアクセサリーですね。この場合は、
「興味はあるけど、私が着たらおかしいでしょ?」みたいな、照れ隠しが含まれてる場合と、
こっちを気遣って、「趣味じゃない物すすめるなよ!」を柔らかく言った場合。
これは、相手の態度とか見て判断するしか無く、この言葉の裏返しを見抜く力は、
通行人チェックで練習します。今通った人は、「こう言うのが好きそう」
「性格はこんな感じかな?」直接は聞きませんが、絶えずそう言う事を考えて行動します。
新規客には、上記予想を踏まえてアタックを仕掛ける訳です。違ったら、
その客は2度と来なくなる訳で、まあ、変な後腐れは無いんですけどね。
で、40~90歳くらいのオバサマ相手に、「お嬢様」などと言う事はありますが、
これは相手によりけりです。気心知れた仲なら言いますが、初対面、もしくは
それ程、仲の良くない相手に言えば、逆に相手を怒らせる結果となります。
かなりうち解けたお客様が、「もうトシで…」なんて言ったら、
「え~~?二十歳じゃなかったですっけ? ウソでも二十歳って言ってた方が得ですよ~~♪」
とは言います。でも、慣れないと、かなりウソっぽいですから、これを言うには、
何度もイメージトレーニングをして、復唱を繰り返します。
あまりうち解けてない相手の場合は、「奥様」が主流。トシの話題が出てきたら、
「え?いくつですか?普段若い格好されてるから、全然分かりませんでした。
若さを保つのって、そう言う服装とか、普段の生活習慣なんかで、全然違うんですよね。
自分も○○さんを見習って、いつまでも若さを保ちたいです。目指すは、○○さんですね。」
と言うような、【見習う】【目指す】を主張する言い方。
もしくは、後半部分の会話は、「自分の交際相手見つけるなら、○○さんの様な人が
良いですね。仕事が出来て、普段から身だしなみをキチンとされてて…。」
と言うような、理想の女性像を語る。
一番厄介なのは、30代。自分よりチョット上の人って言うのは、結構切実。
トシの話題を出したら、80%の確率で相手を傷つけます。同年代に言われるのは、
気にならないのですが、年下に言われるとグサッときます。「お嬢様」でも「奥様」でも、
相手を怒らせるので「お姉様」辺りが無難。接客の場合は、自分と同年代や、
年下でも「お姉様」を使います。で、トシの話題に触れたら、とにかく、
話題転換を考える。「何言ってるんですか?そのトシでそんな事言ってたら、
本当にオバさんになりますよ」「そんなにトシって気になる年代ですか?
外見、全然分かりませんよ」くらいは言って、さっさと別の話題に切り替える。
「そう言えば、今日の仕事は…」とか、半ば無理矢理。今朝のニュースの話題でも可。
結婚の話題とか出すなら、「今ってでも、そんなに結婚しなきゃって考える人
少ないですよね。仕事が出来る女性って、やっぱ格好良いですし、30代、40代で
結婚する女性も増えてますよね? そう言うのも良いんじゃないですか?」
この辺りかなぁ。その人個人の話題に触れず、不特定多数の女性の話題に持って行く。
あと、可能性としてあるのは、「自分と付き合ってくれないか?」みたいな、
恋愛感情を持ってる女性が、たまに居ますので、ここら辺、要注意。
「理想の女性は○○さん」なんて言った日には、迫られるかも(汗)
確率的には少ないですよ。私が接客業をやってた際に、こんな話をして
次の日に、両親と一緒にお店に来て、婚約指輪渡された事があったので、
気をつけた方が良いとだけ言っておきます。
長くなりましたが、大事なのは、見る目だと思います。相手が求めてる言葉が何か、
それをいち早く見抜く力が無いと、どんな言葉も危険です。絶えず、
通行人を見るようにして、「性格」「趣味」などを連想するクセを付けて下さい。
時間は掛かります。でも、これをするのとしないのでは、全然違いますから。
このOKWaveに投稿されてる、質問などを見て、相手の求める言葉を見抜くのも、
かなりの訓練になります。
お礼が送れて申し訳ありません!
詳細な分析有難うございます。
さすが接客業の方!もうこれは雑誌のコラムですね。笑
凄く日頃からの心掛けってものが大事だということが分りました。試行錯誤が必要なんですね。
言葉の裏にある本音を見抜く・・・もう恋愛テクニックの領域ですね。
しかし「嘘でも20代って言ってた方が得ですよ」は確かに!凄い!と思いました。
ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
面白い質問ですね。
死んでもいえないというところにご苦労をお察しします。
「僕も○歳になったけど、~さん○歳から年取らないことにしているでしょ。いつまでもお若くいてください。」
なんていかがですか。
人によっては、いつまでもの前に、僕と一緒にというニュアンスを加えると喜ばれるでしょう。(えー
そこまで気を使うかって感じですが)
○には、25でも、自分と同じ年でも何でもいいんだけどね。(会社でなんでしょ。ほおっておいてもいい気もするけど)
デパ地下でいわしのハンバーグを売っている人を観察してみましょう。恥ずかしげもなく、そこのお嬢さんっておばさんたちのこと呼び止めています。すごいねーもの売る人は。
そんな媚、面倒なら、あははって笑っているだけが無難でしょう。
もう年なのにまだ~~には、ちなみに何が入るのかきいてみたいです。
この回答への補足
「年取らないことにしてる」!
その表現良いですね。ありがとうございます!
確かにデパ地下の販売員並みのサービス精神、持ちたいです。
「もう年なのにまだ~~~」系は例えば結婚とか、出産とか、かなり立ち入り禁止なネタの上手いかわし方ないかな、と。特に男なので変なこと言っちゃいけないと気を使ってます。

No.6
- 回答日時:
逆にそれ以上会話が続かないほうが
トラブルにならないためにもイイと思います。
女性の年齢の問題は、悪凶の原因にならないとも
いえないので…。
つまり、話が終わらせてしまった方が良く、
若い貴方が嫌味に見られないためにも、引きずるもの
ではありません。
社交辞令はトラブルを避けるための、
大人社会の知恵です
続けての回答ありがとうございます!
確かに「やぶ蛇」リスクはかなりあるんですが。。。
もちろんずるずる話を引きずるつもりは無くて、でもアハハと笑って良い気持ちで会話を終了させることが出来れば良いなぁと思っています。
駆け出し社会人のため、大人社会の智恵、これからどんどん身につけていきたいです。
No.5
- 回答日時:
基本的には、「トシ」に関するコメントは避けてます。
「トシだからシワが……」なんて言われても、
「疲れがたまってるんじゃないですか? 最近、仕事忙しいから…」
冬なら、「最近、乾燥してるから、肌とか気をつけないとツライですよねー」
夏なら「日差しがキツイから、紫外線気をつけないとねぇ」。
春秋なら、「季節の変わり目ってキツイですよねぇ。」
等々、理由を他に持って行きます。ついでに、「どういう手入れしてますか?
私、そう言うの詳しく無いから、教えて下さい。」とか言えば、色々話してくれます。
frogthreeさんは男性の方ですかね? もしそうなら、教えて下さいは、
変に思われるかも知れませんが、「今度、彼女に教えます」とか言えば良いかなと。
この回答への補足
なるほど!!!「別の理由を持ってくる」のはかなり良い手ですね。ありがとうございます!
ちなみに僕は男です。口下手なので結構社内トークに困ってます。汗
No.4
- 回答日時:
お肌やしわがそんなにひどくない人には、
「えー?ぜんぜん分からないですよ!?」
とか、ちょっと目立ってる人には
「え?近くでみると分かるけど、ぜんぜん気が付きませんでしたよ!?」
くらいでいかがでしょうか?
たぶん、本人は今までなかったものが増えてきて、がっかりしていることですから、他人からは全然わからないですよ!鏡で見てる本人だけが気になるだけですよ!的にしておけばいいと思います。
あるしわを「ない!」とは言えないですから。
ぴちぴちお肌の二十歳そこそこの方には、言いにくいかもしれませんが、がんばって!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク この中で、39才~40代独身の人に質問です。 自分の年齢って意識しますか? 私ってトシやな~って。街 1 2023/06/11 17:29
- 大人・中高年 これ誰でもあるかなと。 家、外でも、何か(なにか)やろうとしたけど、瞬間に『今何しようとしたやろう? 3 2022/07/24 11:06
- その他(恋愛相談) 恋人がいる方に質問します。 1.デート中の会話って途切れることはありますか?沈黙が続くことがあります 1 2022/04/29 18:11
- 父親・母親 これ、年齢関係なくて性格なんでしょうけど、うちの母(78、79才)は、私と、父が常に家にいるせいかで 3 2022/12/31 19:47
- 婚活 彼女いない歴=年齢で素人童貞の男性の気持ちって女性と愛し合ってきたような感じになるんですしょうか? 5 2023/01/04 22:13
- 片思い・告白 男子学生です。好きな子(同じクラスの女の子)がいます。その子と学校ではほとんど喋ったことがありません 3 2023/02/12 02:20
- その他(悩み相談・人生相談) 成人男性のネッ友と縁を切りたい 3 2022/05/08 20:46
- その他(悩み相談・人生相談) 職場には色んな年代の女性社員がいます。 私と同い年くらいの女性で独身らしき人がいます。 基本的に私は 2 2022/05/19 02:05
- 友達・仲間 至急です。LINEでの謝罪について、下記の【状況】を参考に、下記の【LINEで送る文章】に対して、下 1 2023/06/08 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さん僕は営業トークとして高校生の時3年生の大会で野球部だったのですが、当時甲子園優勝した大阪桐蔭に 1 2023/06/21 18:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
【カップル】無口で話題の無い...
-
気になるとのDM頻度について。 ...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
男子とLINEで話していると、話...
-
わたしを嫌っている人間に、「...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
一緒にいて携帯を弄り続ける人...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
高校生男子 女友達にインスタで...
-
刺激のある男性の特徴を教えて...
-
高校生です。付き合ってから3週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
なぜ同じことを何度も聞くの?
-
男性に質問です。 女性と半年以...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
男子とLINEで話していると、話...
-
ネット友達の異性とリアルで会...
-
異性の関係で、前に話した会話...
-
大学の講義で気になる女の子に...
おすすめ情報