重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何かにつけて、すぐ「スタイルいいね!」を言う(連発)男の人がいます。音楽関係の仕事で知り合った人ですが、二人で食事しなければいけない場面もときどきあります。言い過ぎでしょ、と思うくらいです。(自分で言うのは気がひけますが)人からスタイル良いと言われますが、そんなに何度も言う人は居ません。

友人に話すと、「それ下心たっぷりだよ」と言われました。
そうなんでしょうか。(私は彼氏いますからその人のことを何とも思いませんが。)そうなんでしょうか?友人の意見を聞いてから、少し気持ち悪く感じます。

A 回答 (5件)

いろいろ考えられます。



1.下心があるかも...
可能性としては考えられますが、その下心を実現する手段としては、ヘタクソ、もしくは質問者さんを相当見下したやり方だと思います。
「この女の長所はスタイルである。少なくとも、この女は自分のスタイルに自信をもっているはずである。したがって、そこを攻めることによって、この女はいい気分になり、自分によろめく可能性が増大する」
こんな野郎は、どこかでギャフンと言わしてやりたいという気にもなりますが、相手のレベルが低いので、まともに対応しても疲れるだけ。適当にあしらうのが良いかもしれません。

2.下心なし 
自分にはどうせ手に入らないモノだと思っているから、素直に思ったとおりの印象を語っているだけ。
もっとも、この攻撃が功を奏して、たとえばアルコールの勢いとかで、一回だけでもいいからそんなことになったらオイシイなー、ただし周囲の人間関係をこじれさせない程度で、なんてことがアタマをかすめないでもない。
この程度の「下心」だったら、どんな女性に対しても持たない方がおかしいから下心のうちに入らないよ、という男もいる。私の中にも、そんな部分がないとは言えない。
だからと言って、面と向かって「スタイルいいね」を連発するのは上等とは思えませんが、対応としては、ごく普通に、社会人同士もしくは友達として、大人の付き合いをすれば良いだけです。

3.別の意味での下心あり
仕事でのお知り合いとのことなので、仕事の話をしたいだけという可能性も捨てきれない。
音楽関係とのことですが、仕事としてはどのような関係なのか。そういう派手な世界はわからないのでまったくの想像ですが、たとえばモデルとか、質問者さんのその評判のスタイルを商売に使えないか、とか考えているのであれば「スタイルいいね」を連発するのも理解できます。
そうであるなら、質問者さんも、たんたんとビジネスライクにお付き合いすればよいかと。

いずれにしても、質問者さんが「彼氏いますからその人のことを何とも思いませんが」という姿勢がしっかりしていれば、問題になるようなことは何もないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
分かりやすい回答有難うございます。
つまり、多少は何かしらの下心があるということですね。。。
彼氏がいるということをしっかり強調しようと思います。

お礼日時:2006/01/17 09:57

>友人の意見を聞いてから、少し気持ち悪く感じます。



男性は、決して素敵な存在でもなければ、キレイな存在でもなく、美化する必要のない存在です。もし、心の奥底で、美化あるいは理想化しているところがあれば、理想と事実のギャップに驚き、その相手を気持ち悪く思う、のは当たり前かと思います。事実は、汚らしい存在です、男は。

もともと汚い男性という存在を汚いと知っていれば、やっぱりあの人も汚いのね、程度で終わり、気持ち悪いなどとは思わないと思います。あの人は紳士だし、私が想像する理想形を裏切らないキレイな存在、と美化すれば、現実をまざまざと見せられた時に、ショックを当然受ける、という事です。

ちなみに、女性という性も、男性の性とは違う意味で、汚い存在ではあるので、男も女も似たり寄ったりの痛み分けであることを補足しておきます。

私の過去の回答例を参照してみて下さい。(#2です)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1867115
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2006/01/17 10:15

 あんまり品のない回答をするつもりはなかったんですが・・・



 これに関しては、#3が、正鵠ど真ん中命中ですわ。
 ふつう、そうですよねぇ。男なんだもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
本音としての意見ありがたく思います。

お礼日時:2006/01/17 10:04

男としての本音の意見です。



その男はあなたを女として魅力的だと思ってるのです。
ズバリ、男はあなたとHがしたいんです。下心はたっぷりですね。
あなたのマンコやマン毛がどうなってるかすでに妄想してるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ずばりそうなんですか。。。
妄想されているとは信じたくないですが。
本音としての意見、有り難うございます。
やはり男は狼、というのは本当なのですかね。

お礼日時:2006/01/17 10:01

2人きりとかでいる時に、話題に詰まって何度も同じことを言ってしまう時があります。


「暑っいね~」とか「天気いいねぇ」とか
もし、状況的にそんな感じではないなら
その彼にとって本当にあなたのスタイルが良く見えるのか
もしくは、そのスタイルの良い身体を狙っているかでしょうかね…
もしそうだとしたら2人きりでいるのは危ないですよ…
物騒な世の中ですから
かといって、毛嫌いして避けてしまうのでは
もしそれが彼の精一杯のコミニケーションなのだとしたらかわいそうです。

口癖だと思ってスルーするか
彼氏がいることを強調して、諦めさせるか
スタイルの良い女性をみて妄想を膨らましてしまう男なんだと割り切ってしまうか

いずれにしても冷たくしない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
話題につまっている…そんな感じではないです。
彼なりのコミュニケーションですか。。。
とにかく冷たくしないようにします。ホント物騒ですもんね。
彼氏がいること強調してみます。

お礼日時:2006/01/17 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!