
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2さんの回答しているMP3GAINが定番ソフトです。
音量をデシベル単位で指定できるので、使いやすく、再エンコードなどを伴わないので音質の劣化はありません。
(SoundPlayer Lilithのノーマライズ機能でも劣化はしないです。)
MP3GAINは、窓の杜からダウンロードするのがいいと思います。
窓の杜MP3GIN
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp …
MP3GAINなどの解説
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Utilitie …
インストール時に、Language Filesを選んでJapaneseを選択すれば日本語で使用可能です。
MP3GAINを起動して、LanguageからJapaneseを選択してください。
MP3GAINで分析を行うと、最近のCDから取り込んだものは98デシベル程度あることが多いです。
この辺りが上限だと思いますが、96デシベル程度が聞きやすいかと思います。
シングル単位ならトラックゲイン、アルバム単位ならアルバムゲインを使用してください。
No.5
- 回答日時:
CDに焼いて聴くようであれば、「BHA B's Recorder」というソフトで、CDに焼く際に音量の統一をすることができます。
もっとも。シェアウェアですが。ただ、最新のB's Recorder Gorld 8 でのみの確認ですが。No.4
- 回答日時:
iTunesには登録された音楽ファイルの音量を平均的にする機能があります。
(ファイルを書き換えているわけではないので、
iTunesで聴く場合のみ効果があります)
・・・が、いまいちという意見が多いので
iGainなどのiTunes用の別のソフトを導入すると良いでしょう。
参考URL:http://blog.monimonimuu.com/?eid=309244
No.3
- 回答日時:
http://www.project9k.jp/
ここの
Sound Player Lilith Ver0.991b(正式版)
のノーマライズ機能が使えます。
参考URL:http://www.project9k.jp/
ここの
Sound Player Lilith Ver0.991b(正式版)
のノーマライズ機能が使えます。
参考URL:http://www.project9k.jp/

No.1
- 回答日時:
spwaveというWAVE形式音声の編集ソフトで可能です。
一度MP3からWAVEに変換してから使用しなければなりませんが、
使い勝手もよく機能も豊富なのでお奨めです。
「最大化」の項目から音量を上げれます。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se170342. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Android(アンドロイド) Pixel 6atとPCをケーブルでつなぐ 3 2023/06/10 23:24
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- 音楽・動画 iPhoneでMP3ファイルを音楽のように聴くようにするアプリってないですか? 2 2022/05/07 03:02
- 掃除・片付け CDを断捨離する上で 5 2023/05/22 19:03
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) リコーダーの曲を口笛くらいの高音に変えたい 3 2023/01/12 20:59
- Android Android の音量について 2 2022/12/26 09:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3音量を同じくしたい
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
CDの一部を繰り返しCD-Rに焼く...
-
mp3音楽ファイルをフォルダにル...
-
音楽で、高音を強くしたりでき...
-
音量を一定にするソフト探して...
-
音が小さいmp3ファイルを大きく...
-
RealOnePlayer
-
動画編集、DVDに焼くと音割れ ...
-
ネットワークウォークマンの曲...
-
音量を揃えて再生するプレーヤー
-
mp3に詳しい方、お願いします。
-
曲のハモリ部分などを抜き出す...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
あるWEBサイトを階層構造ごと、...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
MP3GainのdB値
-
曲のハモリ部分などを抜き出す...
-
mp3gainのエンコードがなかなか...
-
動画編集、DVDに焼くと音割れ ...
-
本当にmp3の音量を均一にしたい
-
mp3音楽ファイルをフォルダにル...
-
mp3の編集・管理(ビットレート...
-
mp3をクロスフェード保存したい。
-
Macでmp3変換できるソフト
-
音の小さいmp3の音量を足す
-
音楽の音量を一定にそろえたい
-
基本音量を上げるフリーソフト
-
曲の音量を揃える方法
-
MP3音量を同じくしたい
-
ネットワークウォークマンの曲...
-
複数のwavファイルの音量を統一...
-
PCに保存した音源の音量がバ...
-
特定の音楽の音量を調整するソ...
おすすめ情報