プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は昔の漫画は文庫本で集めるのが好きなんですけど、大抵の本屋さんはビニールがかかっていないので買うのをためらってしまいます。
汚れてたり折れてたりするのも多いので、、結局欲しい本があってもネットで注文しちゃいます。
単行本のほうはビニールがかかってる所がほとんどなのになぜ文庫本のほうはかかってないのでしょう。
(私の地域だけかもしれませんが)
やっぱりコストとか大きさの関係なのでしょうか?
書店関係者さんや知っている方がいたらお願いします^^

A 回答 (6件)

本屋でバイトしてます。


漫画文庫が出始めたころ、ビニールなしでした。もちろん中が読めるわけで、立ち読みする人が多かったんです。
店長が立ち読みの多さに気付き、棚卸しの日にパラッと漫画文庫を見たみたいなんですね。で、その後慌ててビニールかけ。「文庫サイズだから、てっきり小説かとおもっちゃったよ」気付いてなかったんですねー。今ではばっちりビニールです。
書店によっては、うっかり文庫扱い(小説扱い)しているところがあるのかもしれません。
もし買ってしまった(買おうとした)漫画文庫が汚れていた場合、店員さんに言いつけてください。折れていたら大体は綺麗なのに変えます。
あ、でもそれがしにくかったら、表紙(カバー)だけなんですが、消しゴムかけてみてください。大体の漫画文庫の表紙でマット感のあるものなら、かなり綺麗になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「文庫サイズだから、てっきり小説かとおもっちゃったよ」気付いてなかったんですねー。
本屋さんの店長さんでも気づかないこともあるんですね~!
びっくりしました。
確かに文庫本は表紙だけ見たら小説とあまり変わりないですもんね~
中身を確認して販売してたのなら納得です。

>表紙(カバー)だけなんですが、消しゴムかけてみてください。
すごい、書店員さんならではの知識ですね。
消しゴムで綺麗になるとは知らなかった…。
今度試してみます。

お礼が大変遅れてすみませんでしたm(__)m
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 23:27

書店員です。


私の店も漫画文庫もコミック扱いにしている為、ビニールかけてから店に出しています。
皆さん仰られているように立ち読み防止、汚損防止の為ですね。
単行本のみにビニールをかけている書店さんは漫画文庫をコミックというよりも文庫の扱いでビニールをかけていないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の店も漫画文庫もコミック扱いにしている為、ビニールかけてから店に出しています。
やっぱりビニールかけてるんですか。
結構多いんですね~うらやましい(^^

>単行本のみにビニールをかけている書店さんは漫画文庫をコミックというよりも文庫の扱いでビニールをかけていないのかもしれませんね。
なるほど~
確かに文庫本って外観、客層でいったら文庫本扱いって感じもします。。

お礼が大変遅れてすみませんでしたm(__)m
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 23:23

書店員です。


うちでは漫画文庫も袋に入れますよ。
1番の理由は、汚れたり、傷んだりするのを防ぐためです。
普通の漫画だと、子供が思いっきり広げて読んだり、
汚されたりするので、立ち読み防止の意味もありますが、
(どちらかというと)大人の購買層が多い漫画文庫は、何よりも埃と傷み防止です。

なぜ、その本屋さんは漫画文庫だけ入れないんでしょうね。

蛇足ですが、
「本屋が漫画をビニールに入れるから漫画の売り上げが落ちる」
と公言している出版社がありましたが、逆です。
お客様は、同じ漫画が袋に入ったものと、裸のものと、
両方置いてあったとしたら、90%が袋の方を買って行かれます。
誰でも、少しでもきれいなものが欲しいですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うちでは漫画文庫も袋に入れますよ。
買う側としてはありがたいですね~
文庫本は収集目的で買うことが多いので、汚れ防止してあるとありがたいです。

>お客様は、同じ漫画が袋に入ったものと、裸のものと、両方置いてあったとしたら、90%が袋の方を買って行かれます。
そうなんですか!
ですよね、やっぱり誰でもよりキレイなものが欲しいですもんね。
捨てるつもりで買うならビニールがかかってなくてもいいんですが…

お礼が大変遅れてすみませんでしたm(__)m
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 23:19

おひるねさんさすがですね^^


おはようございます・・・かな

昔、本屋さんで働いていました。

既に出ているとおり本屋さん自身でカバーはかけます。
理由もまず立ち読み防止、次いで新品なんで汚れなくするためですね。コストのことですが、それは多少やればかかります。人件費もかかりますしね。文庫本が少ない、まぁ単行本やら活字系はあまりカバーかけしませんね。立ち読みさせにくい、これもありますが、全部カバーかけていたらめんどくさい・・・これが最大の理由ですね^^;
基本立ち読みはマンガ類が多いので、マンガは基本カバーですね。あと最近は万引き防止でオマケ付きのものはガード固いですね。
予断ですが、万引きされたものとかの判断にも使われます。新品だといいはり、カバー付きのマンガをたくさんもってこれる方もいます^^;怪しい・・・(笑)

私もカバーないとイヤですが、見本で一冊くらい中身みたいです。ですから私も上から3、4冊目をとりますね。ごくたまに中もきたないですから、もちろんさらに確認しますけどね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>理由もまず立ち読み防止、次いで新品なんで汚れなくするためですね。
やっぱりそうなんですか~。
なるほど、あのカバーは汚れなくするためというのもあるんですね。

>全部カバーかけていたらめんどくさい・・・これが最大の理由ですね^^;
書店員さんの本音って感じですね!
どおりで漫画だけかけてるんですね。

>新品だといいはり、カバー付きのマンガをたくさんもってこれる方もいます^^;
もしそうなら新品で読まないまま放置でもしてるんでしょうか?(笑)
うらやましい(笑)

お礼が大変遅れてすみませんでしたm(__)m
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 23:15

立ち読み防止にビニールをかけているだけでしょう。

 
其処はそういうのが少ない店なのでかけていないって事でしょうね。

某国在住していますが、ビニールをかけて中身を見られなくしている店は邦人には人気が有りません。値段が二倍だから中身を確認してから買いたいですから(でも、其処のほうが品揃えが多いんだけど)。

東京だと新刊より中古店の漫画の方がビニール包装している店が多いような気がします。

単なる、立ち読み防止のためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>値段が二倍だから中身を確認してから買いたいですから
値段が2倍ってキツイですね(^^;
確かに中身は確認しないとって感じですね。

>東京だと新刊より中古店の漫画の方がビニール包装している店が多いような気がします。

そうなんですか!
あまり中古店には行かないので知りませんでした。

>単なる、立ち読み防止のためでしょう。
う~ん、やはりそうなのですね。
立ち読みが少ないからかけてないのでしょうね。

お礼が大変遅れてすみませんでしたm(__)m
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 23:10

当たり前ですが、本は本屋さんにビニールをかけた形では配送されません。


普通はかかってないと思われます。

ただ
・学校が近かったり大き目の書店での、立ち読み防止のため。
・小さい子どもが汚すのを避けるため。
あたりの理由で、ビニールをかけている書店も多いと思われます。

汚れていたり折れていたりしているかどうかは、買う前に確認すれば避けられますよ。
また平積みの本であれば、下の方から取り出せば、汚れていることも少ないでしょう。

それとおっしゃられている文庫本についてですが、立ち読みされにくいからなのではないでしょうか?
表紙も大人向けに落ち着いたものになっているものが、多いですしね。

書店関係者でないですが、一言進言してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それとおっしゃられている文庫本についてですが、立ち読みされにくいからなのではないでしょうか?

なるほど、確かにそうですね。
私もコミックの新刊だと立ち読みしようかな、と思いますが文庫本は立ち読みしようという感覚がおきないです。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2006/02/21 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!