重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

音楽ファイルを速く再生できるソフトを探してみたんですが、
なかなか使い方が難しく、まともに使えそうなのは今のところ
速脳チェンジギアだけでした…。そこで質問なのですが、
このソフトを購入すると、普通のファイルを二倍速などにして
MP3プレーヤーに取り込むことが可能なんでしょうか?
試用版ではファイルのコピーが出来ずよくわかりませんでした。
また、他にも使いやすい速度を変えられるソフトがあれば
教えて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

速度変換については、以前投稿したものがあるので、参考にしてみてください。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1635939
※オンラインアップデートは、設定→その他→オンラインアップデートでも可能です。
イコライザを有効にできたりするので、速度変換には最強のソフトと言えると思います。
Lilithでは、lame.exeを使うことで直接MP3ファイルに変換することもできます。
複数ファイルを指定できるので、便利に使えるのではないでしょうか。
(ジャンルがJポップなどだと、lameを使用した場合に変換に失敗します・・・。)

2倍で保存と言うことだけなら、MeRuというソフトでも可能です。
http://ringonoki.net/tool/videop/meru.html
この場合は保存はWAVしか選択できませんが、午後のこ~だ等のソフトで変換することができるので、問題はないと思います。

http://wweden.s18.xrea.com/
(もう知っているかもしれませんが、この際との内容は参考になるでしょう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!リンク先のLilithというソフトで上手くいきました!本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/04 20:12

音楽ファイルを速く再生したまま保存する。


これならできますけど。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/so …

http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity/tempo.html

ただ再生スピードを速くするだけなら
GOMやMPCでできますが、こちらはファイル自体はそのままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!このソフトすごいですね~操作もわかりやすいですし、これなら出来そうです☆ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/03 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!