
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2に回答した者です。
メールが回答補足できていたので気付きませんでした…スイマセン。。別に連絡をしたからと言って気があるとは思われないと思いますよ(^-^)
それに、いつ休みなのかとかは気にせず連絡しても良いと思いますよ。普通は火曜日が定休日ですけど美容院によっても違うので・・もし、そんな気になるのであればMAX-BOOOHサンが通っている美容院の休みの日に連絡してみてはどうでしょうか?あとは、美容師さんは仕事が終わった後でも練習や会議などをするようですから夜に連絡するとなると相当遅くなってしまうと思います。初めて連絡するんだし、分からなくて当然ですよ!
連絡する時に『いつ連絡していいかわからなくて…』のようにメールだったら冒頭に書くとか、電話でも留守電でもそのような言葉を付け加えてみてはどうでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私も昔、同じ様な事がありました。
ずっと担当して頂いていた美容師さんが、店を独立する
という話を聞いたので「新しく店が出来たら教えて!」と。
その美容師さんの話では
「店の場所は大体決まってるけど、今の美容室には色々と世話になったので、
まだ場所は話す事は出来ない。店が出来たらメールで連絡するね」
って仰っていました。
それで、独立して店を持たれた時に、メールで新しいお店を
教えて頂きました。
------------------------------------------------------
それで、今回の、質問者さんの場合ですが
質問者さんを担当して下さっている美容師さんは、3月に今の店を
辞められるという事なので、もう新しい店は決まっている様に思います。
今まで担当していたお客さんにも、その事を伝えるべきだと
思われたのかもしれませんね。
また常連のお客さんが”0”から始めるよりは
質問者さんの様に「教えて下さい」と仰って下さったので
美容師さんも、それに快く応じて下さったのかなって思います。
ただ、その美容師さんも、今まで働いていた店内で
質問者さんに、自分が移転する新しい店を教えるのは、躊躇するので、
「(宜しければ、電話で)連絡下さい」という風になったのかなと思いました。
---------------------------------
もし、質問者さんが、その美容師さんが、新しく移られるお店に
行こうと思われるなら、連絡はした方がいいと思います。
でも、質問者さんが、その新しいお店に移ろうと思われないなら
連絡は辞めておいた方がいいと思います。(冷やかしと思われちゃいます^^;)
--------------------------------
美容師さんも、公私をわきまえた上での、ビジネス(?)として
質問者さんに連絡先を教えられたので
それに応じられても、変な解釈されないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
俺も同じケースで誘われました。
3月から独立するので、ぜひお店に来て下さい!
って。
独立に限らず美容師って歩合制多いですからね。
俺の友人は60万売り上げて、給料が20万く
らい!っていっていました。
指名を多くして少しでも売り上げたいんですよ(^o^)
No.2
- 回答日時:
連絡はした方が良いと思いますよ(^_^)
MAX-BOOOHサンが『行くとこ決まったら教えて下さい!!』と言ったのですから。しかも、まだ他の人には言ってないということなので…。その美容師サンは嬉しかったんだと思いますよ。今は次から次へと新しい美容室が出来ているし‥あなたは、移動になってもその担当の美容師サンに切ってもらいたいから行くとこ決まったら教えて下さい!と言ったのでは?
たぶん美容師さんはそんな感じに思ったのかもしれません。だから親切に連絡先を教えてくれたのではないでしょうか?
でも、自分の連絡先を教えるのが嫌なら無理に連絡する事はないと思いますけど…。まぁ、常識的に考えると一応連絡はした方が良いと思いますよ。例え連絡して、それからちょくちょく連絡がきたり、遊びに誘われたりしたら丁重にお断りしてみては…?
この回答への補足
今回の場合は、連絡したからといって気があると思われるということとは別問題ですよね??
なんかせっかく教えてもらったのにそのままにしておくのもなんだし、でもかけづらいし・・・と悩んでいました。
美容師の方っていつお休み取ってるかもぜんぜんわからないので。
時間帯とかもきにしちゃうんですよねー(-_-;)
No.1
- 回答日時:
こんばんは
その美容師さんが新しい美容室に移る場合で、なおかつ歩合制の美容室の場合は、常連さんに来てもらおうということでしょう
またはご自分で開業したり、雇われオーナーになる場合なども、元々のお客さんが移ってきてくれれば楽ですから、業界ではよくあることらしいです
周囲に言ってないのは、お客さんの引き抜き行為ということで、やめる前にトラブりたくないからでしょう
質問者さんがその美容師さんを気に入っていて、これからもずっとその方に担当していただきたいのなら、連絡を入れると良いと思います
そうでなければ、特に連絡を入れる必要はなち思います
(質問者さんが個人的にその方と接点を持ちたい場合は別です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容師さんが。o 4 2022/06/15 21:08
- 失恋・別れ この間彼氏と別れました。 元彼は美容師です。 1年前から通っている美容室で、私の担当です。 この間元 2 2022/10/02 08:44
- 美容師・理容師 今通い続けてる美容院で前まで担当してもらっていた美容師さんとインスタで連絡取り続けているのですが、先 1 2022/07/18 19:44
- その他(国内) 美容室の予約に使う電話番号は、固定電話の番号でも大丈夫ですか? 2 2023/06/21 20:22
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- 美容師・理容師 美容師さんの客への対応って何が違うのでしょうか。 5 2022/12/05 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 美容院の予約について 私にはもう5年以上担当してもらっている美容師さんがいました。 男性の美容師さん 3 2023/08/17 18:19
- 美容師・理容師 美容師さんとの会話の話題で恋愛系の話って鉄板なんでしょうか 通い始めて3回目の美容室に行ったのですが 2 2022/11/06 16:09
- 美容師・理容師 私は10年間美容院に行ったことがありません。 自分で切ってました。 理由は節約の為と、美容院が大嫌い 7 2022/06/18 23:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室について。 20の男ですが小さい頃から知り合いがやってる美容室に通ってます。 垢抜け方法のひと 1 2022/08/30 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
女性から告白するのって変?恋愛のプロに聞く、コロナ禍の恋愛戦略
女性の社会進出が進み、「草食系」や「絶食系」男子という言葉をあたりまえに耳にするようになった。いわゆる「受身」な男性が増えてきたといわれる昨今、告白をしてもよいのか迷う女性も多いようだ。「教えて!goo...
-
年の差別に解説!職場の年上女性にアプローチする方法を専門家に聞いてみた
職場で年上の女性に好意を持ってしまった……。そんな男性はいないだろうか。何度かアプローチをするものの、相手はあまり真剣に取り合ってくれないなんてことも。「教えて!goo」にも「会社の年上女性に本気で好きな...
-
質問に対する意見続出!年下の男性と付き合えない理由とは?
筆者の古い知人(男性)が、12歳年下の女性と結婚した。二人を目の前にすると仲むつまじい様子で大変微笑ましいのだが、それぐらいの年の差があると細かなところでギャップを感じたりするものなのかな、と、ふと思っ...
-
右手薬指に指輪…恋人の有無を確認する方法を恋愛結婚学研究所の所長に聞いてみた
新たな異性と知り合ったとき、指にはめられたリングを確認し、思わず踏みとどまったという経験はないだろうか。左手の薬指なら、結婚指輪や婚約指輪ということになるが、右手の薬指だったら……。「教えて!goo」にも...
-
こっち向いて三嶋くん:第90話「こっち向いて三嶋くん」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
担当美容師さんが好意があるか...
-
お客さんから美容師さんと付き...
-
彼氏が美容師で、毎回可愛い女...
-
美容室を美容師さんの異動先に...
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
-
私は21歳の大学生です。美容師...
-
美容師さんはお客様を誘いますか?
-
美容師さんの嫌がらせ?
-
美容師さんの産休育休後のこと...
-
美容師さんからご飯のお誘いは...
-
男性美容師(店長)の言動や特...
-
片思いしてる担当美容師さんが...
-
通っている美容院の美容師を好...
-
男性美容師さんの対応について...
-
美容師さんにLINEのIDを教えら...
-
大学を中退して美容師に。
-
いつもお願いしている美容師さ...
-
美容師の彼氏(特に経営者)が...
-
女性美容師について 通い始めか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
お客さんから美容師さんと付き...
-
担当美容師さんが好意があるか...
-
美容室を美容師さんの異動先に...
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
-
美容師さんはお客様を誘いますか?
-
美容師の彼氏(特に経営者)が...
-
彼氏が美容師で、毎回可愛い女...
-
美容師さんの産休育休後のこと...
-
通っている美容院の美容師を好...
-
お客さんを食事に誘いたいので...
-
美容師さんが、インスタのDMで ...
-
美容師さんからご飯のお誘いは...
-
片思いしてる担当美容師さんが...
-
美容師さんにLINEのIDを教えら...
-
男性美容師さんや整体師さんっ...
-
女性美容師について 通い始めか...
-
客からのLINEは迷惑ですか?
-
通っている美容室のアシスタン...
-
美容師さんはお客さんと遊びま...
おすすめ情報