
家族も友達も信じてくれなくて、ここの過去のものも拝見いたしましたが、 私は小さい時にドラえもんが 大好きでよくみてました。最初は お正月に羽根つきをしてた のびたが ダンプにぶつかり大事故にあい、包帯ぐるぐるまきになって・・・・そこから物語がはじまり、最後は 「実は どらえもんは 夢だった」とゆう 物語を私は本当に読んでるんです! 記憶によると、のび太が 「ママ どらえもんは?」ってゆうんですけど、ママとパパは 「何いってるの? のびた。ドラエモンはなんていないわよ」みたいなかんじで 最後は のびた が 涙を流して 「どらえもん。。。」って 終わってるんです。
昔のことなんですが、かなり衝撃だった記憶があるんです。その後 友達に話してもききいれてもらえず・・・ネットで調べても デマとのことなんですが、小学生の時にそのストーリーは読んでるんです! 当時のどらえもんは形もいびつなドラえもんでした。 どなたか 読んだ方はいらっしゃいませんか? ほんとに、そのストーリーは幼い私には衝撃的だったのでよく覚えてるんです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんそれは二つ以上の話しがごっちゃになってるよ!夢に気が付かないノビタの話しと、デマが絶対に混ざってる!!世界に僕以上にどらえもん詳しい人いない自信あるもん。
また詳しく聞かせてください。この回答への補足
ドラえもん博士さん。 よろしくお願いします。確かに「さようなら ドラえもん」でしたっけ? それは読んだ記憶があるんですが、それ以外に 衝撃的な パパもママもドラえもん なんて 知らないよ!とゆう ストーリーも読んでるんですよね~。あと、すっごくドラえもんが 今のドラえもんじゃなくて 頭が楕円っぽいドラえもんでした。当時 TVもみてたので、弟と、「このドラえもん形、変だよね~」って 言ってた記憶があります。djmasafumiさん、ダンプにひかれるのび太の物語は過去に本として存在してますよね?この話をしても信じてもらえず、5年くらい前にもう一度 一巻を買いにいきましたが、物語は違ってて・・・・今になって あの私が読んだものは一体・・・・?とおもい 質問させてもらいました。
補足日時:2002/01/10 22:54No.5
- 回答日時:
私が聞いた話なので、まったく正確ではないかもしれませんが、のびたくんは交通事故で植物人間になり、ドラえもんはその植物状態の のびたくんの見ていた夢で、最後のびたくんの周りをジャイアンたちが囲む中、植物状態のはずの のびたくんがこう言うんだそうです。
「ドラえもん・・・。」と。そしてジャイアンたちが、「おい、のびたが笑ってるよ・・・。といって終わる。あまりに残酷というか、悲しい終わり方で私は信じたくないのですが・・・。
他の方の書き込みを拝見しますと、これもあながちウソではないように思えます。
しかし、悲しい・・・・。
No.4
- 回答日時:
ahirukundayoさん、こんにちは。
それは、きっと当時漫画雑誌に連載されていたのをダイレクトに読んだんじゃないんですか?
私が知っている情報では最初は「さよならドラえもん」で終わる予定だったのがあまりにも人気が出たので連載が続いたということを聞いたのです。なのではじめのほうのドラえもんはコミックに収録されているはなしと異なるのでは・・・?
No.3
- 回答日時:
「藤子不二雄atRANDOM」というマニアも納得のHPがあります。
(参考URL)ここでドラえもんの最終回話題がかなり詳しく書かれています。わたし個人の意見としても『当時のどらえもんは形もいびつなドラえもんでした』ということから、デマの混同というよりは「誰かの創作話」を読んだのではないかなあ…小さい頃って信じ込みやすいし…と思います。
『原作「ドラえもん」において、「最終回」と呼べるものは基本的に今回掲載した3種類のみです。逆に言ってしまえば、この3種以外の最終回の情報は、まずデマか或いは誰かの創作話と思って間違い有りません。』(HPより抜粋)
「三種類」というのは是非HPで確認してください。
私の知り合いのマニアもこの3っつはおさえていましたがそれ以外は知っていませんでしたよ(でもS47ってすごい昔だね)
参考URL:http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/index.html
No.1
- 回答日時:
「良くある質問」ではありますが・・・。
キーワード「ドラえもん 最終回」で検索して過去ログ見てたら
下記URLの回答No.3:neconさんの回答に該当していませんか?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=66119
早速の回答ありがとうございます。 NO.3の方の回答は 不二子先生が作ったものではない・・・とありますが 昔いってた 本屋さんで かってもらった どらえもんの 本だったんですが・・・その マンガは 不二子先生でない 他の誰かがつくったものなんでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松たか子と松嶋菜々子どっちが...
-
よく最強議論でドラえもんが弱...
-
このドラえもんを見て、どう思...
-
在日韓国人です。ドラえもんは...
-
ドラえもんの道具の商品代金は...
-
文春の松本人志の記事どうなっ...
-
ドラミちゃんのポケット
-
好きなアニキャラは何ですか?
-
好きな人に文化祭誘ったらOKも...
-
信じていたタロット占いの結果...
-
乱暴と暴行の違い
-
メントレ
-
めざましテレビについて
-
めざましジャンケンは当たらな...
-
8月19日の朝イチ占いカウントダ...
-
前世ってどうすれば分かりますか?
-
唐沢寿明さんのCMって、何てい...
-
めざましテレビに 藤井アナは ...
-
めざましテレビ
-
占いを使って一喜一憂してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人に文化祭誘ったらOKも...
-
松たか子と松嶋菜々子どっちが...
-
ドラえもんがマジ切れした回の...
-
ドラえもんの道具の商品代金は...
-
「ボン・ジョヴィ」と「エアロ...
-
町の人がドラえもんを受け入れ...
-
ドラミちゃんのポケット
-
ドラえもんの最終回について
-
ドラえもん ドラえもんとのび太...
-
クレヨンしんちゃんとドラえも...
-
松嶋クロスこと幸平一家堺組の...
-
このドラえもんを見て、どう思...
-
サイタマって別に言うほど強く...
-
ドラえもんの今までの映画ポス...
-
よく最強議論でドラえもんが弱...
-
なぜドラえもんは国民的アニメ...
-
ドラえもんいなくなった後の疑問
-
BS朝日
-
AKB48
-
ホントはオカルトとか好きなん...
おすすめ情報