
高校1年生の男です。
入学して同じクラスに彼女ができましたが、その彼女を同じクラスの男に取られたのでその男が嫌いになりました。
完璧無視して対立しています。
しかし、その男は僕の悪口は特に言ったりしていないようですし、話さないだけで何か物を隠すだとか、具体的な攻撃は何もしてきません。
ただ、その代わりにそいつは元々人付き合いがとてもいい人なので、今までよりももっと積極的な人間になり、クラスや性別にかかわらず多くの人と次々に親睦を深め、友達を増やしていっています。
自分は逆に人付き合いが非常に悪いので、精一杯がんばって自分のクラスの男子としか仲良くなれません。
(仲良くと言っても多少話す程度)
今の状態が続けばまあまだマシなのですが、いつか僕等が対立していることが知れたり、相手が何か攻撃してきた場合は絶対に負けます。
実際、他のクラスの一部の男子が自分とすれ違う際に明らかに馬鹿にしたような言葉を言ったり、あからさまに嫌っているという態度を示すようになってきました。
だからと言って、無視したことを謝って仲直りというのは絶対できません。
相手が悪いんですし。
スポーツ選手なり俳優なり有名人になれたら一気に大逆転なんですけどね・・・。そう簡単にいくもんでもないですしこういう時って、「がんばってこっちも味方を増やす」以外にはどのような対策をすればいいのでしょう?

No.10
- 回答日時:
彼女を取られた、って彼女はあなたの「所有物?」自分の意思で彼女は彼を選んだんだから、
その辺の現実はしっかり受け止めよう。
それに彼女を取られたからって、何故周りの男子に嫌われるの?
元から男子からの人気も人望も 彼>あなた だったんだろう
じゃないとそんな風にならないよ
その彼が仕向けたっていうけど、彼は何故あなたを攻撃する必要があるんだろう。
きっと彼の眼中にあなたはいないよ、あったとしてもあぁ負け犬がなんかこっちに威嚇してるなーぐらい。
他の人の回答にも耳傾ける余裕もないぐらい小さい人間なんだから振られて当然かと
きついこと書いたけど、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1874889
こんなアドバイス他人にできてるんだから、冷静になって自分でもう一度読んで実行してみなよ。
彼女の意志を変えさせたのは彼ですから(不当な方法ですし)、怒るのにも無理はないと思うのですが。
彼女を取られたからって、って仰ってますがそんなこと言ってませんよ?
こっちが嫌ってるから嫌われる、当たり前のことでしょう。
嫌ってる人を嫌い、場合により行動に移すのも普通です。
回答にも十分耳傾けてますしね。
誰もかれも間違ったことしか言ってないんで反論して何が悪いんでしょう?
せっかくアドバイスしてくださったありがたき方々のために言われたこと全て受け入れなくてはいけないのですか?
すてきな理想ですね。
回答ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
貴方の元彼女は貴方よりその男性を選んだということです。
それは彼のせいではありません。>実際、他のクラスの一部の男子が自分とすれ違う際に明らかに馬鹿にしたような言葉を言ったり、あからさまに嫌っているという態度を示すようになってきました。
そのことも「その男」が関わっているという確証はなんらありません。
その男の人は貴方が思うほど貴方のことを意識していないと思います。
貴方が彼女が心変わりしたことを彼のせいにして、感情剥き出しで一方的に対立意識を持っているだけととれます。
大好きな彼女がその彼といて幸せならそれで良いとは思えませんか?
いえ、彼のせいですよ。そいつが相当なあくどい方法で奪ったので。
それに確証もあります。あまり言い過ぎると関係者が見たときばれるので詳しく書けませんが、絶対にそうだとわかる事があったので。
それで良いとも思えませんし。
回答ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
「彼女を取られた」という表現をされていますが、他の方が言うように、私も「その男」が悪いとは思いません。
それに「その男」はあなたと対立しようとは思っていないんじゃないでしょうか。あなたの文章からは「その男」を見返してやりたいというような考えが伝わってきますが、私はもっと普通に接したほうがいいのではないかと思います。仲良くなれとは言いませんが、「その男」を敵視するのは時間と労力の無駄です(これは私の経験からです)。
おそらく「敵が増えていく」と感じるのもあなたが「その男」やその周りの人たちを敵視しているからでしょう。
素直に生きるのは難しいですが、大切なことですよ。
普通ならいいんですが、かなりあくどい方法で取られたので嫌っているのです。
対立しようとは思ってないみたいですが、自分が嫌ってからは相手も無視してくるようになりました。
自分のことを嫌っている人を嫌いになるのは普通でしょう。
時間と労力の無駄と仰ってますが、そもそもそんな無駄無駄と言っていれば何もできなくなりますよ。時間や力なんて有益無益などと考えるものではありません。
自分の思い込みでそう感じているわけでもありません。
はっきりと嫌われていることが伝わってきますので。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
なんか、自分のことみたいで(笑)、コメントするのもなんですが。
なにもしないで、時間が解決してくれるのを待ちましょう。
「その男」は文面だけでみると、いい人みたいですね。
だから彼女や他の人もどんどんひかれて親しくなっていくのだと思います。
そういう充実した人はあなたのことをなんとも思っていないと思いますよ。
「他のクラスの一部の男子が~あからさまに嫌っているという態度を示すようになってきました。」
というのは、自分が「その男」が攻撃してきたら…という思いがそう感じさせているのでは?
変な方向の考えは捨てましょう。
時間に任せるという方法を使うんですね。
まあ確かにそれ以外特にこれといった方法は思いつきませんが・・・。
確かにその人は一般的には好かれているようですね。
「そう感じさせているのでは?」とのことですが、自分の思い込みというのはあり得ません。確実にそういう態度になってますので。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
20代後半(女)です。
ん~懐かしいな高校時代。私も高校生の時クラス全員に無視された事ありますよ。入学して間のなくの頃から(クラス替えのない高校でした)3年生の後半くらいまでずっと・・・改めて思い返すと長いですね。自分でもびっくりします。
そうですね~、対策とは言えないのかもしれませんが、<気にしない>のが一番だと思います。男の子は女の子よりネチっこくないので、そうしていれば攻撃のような事もしてこなくなるでしょう。それに、自分の事を嫌っている人(自分が嫌いな人も含む)に嫌われたとこで、自分にとっては何の損にもなりませんから、別にいいんじゃないですか?貴方は、そんな事に屈せず飄々としてれば良いと思います。
そうなんですか、辛い思いをされたんですね、、。
気にしないのが一番ですか・・・確かにあまりピリピリしすぎているのもよくないですね。
「損になりませんから」?いえ、ありますよ。大損ですよ。友達減って、嫌われて、嫌がらせ受けて、何が「別にいい」んですか?
金銭的・物的な損はないとしても精神的に悪いことが起こらないはずがないでしょう。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そもそも、彼女をとられたっておっしゃってますけど、その彼が悪いのでしょうか?
その彼女が彼に言い寄られたとしても、質問者さんのことを思っていたら、
彼女にとって質問者さんの方が魅力的だったら、彼の方についていったりはしないですよね。
もちろん、彼のことを好きになれとは言いませんし、それは不可能でしょう。
でも、彼のことを嫌うのはやめて、ただの一般人だと思って接することは可能ですよね。
グループを作って敵対し合うとか、無意味でしかないと思います。
法律にこそ違反してはいませんがかなりあくどいやり方で取られたので。
無意味なことはありません。自分がやられるか、対等にやりあうか、どちらかしか選択肢がないとすればそれはやはり後者でしょう。意味の問題ではないんです。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
もしかしたら対立していると思っているのは質問者様だけで相手のほうはそんな意識をしていないのかもしれませんね。
とりあえず言えるのは質問者様のこの文章を読んだ限りいい印象を持つ人はいないでしょうね。
相手を認めてその上で自分はその相手を超えるという気持ちで日々を過ごされたら充実した毎日になるのではないでしょうか??
いえ、100%意識しています。日頃の態度などから非常によく伝わってくるので。
相手を認めてその上で・・・といった気持ちをもっても結局今回の状況はどうにもならないと思います。
No.3までの回答にも同じようなことを言ってきましたがそういうのではなく自分が相手より優位に立つ方法が知りたいのでそこを回答お願いします。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>だからと言って、無視したことを謝って仲直りというのは絶対できません。
相手が悪いんですし。
この考えを改めない限り、平穏は訪れないと思います。
「相手が悪い」と仰いますが、単に彼女さんがA君(対立している男性)に魅力を感じ、好きになっただけでしょう?
貴方の嘘の噂を流す、別れさせ屋に頼む、嘘っぱちの「相談」で彼女に近づいた…など、なにかアンフェアなやり方で彼女さんを奪ったのでしょうか?
確かに好きな人を奪われれば怒りたい気持ちも分かります。
けれど、あからさまな無視をすればクラスの雰囲気も悪くなりますし「fairoutaiさんは感じの悪い人だ」と周囲からの評判も悪くなる一方だと思います。
A君の友人が陰口を叩くのも、別にA君に義理立てしての事ではないと思います。単に貴方を好きじゃないからだと思いますよ。
まず「相手が悪い」という考えを改めると良いです。
そうすれば特別謝罪しなくても、雰囲気が穏やかになり、徐々に対立関係は溶けていくと思います。
また、陰口などもなくなっていくのではないでしょうか?
考え方を改めたところでどうにもなりません。
平穏を求めているのではなく、相手より優位に立ちたいのです。
回答するならそれについての回答をお願いします。
それにその人も、あなたの仰る通りな方法で奪われたのですし。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忙しくて彼女を放置していたら...
-
男の人って出る精液が多いほど...
-
付き合ってる雰囲気の男女について
-
フェラをしてくれない彼女だっ...
-
私には、今せフレがいます。 お...
-
好きな女が他の男性とすること...
-
男の初体験が彼女じゃなかった...
-
彼女がクソビッチで辛いです。...
-
男性の方で、男の娘相手に性的...
-
電車の中で女性は男性と密着す...
-
彼女に気持ちの整理が着くまで...
-
会う?って聞き方
-
2日前すきな人に中出しされまし...
-
W不倫の連絡はあるけど、会えな...
-
既婚女性に近付く独身男性はヤ...
-
なんで母親は、娘が彼氏と別れ...
-
色々とうるさかった人が急に何...
-
社内で恋愛じゃない肉体関係持...
-
ヤリモク男って毎日「電話した...
-
知らない男の人がすれ違い様に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しくて彼女を放置していたら...
-
男の人って出る精液が多いほど...
-
付き合ってる雰囲気の男女について
-
フェラをしてくれない彼女だっ...
-
私には、今せフレがいます。 お...
-
好きな女が他の男性とすること...
-
ブロックしたくせに再び連絡。...
-
彼女に気持ちの整理が着くまで...
-
仕事の付き合いでキャバ行って...
-
既婚女性に近付く独身男性はヤ...
-
男性の方で、男の娘相手に性的...
-
彼女がクソビッチで辛いです。...
-
2日前すきな人に中出しされまし...
-
彼女が3Pに興味がある
-
2週間ぶりに抱いたセフレの女の...
-
彼氏に疲れたと言われてしまい...
-
クズな男性に1番ダメージを与え...
-
次々と恋人を変える人いますが...
-
電車の中で女性は男性と密着す...
-
フィリピン人をヤリ捨てしまくる
おすすめ情報