
FONTWORKSのスランプhttp://www.fontworks.co.jp/typography/fontsample …
のようなWindowsで使えるフォントを探しています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows でも,フォントワークス社の LETS
http://www.fontworks.co.jp/lets.html
を契約すれば,OpenType フォントとして使用できるはずですが,質問者様はそれをお尋ねではないのでしょう。
これに近いフォントとしては,富士通の「FontCity」
http://www.fmw.fujitsu.com/services/fontcity/
に収録されている「ウェブチャビー」があげられると思います。上記ページの「サンプル」からご確認ください。
似たようなフォルムで,角ゴシック系だと,ダイナコムウェアの「京劇体」があるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/17 10:39
LETSは費用の面で断念しました。
少し違いますが、富士通の「FontCity」を一度使ってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
フォントのインストール
-
パソコンに行書体がありません...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
フォント【流麗体】をフリーで...
-
DF行書体とは
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
筆記体のロゴをつくりたい
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
トレーナーのロゴのフォントを...
-
フォント名を教えて下さい
-
ホームページを開いて文字が□で...
-
フォントの商用利用について
-
このすばのフォントについて
-
AI イラレでフォントを細くする...
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
ウェブアートデザイナーにフォ...
-
indesignでのフォント一括変換
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
HG行書体のフォントがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントのインストール
-
フォントについて
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
indesignでのフォント一括変換
-
draw.ioのpdf出力
-
このすばのフォントについて
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
YEBISUビールロゴについて
-
Outlookの文章画面のフォントが...
おすすめ情報