
電車男のパソコンに字を打つ場面やスマステーションの下に流れる文字のように、実際にパソコンに文字を打つ時みたいに、ひらがなから漢字に変換の一連の動作をアニメーションやフラッシュで表示出来るソフトってありますでしょうか?
あるパーティーでスライドを流すのですが、その時に使いたいのと思ってます。出来ればパワーポイントで表示出来ればなおいいのですが・・・タイプしてる音も探しているのですが、なかなか見つかりません・・そちらもご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
購入でもフリーでもかまいません。どうかよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのようなアニメーション効果でしたら、パワーポイントの機能で十分実現可能です。
2003ベースで解説しますが、テキストボックスを右クリックし、「アニメーションの設定」で効果を「アピール」あたりにします。
画面右側にアニメーション効果の一覧が表示されますので、目的のテキストボックスの右側にある▼をクリックし、「効果のオプション」を選択します。
サウンドを「タイプライタ」、テキストの動作を「文字単位で表示」を選択すればそのような動作になります。
漢字変換の動作は、変換後のテキストボックスを変換前のテキストボックスの上に重ね、アニメーションの順番で変換前のテキストボックスの次に表示されるようにすれば漢字変換されたように見えます。
No.1
- 回答日時:
フリーソフト
http://www.geocities.jp/coa9999/index.html本家 http://www.macromedia.com/jp/software/flash/flas …
等があります。
表示というよりは自分でアニメーションを作成なんですが、
使いこなすのにはある程度の勉強と慣れが必要です。
音の方ですがこのようなサイトがあるので探してみるといいでしょう
http://www.s-t-t.com/wwl/se.html
タイプライター タイプ タイプ音 カチカチ カタカタ
など擬音で検索してみると言いかと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
少し難しそうですね。私にはちょっと勉強する必要がするようです。
効果音のサイトは非常に便利そうで助かります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント アニメーショ...
-
Aviutlのlua51.dll
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントでスライドごと...
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイントのスライド名変...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
Accessの式の「!」エクスクラメ...
-
パワーポイントでスライドショ...
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
パワーポイントをPDF化するとレ...
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
PPTで複数ファイルのスライドを...
-
パワーポイントでスライドの大...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
バイクのウインカースイッチ
-
パワーポイントのスライドショ...
-
パワーポイントで説明しながら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイント アニメーショ...
-
パワーポイントでGIFアニメの再...
-
PowerPointで、線を点滅した感...
-
テクスチャが移動してしまう
-
写真をパラパラ漫画みたいに動...
-
Aviutlのlua51.dll
-
GIFアニメを一コマずつ見たい
-
「はい、よろこんで」がそうみ...
-
canvaでつくったプレゼン資料を...
-
i5-13400Fとi7-12700Fは3DCGに...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
紙を折るアニメーション
-
配管フロー図の簡単なアニメー...
-
ムービーメーカーのスクロール...
-
AVIUtilでぽよんっと勢いの余韻...
-
大奥のオープニングの万華鏡み...
-
FlashとShokwaveってどういうか...
-
ImageReadyとPhotoshopの違い
-
flashが表示されなかった場合の...
-
アニメgifについて
おすすめ情報