
以下のような2つのCSVファイル(AとB)があるのですが、
ファイル内のある項目(科目)をマッチングさせて、一方のファイルに情報(検索コード)を付加したいです。
具体的には、次の通りです。
<条件>
・AというCSVファイルには「科目」と「検索コード」の両方の情報が含まれます。
・BというCSVファイルには「科目」情報はありますが、「検索コード」情報はありません。
<例>
(ファイルA)
科目名, 略称, 検索コード, ・・・(その他多数の項目)
----------------------------------------
現金, お金, 1111,
(ファイルB)
部門, 科目, 補助科目, ・・・(その他多数の項目)
----------------------------------------
営業, 現金, 小口現金,
<したいこと>
・ファイルAとBをマッチングし、「科目」名が一致する場合、ファイルBにも「検索コード」の情報を付加したい。
↓
(ファイルB)
検索コード, 部門, 科目, 補助科目, ・・・(その他多数の項目)
----------------------------------------
1111, 営業, 現金, 小口現金,
上記のような形式にしたいです。
Excelの関数などを使って、どのようにすれば上記を実現できますでしょうか?仕事上、この部分でつまづいており、教えていただけるとものすごくありがたいです。識者のかた、どうぞよろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
CSVファイルというのが、思わせぶりに出てくるのだが、エクセルに読み込ませることは簡単なはず。
またCSVファイルで保存も簡単。ですから2シートというよりコードのないシートにコード表(現金ー検索コード)からコードを持ってくる問題として、質問すべきです。VLOOKUPやMATCH関数の問題です。
コード表をどう造るかは、コードの重複を排除して表を作ればよい。
そのやり方はわかりますか。むしろその質問をすべきでは。
No.1
- 回答日時:
A=科目名, 略称, 検索コード, ・・・(その他多数の項目)
B=部門, 科目, 補助科目, ・・・(その他多数の項目)
というファイルを合成して、
C=検索コード、部門、科目、補助科目としたいということですが...
よくよく精査すると、
C.検索コード=if(B.科目=A.科目名, 検索コード)
C.部門=B.部門
C.現金=B.科目
C.補助科目=B.小口現金
という関係になっています。
これですと、単に、[科目名]と[科目コード]の翻訳シートを用意してBファイルを呼び込めば事足りると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JAFって経費で落ちますか? 落...
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
精神障害者は、教員免許を取れ...
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
中央大学法学部通信卒業の為に...
-
院内学級の教師の資格について
-
教職の介護等体験のみ履修する...
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
小中の教員免許同時取得について
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
中と高の教員免許を持っている...
-
実習中に嬉しい差し入れを知り...
-
高校中退、通信大学だけで高校...
-
中学高校の教員免許(音楽)を...
-
工学部卒 教員免許(工業)取得...
-
教育実習の期間は、土日の除く3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JAFって経費で落ちますか? 落...
-
苦手科目と得意科目。どっちの...
-
11科目はじゅういっ科目とじゅ...
-
2つのEXCEL(CSV)ファイルのマ...
-
履修者名簿の作成と生徒の履修...
-
Accessのテーブルから成績一覧...
-
私は、地方の某国公立大学理学...
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
卒論発表会が終わったんですが...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
院内学級の教師の資格について
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
日東駒専で、教員免許がとれる...
-
「中高」の意味
-
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
おすすめ情報