
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在、東北福祉大学通信制在籍中です。
結構、職場に黙っている方いますね。スクーリングは案外クリアーできますよ。理由は今、うちの大学では「オンデマンドスクーリング」っというスクーリング会場に行かずに、パソコンのインターネット配信で講義が受けられる科目が結構存在します。ゆえに、何とかなりますよ。仮にそのオンデマンドスクーリングだけで何とかならない場合、土日の二日間だけのスクーリングを選択したり、有給をうまくとってやりくりすれば、全然クリアー出来ますよ。
うちの大学の場合、一年次入学者は卒業までに30単位のスクーリング単位修得が必要で、二年次入学者は卒業までに22単位以上のスクーリング単位修得が必要で、三年次編入者は卒業までに15単位のスクーリング単位修得が必要なんです。
講義は四単位か二単位の講義で、四単位ものの講義のスクーリング単位が2、二単位もののスクーリングが1です。オンデマンドスクーリングでもそれは全く同じです。
ただ、資格取得が目的の場合、実習とその事前・事後講義というのがあると、それはオンデマンド出来ませんので、そういうものは絶対にスクーリングに行く必要性がありますので、特に実習はド平日にやらなくてはならないので、小分けに何度かに分けて分割実習で何とかなります。
実習する時は、会社に言って許可をもらうか、もらえない場合は辞めるかのいずれかでしょう。結構許可がもらえなくて辞めている方が全体の10%くらいいます。
No.3
- 回答日時:
会社によるんじゃないですか?
別に通信制大学はいいと思いますよ。Fランク私大や駅弁大学に行くなら通信制のほうがいい感じがします。
悪いことをしてるわけじゃないのだから、胸張りましょうよ。
No.1
- 回答日時:
学ぶことは良いことで、恥ずべきことではありません。
報告の仕方がちょっと難しいかと思いますが、
要は「勉強してるんだから、仕事に身が入らなくても許してね」というスタンスではなく、
「仕事はキッチリこなしますが、残業や飲み会を断らなくてはならない時が
あるかも知れませんのでお知りおきください」というスタンスであれば、
「向上心のある奴だ」と思われても「変な奴だ」とは思われないでしょう。
そういう意味で、通信制を検討されているというのは良いことだと思います。
「なるべく仕事に影響が出ないように、ということで、2部ではなく通信制を
選びました」とアピールできますから。
報告は、直属の上司一人で良いと思います。
みんなに発表する形ではなく、「上司であるあなたには事情を知っていて欲しい」
というスタンスであれば、よほど嫌われていない限り「よし、応援してやろう」と
いう気持になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
教育実習を秋に行うデメリット...
-
中央大学法学部通信卒業の為に...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
教育実習断られることもあるん...
-
院内学級の教師の資格について
-
卒論発表会が終わったんですが...
-
「中高」の意味
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
10年以上前に単位をとった教員...
-
《高校教員の出身大学について...
-
公立小学校の教員の初任給は一...
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
-
教員免許
-
アラフォーの主婦ですが、教員...
-
複数の教員免許をとることは・・・
-
北海道の教員について質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
医学科;解剖実習時の服装
-
友人繋がりで、教育実習(高校で...
-
医療系の大学って髪染めてもい...
-
遠距離通学の看護学生、実習の...
-
大学の実習衣
-
栄養系の大学で必要とされる化...
-
実習中に嬉しい差し入れを知り...
-
教育実習を秋に行うデメリット...
-
通信制大学に必要な費用の中に...
-
母校以外の教育実習
-
私は、今教育学部に通っている...
-
教育実習の辞退について
-
母校以外で教育実習
-
聖徳大学の通信教育部を考えて...
-
教えて!!医療系の病院実習(...
-
大学生です。実習をしています...
おすすめ情報