
友人が『細木数子』“六星占術”の本を見て「今年“大殺界”わ~~~。」と騒ぎ出しました。
身近にそんな人がいてビックリしています。
少し静かにさせたいと思い、皆さんの意見を伺いたいと思いました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
『細木数子』さんについてのアンケートです。
一、『細木数子』の占い“六星占術”を信じますか?
二、『細木数子』を信じますか?
YES,NOだけでも大歓迎ですが、よかったら理由もお聞かせください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに私は、
一、回答:信じていません。
理由:もともと占いなどは信じないほうなので。
二、回答:私の中の信用出来ないもののランキングで5位以内にいます。
理由:沢山あります。書いてしまったら消されそうです^^;
一言でまとめるとしたら「器が小さい」でしょうか。
ものすごく上から見た意見ですけど、私には感じます。
質問者と言う立場を考えて私はあえてエピソードを出しません。
よかったら回答者様が体験/お調べになったエピソードをお聞かせ下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
がると申します。
プロの占い師です。まず、占いはすべからく「信じるものではありません」。
占いは利用するものです。間違っても「信じて」はだめです。
自分の人生のレールは自分で引いて自分で進むものです。占いは、飽く迄そのサポートツールの一つに過ぎません。
ちょっと気になったので書き込みしてみました。
アンケートにご協力頂き、ありがとうございます。
プロの占い師さんの意見を頂けてとても嬉しいです。
占い対しての考え方は占い師の方でもそれぞれなんですね。
みんな『細木数子』のように自分の占いを押し付けてくるものだと思っていました。
ほんとにすいません。
「占いを信じる信じない」と言うようなことを言うこと自体がズレてるんですね。
私は占いは宗教に近いものだと思っていましたが、がるさんのご意見を聞いて考え改めました。
>占いは利用するものです。間違っても「信じて」はだめです。
>自分の人生のレールは自分で引いて自分で進むものです。
>占いは、飽く迄そのサポートツールの一つに過ぎません。
友人を正気にさせる力強いお言葉を頂きました。
「プロの占い師さんもこう言ってたよ。」って友人に言います。
友人にはがるさんの占いを受けさせたいです。
私も機会があったらがるさんのような占いを受けてみたいです。
本当にありがとうございました。
No.28
- 回答日時:
一、『細木数子』の占い“六星占術”を信じますか?
信じれません
理由 TVでよくある流れで「当たるも当たらぬも八卦」と言ってるのに『私の言ってる事が信じれないの?』と言って脅す。ホリエモンも捕まったし、阪神優勝は実は細木さんは毎年優勝するまで言ってたそうです!
二、『細木数子』を信じますか?
これは占い師とですか?人としてですか?
占い師なら信じれない
人としては信じれます
なぜなら細木さんはゴクゴク常識のことを言ってるからです
『父を敬い』『母を守りなさい』『食べ物は残さない』
僕は思うに細木さんは『超常識人』だと思ってます
No.27
- 回答日時:
No.20再投稿します。
>信じますか?→信用できますか?
という主旨に対して補足致します。
二、信用できます。
理由:言ってる事は暴言交じりですが、ビートたけしやテリー伊藤と同類で、口が悪いが正論も多いと思います。
但し何度も言いますが、そういう『テレビタレント』なだけで、占いどうこうではありません。その意味では、マンネリで飽きられたり、バッシングされたり、このようなタレントはそれが宿命でしょう。
そこは、欽ちゃんやみのもんたのように、『守り』に入ってうまくやれば長生きできるでしょうが、あの人は無理かも知れませんね。
No.26
- 回答日時:
一、各星人の性格のみ少し信じる。
家族友人私が当たっているので。ほかのことはよく知らない。ニ、テレビで子どもの不審者対策について良いことを言っていた。親として不安になっているときだったので助かった。この点は信用できる。他のときは無茶苦茶なときが多いので、今は見ないようにしている。信用するかどうかを考える対象として見られない。占い師というよりもタレントという感じなので。
No.25
- 回答日時:
1.信じるも何も明確な事言ってないですから
この人の言う事を箇条書きでまとめたら楽しいと思いますよ
2.もともと占いは信じてませんが、人間的にも。。。
1については、そもそも占いは試行不可能な事しか言わないわけなんで。
例えば、選択できる行動にAとBがあったとして、
占いでAを選択としてその結果を評価しようとしても、
Bの結果がわからないので比較しようが無いのです。
2については細木はどうでも良いと思いますけど
江原啓之ってすごいと思いません?
守護霊なんてわけのわからない事言わなければ、素晴らしいカウンセラーだと思うんですが
おっと話がずれてすみません
No.24
- 回答日時:
一、回答:信じてません。
理由:自分が何星なのかわからないので信じようがありません。
あと、「やわらちゃんは谷になったら金は無理」って言ってはずれたときに、「占いははずれたほうが良い」とかよくわからないことを言ってたので基本的に信じてません。
二、信じてません。
理由:あそこまで人をどん底まで陥れるのは占い師としてやってはいけないのではないかと思います。
何かの番組で占い師は「死ぬ」とか言ってはいけないって言ってたような…。
なのに、はなわさんには「その角を取らないと死ぬわよ」って言ってましたね。死んでないですし。
あと、人を差別するのもいい加減にしろと思いますね。あそこまで男尊女卑な人も珍しいですね…。
かっこいい一流の人にはあんまりひどいことは言いませんが、芸人さんになると扱いひどいですよね。
「死ぬ」だとか「改名しろ」だとか。
改名のセンスもないのになんであんなに…。
コアラさんはもともと全然テレビに出てなかったのに、「はっぴはっぴー。」になったらテレビ出れませんよね。この前も芸人さんがなんとかコロコロとかよくわからない名前になってしまいましたね。あれを許す芸人もどうかと。
ぐだぐだと書いてしまってすいません。
あくまで個人的に意見です。

No.23
- 回答日時:
どうしてそんなに人気なんだろうと、ちょっと気になり調べたことがあります。
1.信じません。
理由:詳しくは忘れてしまいましたが、大殺界以外にも中殺界、小殺界などがあり、12年のサイクルで必ずやってくるとされています。
さらに、年の中にも同じく大殺界、中殺界、小殺界が12ヶ月のサイクルであるようです。良いとされている年でも月殺界というものが存在します。
何かで見たのですが、その殺界確立は、70%くらいの確立になるらしいです。(詳しい数字は確かじゃないですが、確実に半分以上です)
たとえば結婚なら相手のソレにも影響され、しかも出会った時期、結婚式の日、入籍の日など色々と殺界にハマる要素が出てきます。
結婚は一例ですが、アクションを起こしたときや、それを決めたときなど色々と考えるとどれかが殺界になる可能性が極めて高と思います。
誰でも人生悪いこともあると思うので、殺界にからめられると、どこかで当たるようになります。
2.占い師でなければ、許されない発言の数々なので信用以前の問題。
長々とすみませんでした。
No.22
- 回答日時:
No.8です。
少なくとも「占い」は、統計学ではありません。
統計学とは、この100年くらいの間に確立された新しい学問です。
占星学や四柱推命などというのは少なくとも2000年以上前には発生していたわけですから、統計学とはいいません。
逆に統計が取られていないから、占いに対する誤解があるのも認めざるを得ないことです。
ですが、占星学では近年になってミシェル・ゴークランという心理学者が集計したデータがあります。
このデータは信憑性が高く、今後の占星学の発展のための重要な資料とされています。
参考になったでしょうか?脱線失礼しました。
No.21
- 回答日時:
まともな人なら信じません。
本気で信じている人が多いということはまともじゃない人が多いということです。
本当に立派な人は必要以上に人から金を巻き上げたりしません。
楽しむ程度ならかまわないと思いますが、法外な相談料を払っている人などが多数いるのは残念です。
No.20
- 回答日時:
一、信じてません。
理由:占いは予言ではないから。二、信じてます。理由:但し、タダの『小うるさいオバサン』なだけで、桂小金治や野村サッチーのポジションのタレントとしてです。もちろん、代わりはいくらでもいます。
昔はああいう人が近所にいっぱい居ましたが、近年は個人の人格が尊重されて、おせっかいババアは敬遠されてます。しかし、古き良き風習だったと思います。
まあ、どちらが良いかは微妙ですが、注意する大人が少なくなったのは確かですね。でも、最近は注意すると殺されることもありますから、怖いです。
この回答への補足
二、の質問について質問文の言葉が曖昧だったので訂正します。
信じますか?
↓
信用できますか?
と訂正した文章でご回答をお願い致します。
「信じる?」と思われる方が少なからずいらっしゃったもので。
ニュアンスも受け取り方も違うので、申し訳ありません。
お礼が遅れていますが、必ずします。
よろしくお願いします。
アンケートにご協力頂き、ありがとうございます。
予言ではないので信じない。
私には予言と占いは同じにしか捉えられないのですが、
ノストラダムスと細木数子が違うかって言われたら、
ぜんぜん違いますね。
#説明できませんけど。
二、のとても貴重なご意見ありがとうございます。
確かに最近はいないですね。少なくとも私の周りにいないです。あんな人。
本当に注意できないですからね。
#ちょっと昼ドラの姑として出てきそうだと思いました。
とても参考になりました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでテレビに出てるか分から...
-
漢字説明
-
職場で精液臭い奴がいるのです...
-
料理上手なタレント
-
駆けぬけるゼブラのストライプ...
-
関係ないから~♪関係ないから~...
-
藤子・F・不二雄先生と藤子・A...
-
ジュニアアイドルでしか抜けな...
-
みのさんについて
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
名字が漢字で名前がひらがなの...
-
山口県の人いたら、回答下さい...
-
2chで流行したネタをたくさん教...
-
浜田雅功 の休養 体調不良です...
-
「ちるちるみちるサンデー」と...
-
所ジョージとダウンタウンって...
-
ウォシュレットが気持ちいい所...
-
これの名前は?
-
かまいたちの漫才のセリフで 「...
-
ファンが有名人に「一緒に写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「はじめてのおつかい」嫌いな...
-
手や机を叩きながら笑う人が多い件
-
なんでテレビに出てるか分から...
-
興味本位です。優香さんが今凄...
-
テレビの下ネタ
-
YouTuberのヒカルとラファエル...
-
貴方の小さな自慢はなんですか?
-
一番忙しい芸能人は?。
-
山口達也メンバー、強制わいせ...
-
2018年5月6日TOKIO山口達也さん...
-
レイザーラモンの動作(振り付...
-
「頭が悪いと思う言葉」ランキ...
-
周りの人を笑わせること、でき...
-
焼き鳥屋のあの良い匂い あな...
-
掲示板でこんなことがあったら...
-
明石家さんまは好き?嫌い?
-
あなたのお笑い芸人に対するイ...
-
キンタロー。の動きが気持ち悪い
-
“ちょっと拍手がないですね”と...
-
3人組といえば・・・
おすすめ情報