

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>1番目と6番目を直線で結び、
>その直線をX軸に回転させてできたグラフが
>できたらいいという考えです。
1番目と6番目を結んだ直線がX軸と平行になるように、グラフ全体を1番目を支点にして回転させたグラフということですね?その直線は傾きが0.36ですから・・・
1→ 0-0
2→ 0.3-0.36
3→ 0.7-0.72
4→ 1.2-1.08
5→ 1.7-1.44
6→ 1.8-1.8
となる様にデータを別の列に作ってグラフを描いてみてはどうでしょうか?仮にA1~B6にデータがあるとすれば、C1に「=A1-(ROW()-1)*0.36」と入力してC6までコピーすればデータは作れると思います。
見当違いでしたらごめんなさいm(__)m。
返事が遅くなってしまいましたが、
直線の傾きを出して、その差を取って0に補正する事ができました。ただし、1つの数式で表現する事ができなかったのですけど(元のデータの列、傾き比を出した列、その差の列の
3行になってしまいましたが)
考え方を切り替える事で対応する事ができました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
6番目だけが、ずれているのではなく、2~5も同じ割合でずれているという事でしょうか?
この回答への補足
そうなります。
別の言い方をすれば、
1番目と6番目を直線で結び、
その直線をX軸に回転させてできたグラフが
できたらいいという考えです。
No.1
- 回答日時:
普通にそのような形は無理だと思います。
それよりは、1行余分に用意し
1と6を0にしてあとは
=A2のような形でのコピーし
それを元にグラフを作成するほうがはるかに簡単だと思いますが。
この回答への補足
すみません 回答して頂いたのですが意味が良くわかりませんでした。
例の1と6番目は本来なら0であるのですが、
測定のずれがあり6番目がずれてしまいました。
もう一度測定すればいいだけなのですが、
このデータの両端を0に表示させたときの
真ん中(2,3,4,5番目)の基準(1,6番目)に
対するズレ量を表示させたいのです。
(折れ線グラフで)見た目上折れ線グラフが分かりやすいのでそのように表示させたいのです。
それが不可能なら
グラフに表示させるのではなく
マクロなどを利用しデータとして出す方法とかも
ないでしょうか?(データ出力されればグラフ表示もできる事になりますが・・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2022/06/16 16:06
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- その他(Microsoft Office) エクセルでレーダーチャートのグラフを作成しようとしました。 表をレーダーチャートにした際は,問題無く 1 2023/08/10 20:08
- Excel(エクセル) エクセルの大きなシートでグラフを見つける 4 2022/07/28 10:07
- Word(ワード) 数値に差のあるデータを分かりやすく比較する方法について。医療現場におけるヒヤリハットの発生件数を事例 3 2022/07/18 14:24
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- 計算機科学 エクセルのデータの表すことについて 2 2023/03/05 20:49
- Excel(エクセル) エクセル ヒストグラム作成 1 2023/01/02 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
エクセルで折れ線と散布図を同...
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
エクセルで作ったグラフの右側...
-
エクセルで、極座表のグラフ描...
-
エクセルグラフの項目名を折り...
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
エクセルの円を5等分する方法
-
エクセルのグラフの軸の数値の...
-
散布図を縦に2個並べて出力したい
-
エクセルグラフからセルを特定...
-
グラフのサイズを揃えたいのでV...
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
-
エクセル 0や空白のセルをグラ...
-
ExcelでIF関数によるグラフの表...
-
エクセルの対数グラフのエラー
-
Excelマクロ・グラフエリア・プ...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのグラフ作成で軸を等...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
エクセルで折れ線と散布図を同...
-
エクセルの縦軸(Y軸)が不均等...
-
散布図を縦に2個並べて出力したい
-
Excelでx軸とy軸を設定して図を...
-
エクセルで折れ線グラフ(散布...
-
エクセル グラフはあるけれど...
-
エクセルで、極座表のグラフ描...
-
エクセルで作ったグラフの右側...
-
エクセル グラフの”データーテ...
-
エクセルの対数グラフのエラー
-
エクセルグラフの項目名を折り...
-
エクセルのグラフの1点の色を変...
-
エクセルの円を5等分する方法
-
ExcelでIF関数によるグラフの表...
-
Excelグラフの有効数字の統一が...
-
ワードの差し込みにて、値をグ...
-
エラーバーの終端の線を長くする
おすすめ情報