
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
ファイルサーバーなどを利用するにも、やっぱり携帯電話がフルブラウザ機能を標準装備しないとなかなか難しいものですね。
因みにわたしの携帯はP901です。auのひとが羨ましく思えました。
No.3
- 回答日時:
ウィルコム、auなら普通にそのまま受信できますよ。
どこかのサーバーにファイルをアップロードしておいて、そのURLを書いたメールを送って、そこからダウンロードしてもらう形ですかね。
No.2
- 回答日時:
au以外の携帯電話では、PDFファイルはサーバーで削除されます。
auでもPCドキュメントビュアー対応機種でないと携帯電話本体に読み込めません。この場合EZドキュメントビュアーというサービスで似たようなことができます。DoCoMoの場合は、外部メモリに書き込んで携帯にセットすれば読める機種もあります(SHなど)また、PDFビュアー対応機ならNETからダウンロードする形で見ることができます。
また、携帯電話の場合ファイルの大きさに制限がありますので注意です。
この回答への補足
宅ファイルなどNETからダウンロードするサイトなども試みましたが、携帯電話(ドコモ)のアドレスですと対応してません。と表示されました。インターネットストレージサービスなどでも大抵の携帯電話はフルブラウザを装備していないので、うまくダウンロードできないといった状況です。もし何かよいサービスをご存知なら教えていただけませんでしょうか?
ドコモですと基本的に添付ファイルは全て削除されるのでしょうか?JPEGなどでも無理なのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
Yahooメールにログインできません
-
メールアドレス
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
ウインドウズ11のメール設定...
-
メールに添付できるサイズ
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
090 080 070 050 などで始まる...
-
私の主張の書き方教えてください。
-
こんなに、そんなに、あんなに
-
携帯電話番号だけで、居場所が...
-
H.phone とは…?
-
ガラケーからPCに写真をコピー...
-
郵便局
-
ディベート 携帯電話は必要か
-
中央労金
-
携帯電話の制御プログラムについて
-
逆探知の仕組みについて
-
自分は生活保護を受けているの...
-
携帯電話、スマホを持ってない
-
皆さんは、いつから携帯電話を...
-
Appleのサイトでipadの購入手続...
-
Skypeを携帯電話にダウンロード...
-
マナーモードなのに、いきなり...
-
Softbank 731SCについて
-
Bluetooth対応の携帯をPCでBlue...
-
携帯電話の各種データをPCに取...
おすすめ情報