
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
太目のヒモにしたらいかがでしょうか。
あと、少し短めになされたらどうでしょうか。
投げ放った瞬間に手首を返して引き戻すのも良いと思います。
ヒモは左巻きに巻いてください。
No.4
- 回答日時:
まずひもですが、両端を一回結びます。
次ぎにひもの巻き方ですが、コマの平らな方(廻るとき上になる方)の芯の部分に一回結び目がかかるようにひっかけ、反対側にひもを持っていき、心棒に時計回りにひもを巻きます。(この時、すべるようでしたら少し水をつけると良いでしょう)また、1~2回心棒の先端方向に巻いてから巻くと滑りにくくなります。
右効きの人は、時計回りに巻いたときはブーメランを投げる要領でなげます。
反対に反時計回りに巻いたときはフリスビーを投げる要領で投げます。
ひもは完全にコマからはずれる少し手前で引っ張ります。
この回答への補足
ご回答をいただいた4人の方々、どうもありがとうございました。
回答を参考に、試してみます。
ただ、私の説明不足がありましたので補足いたします。
私はコマを回すのは子供のころから得意で、地面で回すことはもちろん、
それを手のひらにすくいあげる「どじょうすくい」や、ひょいと投げて
手の平で受けとめ、それをひもをつかって反対の手に移動させる
「綱渡り」など、今でもできるのです。
ただ、ときどき、そうですね、10回に1回くらい、ひもがコマに
からまってしまい、自分にコマが返ってきたして、周りに人がいると
やや危険な状態になることがあるのです。
自分としては、からまった時でもいつもと同じように、ひもをまき、
いつもと同じように投げているつもりなのです。
原因を探るため、いろいろ試してはみたのですが、未だ、つきとめられずに
いる、というところなのです。
子供のころ、このような問題があった記憶はないのですが・・・
いずれにしても、近日中に、皆様よりのアドバイスを参考にして、
もう少し、やってみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
懐かしい遊びを思い出させていただきありがとうございます。
私も小学生の頃には、特に正月には、凧揚げか独楽回しで、一日中遊んだ思い出が有ります。
前の方の説明の、紐が長すぎることにも通じるのですが、投げる位置が近すぎるのではないでしょうか。
紐が伸びきる位置よりも、少し遠くに狙いをつけて、思い切り良く投げる必要があります。
又全部伸びきるより少し前のタイミングで紐を引くようにします。
右利きでしたら左巻きに、左利きでしたら右巻きに巻いたような気がします。。
外周に鉄のリングの有る物の方が易しいのですが、外周の軽い物は、引くタイミングが難しいようです。
投げるホームは、バックハンドとフォアハンドがありますので、両方楽しんで見てください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もひもが長いのではないかと思います。切ってしまうか、手の方へ長めに残してまいてみてください。余った分は、小指に巻き付けておけばあまりじゃまにならないと思います。コマが着地する前に、空中でひもが全てはずれるくらいでちょうど良いはずです。
そして、やはり投げるだけでなく、ひもが外れる前にぐっと引いてやることが力強い回転を作り出すコツだと思います。ヨーヨーに回転を与える感覚に近いものと考えて頂けれえば、ニュアンスが分かると思うのですが。
独楽回し懐かしいです。わたしも小学生の頃泣きながら練習したのを思いましました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずが倒れて困っています。...
-
ドアノブに首吊ったら宙に浮く...
-
首吊り ビニール紐は苦しい?
-
何かしらの紐が切れるのは縁起...
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
ボディー洗い用ナイロンスポン...
-
紐付けると関連すると連携する...
-
猫なんですが
-
ブラ付きインナーの干し方
-
ハーフパンツの前で縛る紐(ゴム...
-
ケーブルの固定方法
-
ストラップの紐が金具から外れ...
-
ワンピースの細い肩紐が長くて...
-
シリアルナンバーと紐付け?
-
パンツの紐を取り出したい
-
海水浴場で貴重品を盗まれない...
-
江戸時代の男子はふんどしをし...
-
桐箱の紐のかけ方、結び方
-
ポーター タンカー について 画...
-
換気扇の油汚れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よしずが倒れて困っています。...
-
ドアノブに首吊ったら宙に浮く...
-
首吊り ビニール紐は苦しい?
-
何かしらの紐が切れるのは縁起...
-
ケーブルの固定方法
-
ストラップの紐が金具から外れ...
-
ボディー洗い用ナイロンスポン...
-
パンツの紐を取り出したい
-
名前がわかりません
-
ワンピースの細い肩紐が長くて...
-
猫なんですが
-
ブラ付きインナーの干し方
-
非常照明の点検スイッチ(紐)の...
-
マイナンバーカードの、住所変...
-
ハーフパンツの前で縛る紐(ゴム...
-
月極駐車場について
-
江戸時代の男子はふんどしをし...
-
彼との勝負下着に、紐パンを穿...
-
至急願います!エコクラフト ...
-
麻紐の巻き方を教えてください
おすすめ情報