重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

yahooの検索したものに次回からまた検索しやすい機能として過去の検索したものが残ると思うのですが、逆にどうしたら消せるか教えてください

A 回答 (6件)

おそらくIEのオートコンプリートという機能でしょう。


消す方法は
1.IEを開く。
2.[メニューバー]の[ツール]から[インターネットオプション]をクリック。
3.[コンテンツ]のタブをクリック。
4.[オートコンプリート]のボタンをクリック。
5.[フォームのクリア]をクリック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく返信ありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2006/03/08 08:00

5#さんの


>Cookieも消しておきたいですね
消すと後が面倒ですよ。必要なものまで消えてしまいます。
消すなら
ツール→インターネット オプション→全般→インターネット一時ファイルの削除の中のファイルの削除→OKです。
    • good
    • 0

ツール→インターネット オプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームのクリア→OK→OK→OK です。



これで、ヤフーの検索ワードの部分は消えます。

また、

パスワードも消す場合は、

ツール→インターネット オプション→コンテンツ→オートコンプリート→パスワードのクリア→OK→OK→OK です。

履歴も消す場合は、

ツール→インターネット オプション→全般→履歴のクリア→はい→OK です。


これでも、PC内には画像情報その他全ては残っています。


PC内に残った画像情報などを消す場合は

ツール→インターネット オプション→全般→ファイルの削除→すべてのオフライン コンテンツを削除する→OK→OK です。

Cookieも消しておきたいですね

ツール→インターネット オプション→全般→Cookie の削除→OK→OK です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな場合の消し方を教えてくださいましてありがとうございます。覚えておきたいと思います

お礼日時:2006/03/08 08:03

検索したものを一つ消したい場合は、


履歴の消し方については、検索したものが出ている時に矢印キー「↓」などを使って消したい部分の検索を選択状態(白黒反転)にしておいて、「DEL」キーで一つ消去するという方法があります。

また、一度に全部消したい場合は、ツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリート から、
「フォームのクリア」を実行してください。
    • good
    • 0

インターネットエクスプローラーの場合、



上のメニューから
ツール>インターネットオプション>コンテンツ項目の中の
オートコンプリート クリックし

(1)何箇所かあるチェックマークを全部外します
(2)下側にある 履歴のクリアクリックです

今までのやつは 検索バーの 文字入力のとこクリックしたあと 下方向にドラッグして履歴を表示させ デリートキークリックで消せますよ
    • good
    • 0

「オートコンプリート」で過去質問を検索!


今までにも多数同様の質問があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次回、忘れてしまったら、しっかり検索してみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/08 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!