
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おにいさん、いいページ見つけてきたよ。
2番回答は地書きだから勘違いはご容赦を。(4連式じゃないね)
こっちのほうが確実。
参考URL:http://www.jrcc.go.jp/gijutu/denki/techno-gg/ggs …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 18:10
jrcc(鉄道電気技術協会)を見ればよかったのですね。丁寧な回答ありがとうございました。150km走行時のはくたかに乗ってみたいです。
(gooで「GG信号」と検索したのに暴走ビューエクスプレスしか引っかからな
かったので・・・ちと悲しい)
No.2
- 回答日時:
Green&Green...つまり、ダブル青信号(実際は緑色)のことでしょうね。
たしか、ほくほく線の信号機は青・黄・赤・青の4連式で一部の他の私鉄
にならって、単独点灯したり二色の信号を組み合わせて指示速度を運転手さん
に伝達する方法を採用しているはずです。
だから、GG信号機の青2つ点灯は通常走行の時速130キロを超えて走行
して良いということだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
CB400SFのスペック3に乗っ...
-
バイクヘッドライト不調
-
古いのですがネオジオポケット...
-
油圧警告灯の点灯について
-
白バイみたいな・・・
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
ゼファー400のヘッドライト
-
HIDの故障箇所について
-
ライトが片方だけ消えてしまいます
-
HIDの空焚きについて
-
ヘッドライトのみ点灯しない
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
排気温警告灯についてなんです...
-
エンジンチェックランプ
-
自転車のライトが「点灯」から...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
バイクの灯火類の点灯テスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
バイクヘッドライト不調
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ゼファー400のヘッドライト
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
-
4灯式ヘッドライト
おすすめ情報