
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
FinePrint5を使う。
宣伝のヘッダーがつきますが、お試し版が無制限、無期限に使えます。参考URL:http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/index.html
お試し版使ってみましたが、ずばり私が求めていたものでした。
すばらしいもの紹介して頂いてありがとうございました。
購入考えてみます。
ついでに教えて頂けると嬉しいのですが。
印刷したいpdfファイルが100以上あるのですが、全てをジョブに加えるためには100回印刷コマンド繰り返さないといけないのでしょうか。
一気にジョブに放り込めるといいのですが、ヘルプも一通り見てみましたがそのような機能は見つかりませんでした。
ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
No4です。
一般的なプリンターの場合、コントロールパネルのプリンターのアイコンに印刷したい複数ファイルをドラッグアンドドロップすると自動的に順番に印刷していきますが、FinePrint2000(私のは5ではなく一つ前の2000です)の場合、それをするとエラーが出ました(私のXPの環境の場合)。あなたの環境でそれが出ないとらくだと思うのですが。印刷したい順にファイルを並び替えて全部ドラッグ&ドロップ、そしてまとめ印刷を順次押して行けばよいと思うのですが。もし、それがうまくいかないのなら順にファイルを開いていってまとめ印刷を順番に押していくしか方法がないように思いますが。FinePrint5/XPの組み合わせで試したところ1台のPCではエラーが出ましたが、別のPCで試したところうまくいきました。
100ファイルを10組くらい印刷する予定でしたのでとても助かります。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
Acrobatがインストールされていれば、「印刷」から「Adobe PDF」を指定して、PDFからPDFを作成します。
その出来たPDF同士をAcrobatを使ってページの挿入をする等して結合します。
で、4-Up印刷のレイアウトはプリンタの設定でできるかと思います。
すこしクオリティが落ちるかと思いますが、これで可能です。
回答ありがとうございます。
しかしAcrobat5Std(Win)とAcrobat7Pro(Mac)で試してみましたが、redistiilingは許可されていないとのログファイルが生成されるだけで新しいpdfファイルは作れませんでした。
No.1
- 回答日時:
複数のPDFファイルを結合するソフトがあります。
これで1ファイルに結合して印刷するというのはいかがでしょうか。参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se314 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) コマンドプロンプトでフォルダ内(デスクトップ)の複数PDFファイルの1ページ目だけを印刷したい 1 2022/09/11 23:33
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF Acrobat Reader PDFで注釈をいれて印刷すると、縦と横が逆さまになって印刷されています 3 2023/01/30 07:31
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- PDF PDF作成ファイルの不具合の件 5 2022/08/15 15:00
- PDF 突然PDFファイルが印刷できなくなった 1 2022/12/22 15:47
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- Google Maps Google mapの印刷 1 2022/10/12 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
Google Apps Scriptで自動印刷
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
EXCELでのバージョンダウン
-
ファイルの背表紙に印刷したい
-
Webページの見えてない部分も含...
-
html、メールからのブラウ...
-
フォルダの削除について
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
スパイウエアーについて
-
インターネット上WMPで見ること...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
パワーポイントのスライドを1...
-
CドライブからDドライブへのデ...
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
メニューハンドルが無効ですと...
-
マイピクチャの写真の削除
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
PCのデスクトップに保存した画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
Webページの見えてない部分も含...
-
Google Apps Scriptで自動印刷
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
スマホでcsvからpdfへの変換と印刷
-
エクセルVBAでPDFを作成したい
-
ワードで作ったものをペイント...
-
メールアドレス一覧表を印刷したい
-
Outlook Express未送信メールの...
-
ShellExcuteの"print”がExcel20...
-
EXCEL ファイル更新日時...
-
PDF文書を拡大してコンビニで印...
-
Excel VBA Backstageビューでの...
-
outlook2016のアドレス帳の印刷...
-
PDFファイルをWORDファイルにし...
-
プリンターで印刷しようとした...
-
フラッシュメモリからの印刷
-
パソコン画面をコンビニなどの...
-
PM-770Cによる、ホームページ印...
-
Wordの差し込み印刷について(表...
おすすめ情報