
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マイドキュメントのようにシステムと直結したフォルダやファイルを含むフォルダを丸ごと移動するのは乱暴すぎます。
ツール→フォルダオプション→表示で
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」および
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」
のチェックを外さないと見えないファイルやフォルダは、移動させてはいけません。
現在Dドライブにあるマイドキュメントを一度Cドライブの元の場所に戻し、前述のチェックをかけた状態で見えるものは基本的に移動しても大丈夫です。たとえば、マイドキュメント内のマイミュージック、マイピクチャ、My Videosなどは安全です。多分映像ファイルなどのサイズが大きくてマイドキュメントフォルダがかさばっているのだと思いますので、こういったものだけDドライブに移す方が無難です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイドライブが表示されない
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
Cドライブの中にDドライブがで...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
フォルダの削除について
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
Webページの見えてない部分も含...
-
ShellExcuteの"print”がExcel20...
-
IsoCreatorで起動CD用のisoを作...
-
WMF(ウインドウズメタルファイ...
-
ファイルを削除したいです
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
Crash Dump Eventについて。
-
ファイルの背表紙に印刷したい
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
Google Apps Scriptで自動印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
マイドライブが表示されない
-
ショートカットは作成しすぎな...
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
「デスクトップ」フォルダをDド...
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
デスクトップにファイルをその...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
windows10のシステムフォルダに...
-
デスクトップの場所
-
フォルダの名前が変更できませ...
-
ドライブCからD移動 場所タ...
-
Cドライブに最低限必要なファイ...
-
デスクトップの場所
-
コマンドプロンプトで検索する...
-
ユーザーフォルダ内のAppDataフ...
-
Windows10でタスクバーのフォル...
-
PCのテータの保存場所について
おすすめ情報