

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトが無くても画像の加工は可能ですよ。
(1)色を変えたいWMF画像をパワーポイントの新規ページ上に張り付けてから選択して、図形の調整(画面左下)からグループの解除をクリックします。Microsoft描画オブジェクトに変換しますか?と聞かれるのではいをクリックします。
(3)グループ解除が灰色になって選択できないようになるまで繰り返します。
(4)これでWMF画像は小さなパーツに分解されますのでそれぞれ位置、大きさ、色、明るさなどが修正できますので、加工が終わったら全てを選択してグループ化しておきましょう。
(5)加工された画像をWMF画像ファイルとしては保存できないと思いますが、このパワーポイントのページごと保存してコピー&ペーストで再利用はできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10PCのExploreで大量の画像ファイルを表示させる際に、画像の中身を表示させる方法 2 2023/06/12 06:55
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- バックアップ ファイル名を変更前の名前に戻す方 3 2023/07/06 19:32
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめの動画編集ソフトを教えてください! 4 2022/04/13 16:25
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像保存したいのにファイルの...
-
画像を保存する際に「この画像...
-
画像の保存!
-
DLした画像の名前を自動で付け...
-
HPの画像をJPEGで保存し...
-
.wmv ファイルから静止画像を...
-
WMF(ウインドウズメタルファイ...
-
昔のipadの中の画像や動画を新...
-
以前使っていた壁紙はどこに?
-
静止画・動画の保存形式。
-
画像(携帯カメラで撮った画像...
-
フォトビューラーで画像確認が...
-
FDにいれた画像を壁紙にしたいとき
-
AVIビデオファイルから静止画像...
-
保存してない画像がPC内に…
-
画像や動画を撮影日順に並べて...
-
CD-Rへの書き込み
-
画像をjpgで保存したい
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのスライドを1...
-
WMF(ウインドウズメタルファイ...
-
ネット上の画像の、デスクトッ...
-
DLした画像の名前を自動で付け...
-
画像を保存する際に「この画像...
-
ホームページ上にある複数の画...
-
windows media ...
-
以前使っていた壁紙はどこに?
-
画面の保存?
-
画像ファイルが勝手に隠しファ...
-
GOM PLAYER でのキャプチャー...
-
IE5.5で右クリックで画像...
-
保存してない画像がPC内に…
-
アスキーアートを画像にして保...
-
ペイントで取り込み画像だけをj...
-
ArcSoft PhotoStudioの件で
-
「写真の印刷ウィザード」の画...
-
モニター表示画像の取り込みは...
-
画像保存のときだけPCが重くなる
-
「対象をファイルに保存」…?
おすすめ情報