dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPに画像とかいれたいんですが、
いれかたを教えてください。保存のしかたもわかりません…すみません。機械が苦手でして…

動画のいれかたも教えてくださるとありがたいです

A 回答 (1件)

PSPの画像の入れ方


(1)まず好きな画像があるサイトに行きます。
(2)画像が決まったら、画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存(S)」というところをクリックします。
(3)クリックしたら「ファイル名」というのと、「ファイルの種類」というのがありますが、無視してかまいません。後は「保存」をクリックしてください。
※「ファイル名」は自分の分かりやすい名前にしてもかまいません。
(4)「保存」したら「ピクチャ」というところをクリック
(5)USBコードをPCとPSPにつなぐ。つないだらUSBモードになります。(ならない場合はUSB接続を押す)
(6)つないだら、自動再生というのが下のほうに表示されます。その中の「フォルダを開いてファイルを表示」をクリックしPICTUREというところに先ほど保存した画像をPICTUREまでドラックします。そしたらPSPに保存されます。保存された画像は「フォト」というところのメモリースティックというところに保存されています。
動画の入れ方
(1)ユーチューブで気に入った動画をRealPlayer Downloader でダウンロードする。RealPlayer Downloaderは動画右上にあります。
(2)ダウンロードが完了できたら、サウンドトラックだったらMP3に変換します。動画の方もできるのですが、お金がかかるかも知れません。変換後のフォーマットをクリックし、デイバスをクリックしすべて表示をクリックして自分で確認してみてください。デイバスは最近使用/一般となっているところです。
返還完了後は、「ビデオ」というところをクリックし、RealPlayer Downloader ダウンロードろクリックしたら保存されています。
後は、上記(5)をして、「VIDEO」というところまで、保存した動画をドラックします。MP3の場合は、MUSICのところにドラックします。
これでPSPに保存が完了したはずです。
分かりにくいかもしれませんが、がんばってやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
なんとかやってみます!!

お礼日時:2012/01/31 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!