
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは^^
名曲で書くと書ききれなくなっちゃう!!んでバンドの名盤とよばれるものを書きますねwアルファベット順にw
●AC/DC 「HIGH VOLTAGE」「HIGHWAY TO HELL」「BACK IN BLACK」
↑AC/DCはどのアルバムも捨て曲がないw
●AEROSMITH 「ROCKS」「PERMANENT VACATION」「GET A GLIP」エアロも名曲ほんと多いです;
●ASIA 「ASIA」
●ALICE COOPER 「TRASH」名曲「ポイズン」含むw
●BON JOVI 「SLIPPERY WHEN WET」これもw
●BLACK SABBATH 「HEAVEN AND HELL」
●CINDERELLA 「LONG COLD WINTER」
●DEEP PURPLE 「MACHINE HEAD」しょっぱなから名曲ですw
●DEF LEPPARD 「HIGH'N'DRY」
●DIZZY MIZZ LIZZY 「DIZZY MIZZ LIZZY」
●FASTER PUSSYCAT 「FASTER PUSSYCAT」「WAKE ME WHEN IT’S OVER」
●FOREIGNER 「4」
●GARY MOORE 「Back To The Blues」
●GREAT WHITE 「Once Bitten」「...Twice Shy」
●GUNS N’ ROSES 「Appetite For Destruction」これも名曲揃いw
●HANOI ROCKS 「Twelve Shots On The Rocks」
●JETHRO TULL 「Aqualung」
●KISS 「LOVE GUN」
●LED ZEPPELIN 「IV」「Led Zeppelin III」ww
●MEAT LOAF 「Bat Out Of Hell」「Bat Out Of Hell II」
●モトリークルー「DR.FEELGOOD」←ほんと捨て曲ないです!!「Girls Girls Girls」
●モータヘッド「Ace Of Spades」
●NEW AMERICAN SHAME 「New American Shame」
●POISON 「Open Up And Say… Ahh!」
●RAINBOW 「RAISING」すべて名曲♪
●RUSH 「2112」これも
●SCORPIONS 「Blackout」「Virgin killer」←最高ですよw
●THIN LIZZY 「Black Rose」
●TOKYO DRAGONS 「Give Me The Fear」
●Ugly Kid Joe 「America's Least Wanted」
●Uriah Heep 「Look At Yourself」
●Van Halen 「5150」
●Whitesnake 「Slip Of The Tongue」
●Wishbone Ash 「Argus」
めっちゃおおいですけど
やっぱ捨て曲がないからアルバムで書きましたw
でも聴いてもらえばよさが分かると思いますので是非!参考になれば幸いです^^
いろいろ紹介していただきありがとうございます。
シングルでなら聴いたことのあるバンドはあるのですが、アルバムはないですね。
確かにこれらのアルバム欲しいです。
No.6
- 回答日時:
普通アルバムごとに評価するので
アルバムを上げますね。
入門盤に適したものを選びました。
NEW ORDERベスト盤ですが(サブスタンス)
Radiohead(hail to the thief)
Primal scream(スクリーマデリカ)
BECK(メロウゴールド)
NIRVANA(NEVERMIND)
Led zeppelin(IV)
踊れるロックが好きでしたら
Stone Rosesは外せませんね
石と薔薇はロック史に名を残した名盤。
No.3
- 回答日時:
洋楽評論家の第一人者である渋谷陽一が、雑誌「ロッキングオン」の増刊として発刊している「SIGHT」の今年1月の増刊号に「究極のロック100曲」という特集号があります。
ちなみに第1位はボブディランの「ライク ア ローリングストーン」でした。
お勧めの名曲といったら、100人に聞けば100曲出てきても不思議ではありません。
でも、ロックの王道ということで言えば、スプリングスティーンの「Born To Run」あたりでしょうか。
個人的には、ジョンレノンのアルバム「ジョンの魂」は是非聞いてほしいです。「マザー」のジョンの叫びはロックのジャンルを超越してます。貴方の好みに合うかどうかは判りませんが。
ボブディランは聴いたことあります。(タイトルは忘れましたが…)いい曲が何曲かありました。
スプリングスティーンは聴いたことないので、今度聴いてみようと思います。
ビートルズ解散後のジョン・レノンのベスト盤は持ってます。その中に「マザー」も入ってるので聴いたことあります。
ただし…
僕はポール派なので…

No.2
- 回答日時:
Duranや Bon Joviがお好き、と言うことは80年代~がいいのかな。
だとすると
Tears for Fears "Shout"ー○塚製薬のポ○リスウェットのCMに使われていましたね。
Frankie Goes to Hollywood "Rerax"-こちらはフジTV系列の「ココリコミラクルタイプ」のオープニング曲
Pet Shop Boys "West End Girl"
Power Station "Some Likes Hot"-DuranのBassistが
入ったユニット
ABC "Look of Love"
Thompson Twins "Hold Me Now"-ちょっとRockというよりはメロディアスかも・・・
Depeche Mode "People Are People"-「ゴン、ゴン、ゴン!」というパーカッションドラムスが最高
70年代に戻りますが・・
The Police "Roxxane" "Message in a Bottle" "Walking on The Moon"
あと、すいません、ユニット名ど忘れしちゃったんですが、これらのイギリスバンドがチャリティーした
"Do They Know The Christmas Time at All?"-これは
DVDで見るのもいいですよ~~。
オーストラリアバンドの
Men at Work "Who Can It Be Now?"
いかがでしょう。
回答ありがとうございました。
Tears for Fearsの曲は聴いたことあります。結構好きです。
あと
Pet Shop Boysの "West End Girl"も聴いたことあります。これも自分好みの曲でした。
後は聴いたことありませんでしたが
いくつか試聴したところ
ABCやDepeche Modeが気に入りました。
The Police は、Every Breth You Takeしか知らなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
お勧めポストロック
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
最近の女性アーティストはいい...
-
フレディマーキュリーはオネエ...
-
ライブ会場について
-
今流行りの売れているJPOP
-
音楽の趣味があう人との出会い
-
Playはどこのアーティスト?
-
「ヤサホーヤ」の意味。
-
コンプライアンス
-
ただひたすら「汗びっしょり」...
-
サカナクションにて似てるバン...
-
CD何枚お持ちですか?
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
バンド名がかぶった場合について
-
プログレ 系譜図が載っているサ...
-
B-52'sっぽい音楽
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
ポストロックとは? こんばんは...
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
coldplay がアメリカで売れてい...
-
ブリティッシュトラディショナ...
-
oasisのsupersonicみたいな・・・
-
日本のオルタナティブロックと...
-
外し方
-
ラップとロックが混ざったミク...
-
アメリカのライブ情報
-
Offspringのような
-
フランス語ロックを探しています。
-
メロコア、オルタナティブ
-
メロディアスなロックバンド(...
-
アイリッシュを教えて
-
日本のロック史
-
60’70’のおすすめロックバンド
-
ハスキーボイス 女性ボーカル...
-
おすすめ音楽 民族+ロック
-
明るくて変わった音楽をおしえ...
おすすめ情報