
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浅ヤンはとても好きな番組でした。
中華王対決や、江頭グランブルーなどはすごく面白くて楽しみにして見てました。なつかしいです。当時、いちおうファッション番組という名目だったので、「ASAYAN」という若者向けファッション情報誌が出ていました。(もしかしたらまだでているのかな?)たぶん番組スポンサーである「ぶんか社」から出ていたのだと思います。そこで若者の感心を一気に離れさせないように、番組も「アサヤン」の名前を残したというのも理由の一つではないでしょうか?番組中に、たしか岡村が、「雑誌もありますしね。」と言ってたのを覚えてます。
No.1
- 回答日時:
浅草橋ヤング洋品店。
まさにテレ東らしく勢いだけは凄い番組でした。まばたきをどれだけ我慢できるか競い合ったり、水中でも息を止めるのを競ったり、レースに負けた高級外車を黄緑色に塗装する罰ゲームなどノリが馬鹿っぽくて大好きでした。そのくせ、ヒロミチナカノだの、周富徳だの、江頭2:50だの、いろんな人が出演して何でもやっちゃえ的番組でした。
ナイナイはずいぶん後期からの出演でした。
で、ある時、番組枠が半分になりまして、もう半分を小室哲哉の番組「コムロギャルソン」が始まりました。番組枠が狭くなったというよりは、番組自体が2つに分かれたって感じですね。
そのまま、オーディション番組だった「コムロギャルソン」が人気が出てきたせいか、もう片方の「浅ヤン」を喰っちゃったみたいです。で、それが「ASAYAN」になったんです。
その「ASAYAN」も遂に終わっちゃうらしいですね。僕的には初代浅ヤンを復活させて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
十二天水地歴の計算法について
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
下ネタがつまらない
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
地デジ放送の番号
-
山田くん、座布団持ってきて!...
-
先ほどの「踊るさんま御殿」に...
-
坂下千里子が嫌いです。いろい...
-
踊るさんま御殿の賞金はなぜ5...
-
トリビアの泉という昔の番組知...
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
ゆかいなアミーゴ (アミーゴ...
-
学校へ行こうって終わらないの?
-
DVD内臓の液晶テレビってあ...
-
アーミッシュの抱える問題
-
品川祐の元不良話は嘘ですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
前に見たアメリカの番組で
-
十二天水地歴の計算法について
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
下ネタがつまらない
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
テレビ
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
「酒のつまみになる話」という...
-
テレビ番組の録画を人に渡して...
おすすめ情報