
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
情報が不確かだったので回答を見送ろうかと思っていましたが、No.206618の質問を発見いたしましたので、こちらに回答いたします。
まず、gooの無料ホームページに登録して、ブラウザからアップロード、ここまでは出来ているのですね。
普通にブラウザからURLを打ち込んで確かめて下さい。
御質問ですが、gooの無料ホームページのトップにあるカテゴリのリストの上の「検索」に反映されることを御希望なのではないですか?
それでしたら、あの「検索」にURLを打ち込むと通常のgooの検索を使用して結果があがるようですので、gooに登録されていることが必要です。つまり、いわゆる「サーチエンジンへの登録」という作業が必要ということです。
ですが、無料ホームページには、ページのアップとは別に「カテゴリの登録」という作業があります。
これは、無料ホームページのトップにカテゴリわけされている部分に反映されるための作業ですが、おそらく同時に「goo」のサーチにも反映されるようになっているのではないかと思います(私はgooの無料ホームページを利用しているわけではないので確信はありません。ですが、「カテゴリの登録」をするための画面に詳しいことが説明されているのでは?と思います)。
ですから、「カデゴリの登録」をすることで、検索にもあがるようになるのではないでしょうか。
gooの無料ホームページのガイドラインやFAQにいろいろ説明がありますので、一通り読むとたいていはわかるはずです。
No.2
- 回答日時:
無料ホームページ「サーチ」からアクセスできないということですか?
アドレスバーにURLを入れたらどうなります?
1.表示されない→usawingさんのおっしゃる通りに「html」に
変更してみてください
2表示される→サーチに登録してないのでは?
No.1
- 回答日時:
自信「あり」にしておきながら、100%確実な回答ではないのですが、
おそらく、トップページのファイル名を「index.html」
と、拡張子をhtm→htmlにすればアクセス出来ると思いますよ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロボット型検索エンジンからの削除
-
検索サイトに登録されているか...
-
ホームページを検索エンジンに登録
-
フリーディスクスペースについて
-
YouTubeに登録できません
-
検索エンジンに登録されない
-
どうすれば無料ホームページに...
-
ホームページについて
-
Googleのブックマークが消えました
-
検索エンジンの紹介文の変更
-
ヤフーやグーグルで検索して出...
-
ヤフーのカテゴリ登録
-
ホームページ登録について
-
検索エンジンに登録できません
-
掲示板だけを検索サイトに登録...
-
DMMの登録が出来ません。どうす...
-
gooの検索エンジンに登録するに...
-
yahooでアフィリエイト
-
YAHOO!に登録されるには?
-
サイト名ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0037で始まる電話番号
-
NTTレカムホームテレホンVX・2...
-
"東横イン空室チェック"のSEO対...
-
検索エンジンで現れない!
-
会社のホームページが検索エン...
-
検索エンジン 相互リンク ウ...
-
フェイスブックですが、電話番...
-
yourfilehostについて
-
自分のホームページが検索して...
-
goo検索結果に覚えのないアダル...
-
NTT FT50 ワイヤレスパソコンア...
-
window10で スマホ買い替え番号...
-
ヤフーのカテゴリ登録
-
ヤフーの登録削除について
-
検索可、複数のジャンルに登録...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
メールマガジンってなに??
-
ホームページを使っての企業宣...
-
HPを見てもらう方法
-
VPN VPNを使ってサブスクを安く...
おすすめ情報