重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネット上ではさまざまなことを教えてくれる便利なサイトがたくさん有ります。
それがパソコンのことになると、プログラムの書き方などたくさんのサイトがあります。

そこでACCESSも勉強しようと思い検索したのですが、なかなか良いサイトが見つかりません。
本を読んでみてもちんぷんかんです。

どこかに良いサイトはないでしょうか?
それともACCESSはそう簡単に勉強できるものではないということでしょうか?

A 回答 (5件)

定番サイトですが、


「魔法使いの開発工房」
http://www.mahoutsukaino.com/
をご覧になることをお奨めします。

参考URL:http://www.mahoutsukaino.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定番サイトという言葉に引かれて、覗いてみました。
ようやくACCESSがどんなものなのか理解できましたよ。

お礼日時:2006/04/06 22:52

■モーグ


http://www.moug.net/lesson/acs_l/index.htm

ACCESS 2000ですが、基本操作の説明もあります。Excel、Wordの情報も豊富。

AccessはExcelのように基本操作や簡単な関数をマスターしただけでは何もできません。
とにかく実際にデータベースを作ることが大切です。
1歩進めば壁に当たり、それを乗り越えればまた壁に当たる、この繰り返しです。そんなときに非常に参考になるのが、みなさんが紹介されているサイトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですが、最初の一歩って何をすればいいの?って
くらい分からなかったのですが、今はイメージはつかめました。
今にして思えば、最初に手にした参考書がちょっと分かり難いものだったみたいです。

お礼日時:2006/04/06 22:55

魔法使いの開発工房とアクセスクラブは紹介されたので他のサイト


勉強用というよりは応用に使える素材の無償提供があるサイトです。

マイクロソフト アクセス ノウハウ  
http://www.friendlysw.com/knowhow/knowhow.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し分かってきたら、役立ちそうなサイトですね。

お礼日時:2006/04/06 22:53

このHPなんかは噛み砕いて説明されてると思いますよ!



参考URL:http://www.mahoutsukaino.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだまだ分からないことだらけですが、便利なサイトがあることは
分かりましたよ。

お礼日時:2006/04/06 22:50

こういうとこなどいかがでしょう?



Access初心者講座
http://www.accessclub.jp/beginer/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調べ方が足りないだけで色々なサイトがちゃんとあるのですね。

お礼日時:2006/04/06 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!