
No.3
- 回答日時:
esper43さん、初めまして。
WinXPなので、Irvineというフリーソフトでバックアップ取っています(下記URL)。マック向けにも、同じようなツールがあるとラクなのですが…
Irvineは「Webページ、HTMLのみ」で保存するソフトですが、これのすごいところは、右クリックで「そのページに載っているリンクを一括で拾ってくれる」というところ。拾ったリストから、広告など不要なURLを除いてダウンロードすればラクです。
更にラクに取得するには、ブログの1ページあたりの表示記事数を、一時的になるべく多く設定しておけば、それだけ手間が少なくなります。
これでダウンロードしたファイルの見た目は、(スタイルシートと分離されてしまっているので)あまりキレイではありません。
Web上に公開してるのと同じ景色で見たいと思い、工夫してみました(ちょっと手間ですが)。どこか1ページだけ、普通に保存(Webページ、完全)すると、cssファイルも付いて来ますね。先にダウンロードした、ページごとのファイルのソースを書き換えて、このcssファイルに関連付けたら、うまく行きました。
画像も同じ方法の応用で解決できるかと思います。
スクリーンショットは、長いとか短いとか以前の問題で、お勧めしません。だって、あとで文面を他に引用したいと思っても、コピペできないじゃないですか。どうせなら今後活用しやすい方法のほうが(そこまでこだわってなければ、スクリーンショットでもいいでしょうが)。
今気付いたのですが、ブログ解約せず、非公開モードにして自分だけ見られるようにしたら、HDDの容量食われずにいいかも、と思いました。
もっとも、ブログの使い勝手や、レンタル屋さんの運営方針など、「そのサーバから離れたい」のならこの方法じゃダメですよね…
ともあれ、うまく行きますように。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ管理者にはばれる?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
平成名前辞典とは・・・・?
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
いきなりブログ閉鎖する人は何...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
ブログって、どうなんでしょう...
-
自分のブログに毎日同じ人のコ...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
RSSファイルのURLとは?
-
ブログのランキングについて。
-
ブログがきっかけで婚外恋愛が...
-
ブログのコメント欄での自分語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報