
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ブログが見られるのは、グーグル検索して出て来る上位の記事とか
あるいは、トップブロガーさんの為になる情報とかですね。
一般の方が書いた記事が見られる事はほとんどないです。
自分は今はブログは休止してますけど、書いてた頃はネット情報関連の記事を書いていたので、一番多い時で1日1000アクセス
平均500
書かなくなってからも、60~70くらい一日のアクセスはあるようです。
3000記事以上書いてますが・・・
ブログの世界は、自分の自己満足の世界ですから。
自分がよければそれでよし。
No.4
- 回答日時:
ブログって、どうなんでしょう。
↑
日記、自分の歴史、ということで
良いと重います。
一般人が書いても誰も読まない、と聞くし。
意外と読まれてる、とも聞きます。
↑
こまめに更新していれば、数百、数千人
ぐらいは読んでくれますよ。
どこの誰が書いてるか分からないんだから、
気にしなくて良いのでしょうか?
↑
プロじゃないんだから、楽しく書いていれば
良いのでは。
ブログを書いています。
↑
自分の記録、ということで。
何年か後、読み返してみれば
楽しいでしょう。
No.3
- 回答日時:
ブログ書いているなら、アクセス数見れるのでは?。
。。流行りごと、造語、専門用語、商品名などは
調べる人多いので読む人も多いと思います。
ただ一般人の日常は、ほとんど読まれてはいないでしょう。
No.2
- 回答日時:
ネット配信っていうくらいだから
自分の好きなことや
他人に教えたいことを
配信すればいいのでは。
結果はあとからついてくるでしょうね。
youtubeも同じでしょ。
No.1
- 回答日時:
昔は一時期ブログサイトに登録して日記的な感じで沢山の人がやっていましたがヤフーブログの閉鎖やその他大手の閉鎖で大分廃れましたね
自分も遥か昔に料理のブログやコミックスのレビューブログ、旅ブログ、よく外食するお店の紹介ブログ、ゲームのプレイ日記ブログなんてやりましたけど・・・
・・・飽きました・・・
最初はコメントとか付くと全部返事して楽しかったのですが
訪問者が増えると全員に返事するのが大変で付けれなくなったりとか
アンチや荒らしみたいなのに絡まれてモチベ落されて終了など
まぁこれらは営利目的ではなく単に趣味としてやっていたので
貴方が営利目的としたブログを立ち上げ沢山の収益を目指すというのであればよいのではないですかね
今はもうインスタとか青鳥とかで簡単なつぶやきができるのでそうした日記的ブログは流行らないかもですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) 一般人が書いたブログって誰も見ない気がするけど、意外と読まれてる可能性もあるのでしょうか? ブログさ 8 2022/06/16 20:53
- FC2ブログ ブログランキング5000位以内って、けっこう読まれてますか? 2 2022/09/29 18:35
- FC2ブログ 一般人が書いたブログなんて誰も読まないと思ってたのにランキング3000位くらいです。 読まれて恥ずか 2 2022/10/26 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 一般人なのにブログを書いている人。 無名なのにとか、自己満足だとか言われても、「もしかしたら?自分が 7 2022/08/17 07:27
- その他(ブログ) 新しく記事を書いた。 ブログを更新したらランキングが上がってました。 意外と私のブログ、読んでる人も 2 2023/03/16 10:29
- その他(ブログ) ブログ書いてる方。 ブログ作りは以外と大変ですか? 読む方は簡単だけど書く方は大変とか。 書くことが 2 2022/10/05 11:40
- その他(ブログ) ブログとか、誰かが読むかも知れないから、ちゃんとした文章、書いた方が良いとか聞くけど。 人間的な弱さ 2 2022/10/23 15:44
- メディア・マスコミ 「ベテラン新聞記者が「上から目線で、相手を見下す書き方」を書く人が多いのは、何故でしょうか。」 今は 5 2022/04/09 17:38
- その他(ブログ) 内容が好きじゃないのに、ついつい読んでしまうブログがある人もいるとか。 全然、知らない人のブログなの 1 2023/04/18 12:13
- その他(ブログ) 趣味でブログ、やっていらっしゃいますか? ブログをやってみたくて、色々伺いたいです。 ブログを始めた 7 2022/05/07 22:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高価なものを買ってブログに載...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
ブログのバックアップを取って...
-
ブログ超初心者です。右クリッ...
-
FC2のブログで、記事に対し...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
Amebaブログのアクセス分析のこ...
-
スカシカシパンを拾う際に
-
MOVABLE TYPEで作ったBLOGをケ...
-
JUGEMの更新情報の通知について
-
SEO効果も期待して、自ドメイン...
-
人生相談中に、ブログや掲示板...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログのテンプレート編集のサ...
-
ブログの各社の違い
-
ブログの見方を教えて下さい。
-
アメブロは、HTMLのタグの入力...
-
ブログの記事を書きだしのみに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報