
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
イギリス人的な私としましては、アイスミルクティーを入れるときに、そのような入れ方をします。
しかし、私の周りのイギリス人で暖かいミルクティーやティーを入れるときにはそういう入れ方はしません。
でも、これは「キザ」にやっているだけではなくって、
口が小さいポットから高めの位置から注ぐのは空気に触れさせるという意味があり、実際に日本の「お紅茶」の入れ方教室では教えられているようですよ。まあ、そのお紅茶の入れ方教室が正式なものを教えているかどうか。正式っていったいなんでしょうかねえ。
No.1
- 回答日時:
特に、本来そうやる、という話は聴いたことがありません。
紅茶を淹れるのには、ごく沸騰したやかんにティーポットを近づけて(少しでもお湯が冷めないように、やかんのほうにティーポットを近づけるのです)、お湯を注ぎ、蒸らしてからサーバー用のポットに移し替えるのが、一般的には「正式」と言われています。揺らすのは、お茶があまり出ないときにやることではないか、と思いますので、本来の淹れ方とは言えないと思います。杉下右京さんは、少々きざな役なので、きざに見える仕草を、水谷豊さんが考えて、あのようにしたのではないでしょうか。正しくなくても、役に合ったしぐさや動きを、自分のものとして作ることは、よくあることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
『週刊TVガイド』編集者に聞いた!10月からはじまるおすすめのドラマやアニメ
おうち時間の楽しみとして、テレビやアニメは欠かせないという人は多いのではないだろうか。「今秋スタートする注目の番組を知りたい」という声も少なくないはず。「教えて!goo」にも、「おすすめのドラマを教えて...
-
イッキ見したい!2019年放送の名作ドラマ5選
昨年12月29日放送の「グランメゾン東京」最終話をもって、秋ドラマはすべて放送終了した。以前、「教えて!gooウォッチ」で「舞台セットやシロさん&ケンジの衣装も展示! 『きのう何食べた?』展が開催!」や「ド...
-
ドラマ放送前のチラ見せもあり! 「時効警察【展】はじめました」が開催!
12月10日まで東京・六本木の「テレビ朝日けやき坂ミュージアム」にて、人気ドラマシリーズの世界観を楽しめる「時効警察【展】はじめました」が開催中だ。会場には、劇中で使用された舞台セットや小道具、場面写真な...
-
思わずよだれが出ちゃう!? 食欲をそそるグルメドラマ5選
食欲の秋! 夏バテから回復し、何を食べてもおいしく感じる季節がやってきた。良い料理は、舌だけでなく目でも楽しめるもの。そこで、観ているだけでお腹が空いてしまう料理がたくさん登場するドラマを集めてみた。...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友に相棒と言われました!ど...
-
相棒がつまらなくなった
-
相棒、Wの悲喜劇の女優さんは誰...
-
ボッタクリ飲食店、 ボッタクリ...
-
西部警察のジョー刑事の、御木...
-
仮面ライダークウガ、バラのタ...
-
AKBの曲のMVで
-
マツコの月曜から夜ふかし2018...
-
ドラゴンボールの歌詞で・・・。
-
これはコナン(アニメ)の何話ですか
-
TRICK1のエンディングで裸にな...
-
夜王の劇中曲について
-
「フェリシティの青春」という...
-
西部警察のスカイラインのテー...
-
岸谷五郎主演の「みにくいアヒ...
-
太陽にほえろのボン刑事殉職の...
-
GLAYの「誘惑」という曲、どこ...
-
TBSで94年に放送していたドラマ...
-
101回目のプロポーズで
-
Dr.コトー診療所、第二夜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報