
同一セグメントに対してDHCPサーバからリースされるレンジを都合により複数指定したいのですが可能でしょうか。
例えば192.168.1.20/24~192.168.1.30/24と
192.168.1.100/24~192.168.1.110/24を割り当てる。
単純にrange 192.168.1.10 192.168.1.20;と
range 192.168.1.100 192.168.1.110;を続けて2行書いておけばよいのか、
subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 {
range 192.168.1.10 192.168.1.20;
}
subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 {
range 192.168.1.100 192.168.1.110;
}
と書けばよいのか、別の書式があるのか、そもそもこのような設定が出来ないのかお教えいただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iscですか?
単純に2行つづけて書くのが普通だと思います。
subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 {
range 192.168.1.10 192.168.1.20;
range 192.168.1.100 192.168.1.110;
}
参考URL:http://www.linux.or.jp/JM/html/dhcp2/man8/dhcpd. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロ ブック間である範囲をコピー Workbooks(“a.xlsx“).Sheets 3 2022/05/12 17:02
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/12 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBでエクセルを制御したい
-
DHCPサーバで複数のレンジを指...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
IIF関数の使い方
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
Excelで空白セル直前のセルデー...
-
EXCELで最後の行を固定
-
VBA 別ブックからコピペしたい...
-
特定の色のついたセルを削除
-
エクセルでセルをクリックする...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(UWSC)エクセルのセルの値を読...
-
IPアドレスを検査する関数
-
DHCPサーバで複数のレンジを指...
-
VBA-指定した範囲で重複しない...
-
MATLABによる整定時間の求め方
-
【Excel2002VBA】Destinationを...
-
VBAでオートフィルができません
-
ExcelのVBAで教えてください。 ...
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
VBA シートをコピーする際に Co...
-
エクセルで離れた列を選択して...
-
VBAマクロ実行時エラーの修正に...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
別ブックをダイアログボックス...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
特定の色のついたセルを削除
おすすめ情報