
エクセルのコピーに関する質問です。
ブックAとブックBがあって、
ブックBのシート1の内容を、罫線やセルの高さや幅などをそのままブックAのシート2にコピーしたいのです。
ブックAブックBのシート1は表があり、罫線や行列の高さ・幅が複雑に設定してあります。つまりこの行列の高さや幅を崩さずにコピーしたいのです。
Excel2002を使用しています。が、普通にコピー&貼り付けをすると、列や行の幅、高さがブックAのままで、ブックBのが反映されません。
どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
ブックBのシート1(sheet1)の上で右クリックをします。
箱が出てきて上から4番目に「移動またはコピー」という項目があります。それをクリックするとまた箱が出てきますので、「移動先ブック名」にブックAを選択します。そして箱の下の方にある、「コピーする」にチェックを入れ、OKを押すとブックBのものがブックAにそのままコピーされます。わかりにくい説明ですみません。No.3
- 回答日時:
ブックAとブックBを同時に開いておいて、必要なシートを選択して、右クリックでコピーを選択、コピーの選択先を必要なブックを選択してコピーすれば、シートごとコピーになります。
ブック間のシートコピーです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
excl2013 縦の表を横にVBAです...
-
Excel シート複数 金額日計表と...
-
Excelのポインタのアイコンにつ...
-
エクセルマクロ 別シートに横方...
-
エクセルのページをシートごと...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
シートをたくさんコピーするに...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
エクセルの編集(メニューバー)...
-
VBAでエラーメッセージが出ない...
-
フィルターをかけてCSV保存をVBAで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
CSVファイルについて質問です。
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
エクセルのページをシートごと...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルVBA 1行飛ばしで転記す...
-
EXCEL2007でシートをコピーする...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
エクセルのワークシートをUSBメ...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
おすすめ情報