
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
手袋の話はどうですか?。
例:「寒くてもポケットに手を入れると危ないので旦那さんには手袋を編んであげましょう。旦那さんは逆さに読んで奥さんのことを6回ぶたないようにしましょう」
レジ袋の話。
例:「スーパーに行くときはレジ袋を持参しましょう。資源を大切に。」
祝儀袋の話。
例:「レジ袋はもらっても嬉しくないけど、祝儀袋はもらうと嬉しいですね。」
どうでしょう?
これはもう、「胃袋」も「堪忍袋」も止めて、こちらでセットにしたいですね。
結婚には大事な袋が3つあるといいます。
まずは「手袋」。奥さん、冬には愛情のこもった手袋を、旦那様に編んであげてください。
次に「レジ袋」。スーパーには袋を持参して、エコロジーな家庭を作って下さい。
最後に「ご祝儀袋」。これは、本日のご参列者からいただいて、ありがたく頂戴します。。。
よし、できた!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
こっちにも来ました。
(トイレットペーパーの者です)怖くない怖くない。大丈夫だって(苦笑)
回答ですが、『フクロウ』なんてどうでしょう?
ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%9F
でも、これってフクロウ(不苦労)でありそうですけど…
なかなかのアイデアです!
「胃袋」「堪忍袋」そして、「ふくろう」・・・
初めて聞きましたので、今度使ってみましょう!
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
3つの袋ですか。
私は「お袋」「堪忍袋」「給料袋」と聞きましたが・・・。
色んなパターンがあるようですね。
今の世の中「給料袋」は余り大切ではないですね。振込みですから。
それはそれとして、「笑い袋」はどうでしょう。
家庭に笑顔が絶える事がないように、という意味を込めてですが。
う~ん、ひねりがないな~。
つまらん・・・。
失礼しました。
「給料袋」のパターンが元々だったと思います。
で、「振込みになって、最近はあまり大事にされていませんが」という落ちが付いていましたけど、最近は「胃袋」に変えてしまっているようですね。
「笑い袋」、いいですね、おめでたいですしね。
本物の「笑い袋」を出したら、受けるかも・・・
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
逆に私は聞いたことないので「三つの袋」聞きたいですね。
でも・・・。大切にしたいもので、お袋は・・・やめたほうが良いと思います。マザコンじゃあないだろうけど、一生涯おふくろさんが大事なのはわかるけどこれから嫁をもらおうって人にお袋を大事にしろよって・・嫁へのプレッシャーかい?って思っちゃった。
回答じゃなくてごめんなさい。
知恵袋・・・。どこにでもアンテナを張り巡らして情報を忌憚なく受け入れて自分のものにしていく柔軟な心。とか。
そうですか、もしかしたら「三つの袋」は既にすたれているかもしれませんね。
「マザコン」、確かに言えてますね(笑)。
昔は自然だった祝辞も、時代をよく考えないと、逆効果になりますね。
「知恵袋」もいいですけど、ここではライバル関係・・・
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
「カンガルーは赤ちゃんをお母さんの袋に入れると言います。
新婦の○○さんにも是非カワイイ赤ちゃんを産んで頂き、おなか(袋)の中で大事に育て、産まれた後はお二人の手の中の袋で大事に大事に育ててあげて下さい。そして、お二人の愛を繋げて欲しいと思います・・・」みたいな感じとか・・・。
ただ、これは二人が子供を望んでるということと、
上品な言い方にしないと、と言う注意点があるかもしれませんね・・・・。
「カンガルーの袋」は、結婚式にふさわしい可愛い表現ですね~
確かに、表現は気をつけなくてはいけないですけど、「胃袋」「堪忍袋」なんかもまかり通っているんですから(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国での買い物結局何で支払う...
-
Amazonでの買い物ですが、いつ...
-
レジをやっていて地味に腹が立...
-
1人で買い物するのが好きなので...
-
IKEAは会員にならないとはいれ...
-
買い物かごの中身を見られる
-
レジ袋
-
「本来と違う使い方をしている...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
レジ袋有料化に何か意味あるの...
-
レジ袋の有料化ってずっとやる...
-
皆さんは買い物はあらかじめ買...
-
先日TSUTAYAでDVDをレンタルし...
-
みなとみらいとお台場どちらが...
-
ショッピングカートの必要性
-
ショッピングに行くのは一人派...
-
生活するにあたってあったら便...
-
皆さんは財布の中月にいくら入...
-
知人から、「レジ袋有料化は逆...
-
普通の生活に戻るため,生活支援...
おすすめ情報