dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSゲーム「ヴァルキリープロファイル」のオープニングで、”鈴蘭の草原”にいた為に女の子(名前はプラチナ)が死んでしまいました。
原因は鈴蘭には毒があるからという事です。

もう一人男の子(ルシオ)はその場にいたのに死ななくて、彼女だけが亡くなりました。一体何故死んでしまったんでしょうか?ゲームとはいえ、未だに不思議です。

実際問題、現実で鈴蘭の近くにいて死んでしまう事ってあるのでしょうか???

どれぐらいの量、タイミング等で死に至るのか謎で気になります。何かご存知の方教えて下さい。

A 回答 (2件)

ちょっとばかりゲームのネタバレを含みます。



ゲームをAエンディングで迎える前に
知りたくない場合は、読み飛ばしてくださいな。







実はプラチナは鈴蘭の毒にあたって
死んだわけではありません。

ゲームをAエンディングで進めていれば
お分かりかと思いますが、プラチナ=レナスです。
レナス覚醒のためにプラチナは眠りについた、ということです。
「鈴蘭の毒で死んだ」というのはあくまでルシオの推論です。

現実で鈴蘭の毒がどの程度のものかは知りませんが。。。
可憐な花なのにおっかないものです。(^^;;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ゲームは途中で諦めました(^-^;戦闘が面倒で…。

>レナス覚醒のためにプラチナは眠りについた、ということです。

なるほどー!鈴蘭の草原の威力について知ったかぶりで誰かに話す前で良かったです。助かりました。

とりあえず鈴蘭を誤飲しないように気をつけます。。

お礼日時:2006/04/17 22:47

致死量は知りませんが、スズランは全体(花、葉、茎、根全て)に毒を持っています。

(致死性の強力なもの)
が、毒成分を発散しているわけではなかったと思います。
スズランそのものを誤飲したり、スズランを浸していた水を飲んだり等しないとその毒に犯されることはなかったかと。

しかし、プラチナは毎日酷い仕打ちを受け、生傷が絶えなかったという設定だったと思います。よって、その傷口から毒が入って、蝕んでいったという設定であれば、あまり無理なく通ると思います。

特に道も無く一面スズランという草原だったと思いますので、触れていないというほうが逆におかしいですし。

まぁ、一推論として。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応プラチナの死因はNO2で謎が解けましたが、傷口から毒が入り蝕まれるという設定もありえそうですね!

お礼日時:2006/04/17 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています