
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
gooニュース等に出ていますけど?
http://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20060420/200 …
違反出品者に対する即時対応、犯罪者排除等に使われるなら個人的にはOKです。
No.12
- 回答日時:
Yahooの金儲けのためというしかないですね。
システムやセキュリティの増強のためとか案内を出しているようですが、そんなの建前でしかないでしょう。でも民間企業が利潤を追求するのは当然ですし、今のYahooの一人勝ち状況からすれば、2%の増加はまだ控えめでしょうね。
オークション参加人数の増加策や利用料のさらなるアップ、既存利用者の離反状況、ライバル会社の利用状況など、Yahooの企画部門としては当然金儲けのために今後もいろいろ計画して実行に移すでしょう。
利用者としての個人レベルでの対応ですが、オークションでの落札価格は競争相手や入札タイミング等で価格の10~20%の増減は当たり前の世界ですから、システム利用料の3%→5%程度では一々気にしてもしょうがないと今のところ思っています。
システム利用料が10%以上になったらちょっと対応を考えようかなと思いますが、IT業界では5年立てば状況は一変しているかもしれません。その時は、他の大多数の利用者と同様にYahoo以外のオークションに乗り換えているでしょう。
No.11
- 回答日時:
本音は儲けるためでしょうね
ヤフーオークションを商売としてするなら法人になって
ストアに出店しろ!って事でしょうね。
これだけでいろいろ問題がある大量出品者がある程度
淘汰されますからね
年齢制限下げたのは明らかに儲けるためでしょう。
安全対策強化っていう面からはこれは逆のような気がします。
まぁープレミアム会員でなくても入札できるようになるので
個人的にはうれしいです。滅多に入札しないのでいままで
落札できるかどうかわからないのに会員になるのは
ちょっと勿体ない気がしましたからね
利益追求する限り仕方がないと思います。

No.10
- 回答日時:
Yahoo!の値上げは、ヤフオクだけに限ったことではありません。
業者向けバナー広告の商品は昨年11月に、実質約2倍に値上げされました。
独禁法違反に該当しない限り、民間企業として最大利益追求をするのは当然のことでしょう。

No.9
- 回答日時:
> なぜ値上げしなければいけないのですか。
・ライバルが弱すぎて、一人勝ちの状況だから。
・いくら値上げしても(愚かな)ユーザーはついてきてくれるので、全く減収の心配をしないで良いから。
***回答以上、以下補足***
抗議の意味で、私はとりあえずプレミアム会員登録を解除しました。
文句を言うだけで何も行動を起こさないのでは、ヤフー側の思う壺ですからね。>質問者様
仮に、毎日1万人ずつ位がプレミアム解除すれば、さすがにヤフー側も青くなると思いますが・・・
なかなか出来ないんでしょうね、ヤフオクへの依存度が高くて。
(だからヤフーに足元見られるんですよ)
「しかたない」とか「良くなってくれるはず」とかと思い込んで(あきらめて)くれるユーザーが多数いる限り、今後もヤフーの横暴は続くことでしょう。
No.6
- 回答日時:
何故と訊かれれば「Yahoo!が必要と判断したから」としか言えません。
改定による増収分は、公式発表の通りの用途で使われるのでしょう。
もっとも、手数料だけでなく入札年齢の引き下げや出品時の入札制限改定など、
個人的には「改悪」としか思えませんが(笑)。
※せめて総評価ではなく「悪い評価」の数で制限がかけられれば…。
ちなみに、No.4さんの回答にある「入札がプレミアム会員でなくても…」
というのは、ストア出品に対してのみのキャンペーンですね。
手数料がストアは据え置きということからも、個人利用者ではなく業者重視の
施策が中心であると見て取れます。それがいいか悪いか分かりませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/21 07:32
過去の評価、取引している内容である程度、入札者を制限したいです。理由は値段が見合わない、手間がかかるからですが、これも仕方ないですね。(楽しみとは別ですが、)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほんの出来心の吊り上げ入札・・・
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
ハードディスクが壊れたPCのオ...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
ヤフオクで早期終了を申し込ま...
-
出品する際、チケットの席番号...
-
ライブのチケットの席番号をな...
-
出品する本の中身の画像を出し...
-
ヤフーオークションの出品者に...
-
ヤフーオークションなどで写真...
-
ヤフオクで質問と車などの大物...
-
改造された携帯(ドコモ)につい...
-
嵐のチケットを定価で譲ったの...
-
使用していない未使用のカバン...
-
東方神起のライブチケット(先...
-
これは出品者が値段を吊り上げ...
-
落札したチケットが異性の名義...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほんの出来心の吊り上げ入札・・・
-
入札中のオークションが突然取...
-
野球が中止の場合のチケットの...
-
ヤフオク 質問したらBLに・・・
-
「印刷」請け負いの出品ってダメ?
-
Yahooオークションについて
-
オークションのトラブルについて
-
なぜ入札が入らないか
-
XPですべてのドライバーは当た...
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
教えてGooは、なぜ終了するので...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
落札したチケットが異性の名義...
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
-
ライブのチケットの席番号をな...
-
ヤマト運輸の運送途中の外箱破...
-
状態:中古・動作確認済み と...
おすすめ情報