dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嵐のチケットを定価で譲ったのに、オークションに出品されました。

当初は4人で行くはずだったのに1人が仕事のため行けなくなり、
その子がかわいそうだったので悩んでいたところ、他に譲ってほしいという友人が現れました。
なので4人全員で嵐のコンサートを諦めることになりました。

その後、他の友人に定価で4枚全部譲ったのですが、オークションに高額で出品されました。
しかし違反警告が来て、怖くなったので私に返すということでした。
会員番号や名義は画像に載せていないが、列は記入し、席は○○番台とういうように出品したそうです。
※ 例 A列 40番台 など

また、「あなたを警告してジャニーズのブラックリストに載せてもらい、チケットを無効にしてもらいました。」
というメールも来たそうです。本当かどうか分かりませんが・・・
この場合、もう私のチケットは入場不可なのでしょうか?
事務所に事情を話せば、入場できるのでしょうか?
もし可能であれば、名義人を含んだ3人で行こうと思っています。

本当に困っているので、どなたか回答お願いします。

A 回答 (4件)

まったく気になされる事はないと思われます。


人気公演のチケットを出品するとその手のイヤガラセはきます。
自分がチケット取れずに出品して儲けてる?人がいるのが許せないんでしょうね・・・

今回の場合ですと、 列 番台 とだけ出品されていたみたいですので
特定する事も出来ないと思います。
ごくまれに入場拒否に合うのは、チケットの画像をそのまま加工せずに載せてしまったりする場合です。
(席の番号を完全に分かるものにしてしまう)

大丈夫です。
コンサート楽しんできてください。
    • good
    • 7

全然気にしないでいいと思いますよ^^



ただ オークションに出品していた時に 本当に席番号を細かく書いてなかったか、、、
書いてはいないけど 写真に写ってしまっていたということはないか、、、

など詳しく聞いたほうがいいと思います^^

中には妬んで 通告のみする人もいれば 中には本当に出品者側のミスで 完全通告される場合とあります

完全な通告の対象にとは オークション側への通告のみでしたらもちろん まだセーフの可能性もありますが
ジャニーズに通告されていたら アウトです

その場合はいくら理由を説明しても 会員者(当選者)の責任を問われますので 全チケット無効になる可能性の方が
高いです

まずは そのオークションに出品したという知り合いの方に 詳しく状況を聞き出したほうが
無難です^^

3人で行かれるとのことですが。。。
1枚は転売されるのでしょうか?
是非無駄にされる場合は 同行させていただけませんか?

参考URL:http://profile.ameba.jp/tx3mx1/
    • good
    • 10

No.1 です。

架空メールアドレス部分が引っかかったようで
「確認中」になってしまったので修正再掲。

出品したコは Yahoo! にIDもプレミアム登録もされてるから
特定されるかも知れませんが、
名義人さんのことも座席番号も特定できませんから
大丈夫だと思いますが?

>本当かどうか分かりませんが・・・

だと、例えば座席番号を書いてたかも知れないんですよね。
なら
>チケットを無効にしてもらいました
本当かも知れません。出品ページを削除してないなら
出品者は見ることができますから、いったいどのように書いていたのか
見せてもらえばある程度は判断できると思います。

>しかし違反警告が来て、

誰から来たんでしょうね。
メールは Yahoo!ID 宛てなら誰でも送る事ができます。
多分、Yahoo! はジャニーズ事務所にもチクるような手間までかけないと思います。

Yahoo! 事務局以外が出品者の実名や住所などを知ることは普通はできせんから、
座席番号が出ていたならともかく、名前でチクる事はできません。

なので、警告はデタラメのような気がします。

>怖くなったので私に返すということでした。

最悪、受取らず、代金も返さず負担させればいいと思います。
出品したということは18才以上でありコドモではないし、
規約をやぶって出品したというなら責任をとればいいと思います。
    • good
    • 4

出品したコは Yahoo! にIDもプレミアム登録もされてるから


特定されるかも知れませんが、
名義人さんのことも座席番号も特定できませんから
大丈夫だと思いますが?

>本当かどうか分かりませんが・・・

だと、例えば座席番号を書いてたかも知れないんですよね。
なら
>チケットを無効にしてもらいました
本当かも知れません。出品ページを削除してないなら
出品者は見ることができますから、いったいどのように書いていたのか
見せてもらえばある程度は判断できると思います。

>しかし違反警告が来て、

誰から来たんでしょうね。
メールは Yahoo!ID@yahoo.co.jp 宛てなら誰でも送る事ができます。
多分、Yahoo! はジャニーズ事務所にもチクるような手間までかけないと思います。

Yahoo! 事務局以外が出品者の実名や住所などを知ることは普通はできせんから、
座席番号が出ていたならともかく、名前でチクる事はできません。

なので、警告はデタラメのような気がします。

>怖くなったので私に返すということでした。

最悪、受取らず、代金も返さず負担させればいいと思います。
出品したということは18才以上でありコドモではないし、
規約をやぶって出品したというなら責任をとればいいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!